ブログ
ブログ一覧
訃報
2024年2月21日(水)雨
朝、シシパト途中で宇野のおばさんが亡くなったとの連絡が入る。
急なことで、とりあえず親戚知人関係に連絡してるようであたふたしてる様子だった。
私よりも姉がよく世話になってて、京都の姉に電話するが連絡が取れない。
とりあえず、今夜のお通夜には行けないが、明日の告別式に参列させてもらうとの返事をして朝食。
明日は11時からの告別式、どうやって行くか?、礼服は?姉への連絡も、
バタバタと準備。
商工会から確定申告書類ができたので控えを撮りに来て!との連絡。
ついでに100均で金封と見つからなかった葬祭用のネクタイ、ハンカチを買った。
何かの時に心強い100均だ。
修正後の控え、少し金額が変わってたが確定申告は無事終了!やれやれ。
遅い昼食はカップそば!
雨の中あいつが帰ってくる度に足拭きおっさん。
やれやれでお疲れディナー。
食後、姉との連絡がついた。こちらもやれやれ、
昔はフェリーが通ってた高松宇野航路は現在3航路とも無くなってて、フェリーは直島で乗り換える四国フェリー便しかないが、これは待ち時間や船賃などロスが多い。
明日も雨模様、雨の中の移動はつらいんで瀬戸大橋経由で車で行くこととした。
アンデスレッド美味しい!
2024年2月20日(火)曇り
なま暖かい朝、至福のデッキモーニング!
今日は美味しいマーマレード作り、我が家のレモンはレモン汁と香りのいいレモンの皮も入れる。
ブンタンの皮とネーブルの果肉1個分にレモンで約600gにグラニュー糖450g、
これで約1時間煮詰めると出来上がり。
近くに居るはずのあいつを探すと、屋外デッキのところで寝てた。
マーマレードができるまで休憩タイム。
完成です。
お昼はフルベ屋の煮込みうどん。
ダシはガシラの骨からとったリサイクルダシ!しっかりSDGs!
屋外デッキに居ないと思ったらあんなところでおる。
庭作り大好きおばはん。お花を植えてキレイにしてくれてます。
夕食に頂き物のクジョウネギと先日余ったカモ肉で鍋、
それに、頂いたアンデスレッドと我が家のジャガイモを入れて煮込む。
ホクホクで甘いアンデスレッドが美味しい!
煮込んでる間にコーヒータイム、
疲れてないディナー!
我が家のジャガイモと食べ比べるがダンゼン美味しいアンデスレッドです。
収穫が楽しみ!
確定申告終了!
2024年2月19日(月)雨
雨のシシパト。
フルベヤモーニング。
ご近所さんから照明器具を買ったんだけど、取り付け方が分からんので見てくれ!との依頼あり。
LEDでリモコン操作、光の種類もいろいろ選べたりなかなか便利、難なく取り替え完了!
お昼に美味しそうなガシラの煮付けが届く。
が、今夜のお楽しみにしてお昼は天ぷらそばのカップ麺!
午後から商工会で確定申告書類の会計士さんによる最終確認作業。
課税金額の算定などは問題なかったが、不動産敷金の残額が合わず持ち帰って過去のデータをチェック、
過年度の記録をチェックしたら、敷金で入れるべき退去時のハウス美装が修繕費となっていた。つまり昨年度の申告での入力ミス。
修正して報告、あとは商工会から提出してくれるので23年度の確定申告作業はこれで終わった。
やれやれ、でガシラの煮付けにてお疲れディナー!
畑と海の幸
2024年2月18日(日)晴れ
朝のGooglechromeに載ってたあいつの記事、どうも賢いらしい。
今朝も朝帰り、天気がいいので芝生の上で毛づくろい。
サントリーさんからの誕生日プレゼント、元気の出る黒酢ニンニクサプリメントが送られてきた。
一カ月お試ししてみます。
毎朝のグッドモーニング写真、おんなじもんばかりや、とのクレーム。
そかなぁ、今日は半分くらい食べたところ。
このブログはおっさんの日々の至福の時間に感謝を捧げ、来るべき認知症時の記録記憶である。外野がとやかく言わないよう願う!
救急車が!すぐ下のおばさんが倒れて息子さんが呼んだらしい。足が悪くて家の中で横になってたらしく命に別状はないらしい。
いつも野菜の苗やできた野菜をくれるIさん、ジャガイモのタネイモ要らんか?との連絡で行くといろんなタネイモが、
欲しかったアンデスレッドや初めて聞くデストロイヤーはあのプロレスラーしか知らないし、ムラサキジャガイモ、その他聞いたけど覚えられないジャガイモ2種。
クジョウネギも抜いて持って帰れ!って頂いた。
さっそく愛さん畑に植えてもらった。
ガシラをくれるってんで久しぶりの城東町の港へ、
ついでに懐かしの桟橋を撤去。
天気がいいと海が恋しい!
帰りにフリーのヌカもゲット!
うどん屋に寄れず、うどんフルベ屋にてあの美味しかったコープの冷凍肉うどん。
そこいらの肉うどん屋に負けない美味しさ!また補給しておかねば!
頂いたガシラは一部タネイモのお礼と、残りをさっそく下処理、
剣が刺さるんで耐熱ゴム手着用、これが冷たい水もまったく感じず超快適!
天気がいいとアウトドアが気持ちいい!
癒し役のあいつが見えなく探すと明るいうちから国道近くまで行ってる。
あいつにかぎって車にひかれることはないと思うが、時々ぺったんこになったネコも見かける。
お疲れディナーにガシラを焼いてみたが新鮮すぎたのか焦げてしまった。
ひさびさのお頭つきじゃ!
サンシェード取り付け
2024年2月17日(土)晴れ
シシパト前の癒しタイム。
今日は全数パトロール日、新しく据えた5号はこ罠にイノシシの気配!
罠の入り口まで迫って来た(^^)
ここまでくればあとは時間の問題!入り口に新たなエサを撒いて様子見。
帰りに産直に寄ってネギとブロッコリーを買う。350円なり、少量しか使わない野菜は産直がいいかも。
さてとモーニング、と用意してたらご近所さんから