ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

井戸が渇水か?

2023年7月27日(木)晴れのち曇り

シシパト帰りにローソンでパンを調達。

昨夜パンを焼いておこうと思ってたが、作るのがたいぎで寝てしまった。

というか、この暑さで夕方になると作るエネルギーが残ってない。

毎朝のこの景色とグッドモーニングでエネルギー充填。

と言いたいが、食後ベットに倒れ込むのが習慣になりつつ、そこへ癒しにきたあいつが添い寝。

昨夕の水やりでチョロチョロしか出なくなった散水。

パッキン確認するが問題なし、呼び水を入れるがやっぱりチョロチョロしか出ない。

ポンプ小屋のパイプ内を確認、よく分からないが、突っ込んだパイプの先が水に浸かってない、どうも水面が見当たらず、水がない模様。

残念ながら水がないのでは、、、次の手を考えなくては。

知人から捨てるのでと頂いてた本棚、今回の身の回り整理で破棄。

このままでは捨てられないのでバラす。

物のない時代を過ごしたおっさんには勿体無いけどな、後の人に迷惑がかからないよう仕方ない。

とにかく暑い!シャワーを浴びて冷凍うどんにトマトでお昼。

これがうどん屋のメニューに入れて欲しいほど旨い!トマトが美味しいこの頃。

メインのデスクトップを移動、Wi-Fi中継機にLANケーブルで繋いでセッティング、ヨシ!繋がった!速度もまあまあ!

パソコン移動で気になってたネットワーク設定も完璧。

ラッコ邸事務室の整理もすすむくん。しかし暑い!

夕食作らず、買ったのり弁頼り。

プリンターもセット、低いロフトで頭を打つこと数えきれず。

徐々に快適化するゲストハウス。

24時を回ってあいつがやってくる。

ブログを終える頃にふと見るとおっさんの横まで移動。

おっさんが寝るのにボチボチ追い出さなくては!

レイアウト変更その3

2023年7月26日(水)晴れ

連日暑い日が続く、見上げる空は真っ青。

ムクムク膨れてくるコーヒーパウダー!

美味しい証拠だ。

雨避けのおかげで日陰が増えた。

パン焼きを忘れてた、冷凍フランスパン&リッツクラッカーのモーニング。

クワヤ病院の泌尿器科へ、

血圧測定に検尿、そして先生の問診、超音波での下腹部診察、過去の経緯をおさらいして先生の診察結果は、

PSAが10.5と10を超えてはいるが数値はその時々で変動するんで次回の検査値を診てからにしましょう、と、半年の執行猶予を頂いた。

昨年8.8から今年の10.5はそんなに気にするほどの変化ではないらしい。

生検を覚悟していただけに超嬉しい診察結果となった(^^)

嬉しいことは続くもんで、お昼はちくせいうどんへ、

10時26分、行列につく。

ゲソ天が気になってたが、なんと本日もラスト1個のゲソ天に大当たり!

ここ最近で3回目のラストオーダー、超ラッキーとしか言いようがない。

ゲストハウスのレイアウト変更その3、ガンケースとフリーザーを除けた後へベットをずらす。

ベットがなくなって空いた空間に、事務用の机を運び込む。

明日は破砕ゴミの日、ゴミ箱の中はおっさんの持ち込んだ破砕ゴミだけで早くも半分。

ラッコ邸の事務室もだんだんと物がなくなってきた。

今日もよく働きました。おかげでサウナ行かずに汗びっしょり、とりあえずエアコンをかけて冷たいプチトマトとキュウリをあてにキンキンに冷えたビール!!

ゲストハウスに長年愛用の事務机が入り無事にレイアウト変更終了!

あとは貴重なデータの入ったパソコンとランディスクをセッテング、関連の帳簿や事務用品の移動が終われば、すべての事務作業がここで完結するようになる。

まだまだ事務ファイルやら事務用品がたくさん、これを機にこの引き出しに収まる量だけにしたい。ん〜、できるかな?

エアコンの涼しさの中、ダラダラと時間は流れて、最後親子どんぶりにて締め!

おつかれおっさん、今日もよく働きました。

レイアウト変更その2

2023年7月25日(火)晴れ

ゆっくり寝たいのにあいつのおかげで早起き。

7月も終盤なのにいっこうにイノシシが掛からない、どうなっとんやろ。

外も暑い、どこに居ても暑い、まだ部屋の中がマシか。

赤いものざんまいのモーニング。

あさイチではスイカ料理をやってる。けっこう栄養があるんだ。

焙煎機を買った話しをしてたら、コトラトラ珈琲さんが見にきたんでブラジルで焙煎デモ。

コロンビアに続いて2回目の焙煎だったができあがりは同じように軽い仕上がり。

屋島のジョイへ、その前にキリンで中華並!

ゲストハウスのレイアウト変更資材をゲット。

冷凍ストッカーをベランダに出すための雨避けを作る。

ついでにしっかり付いてた霜取り。

外観が気になってたが、こんなもんやろ。

人生ツギハギだらけのおっさんに応とる。

汗ベタベタ、のどはカラカラ、

霜取り完了、冷凍してた食品を戻して本日の作業完了!

お疲れディナーは我が家の野菜オンパレードヘルシーディナー!

寝ようと思ったらやってきたあいつ。

いじり倒して遊んでやったら嫌がって出て行った。

いっしょに寝たくないおっさん。

レイアウト変更

2023年7月24日(月)晴れのち曇り

グッドモーニング、セミがシャァ〜シャァ〜朝から暑い。

ちょっと煮つめすぎたマーマレード、その苦みも美味しさを引き立ててくれてる。

通路に埋めたレンガが見えなくなるほど草が生えてきて草刈り。

草も野菜も育つのが早い。

植えた記憶もないところから生えてきた何者か?よく見ると小さな実をつけてる。

ウリのようでもあるが、

お昼は餃子定食!美味しい!

ゲストハウスのレイアウト変更、まずはガンケースを移動。

作業場へ設置。

もう一つは不要となり、倉庫保管。

暑くて水に浸けて冷やしてたスイカをいただく。

あ〜、夏だなあ、甘くて美味しい!

今日もおつかれおっさん。

スイカとビールでややお腹も満足気味、夕飯はご飯抜き立食パーティー。

昨年美味しかったステーキナスよりも長ナスの方がよく油を吸ってトロッと口の中でとろけるようで超美味しい。

出たどう!

2023年7月23日(日)晴れのち曇り

四国も梅雨明けしたらしい、これから本格的な暑さになりそう。

学校も夏休みに入ったらしいね、いよいよ夏です♪

今朝は暑くてインドアモーニング。

昨日、ポンプの販売店からOリングが送られてきていたのを取り替えて試してみた。

まあどうせ中華製のポンプで当たり外れがあるんだろうとすっかり諦めてはいたが、

呼び水を水道ホースでジャバジャバ入れながら10分ほど経ったころ、呼び水の口から水が溢れるようになって蛇口側の弁を解放、呼び水口に栓をして蛇口を開けると、あらら!

ジャバジャバ水が出てるではないか!

もう諦めていただけに、おっさん感激!

これで野菜や果物たちへの散水は水道水から自然水になって限りなくオーガニックになった!

嬉しい!!

ランチはうどん!何か?

うどん家の娘から送られてきたおすすめぶっかけつゆが今日でなくなった。

なくなったと言えば、毎朝のマーマレードも、

これとフランスパンの相性がよくて今では無いと困る逸品!

ブンタンの皮200gにグラニュー糖200gを入れて圧力釜でタイマー10分、

その間ラッコ邸事務所の片付け、明日月曜日は紙衣料の資源ゴミ日、

今日はトラック荷台いっぱいの搬出となった。

やれやれ、今夜ものり弁スペシャル!何か?

おっと、忘れてたマーマレード、保温になってたマーマレードを後7分煮込んで完成!

また明日から美味しいモーニングが食える(^^)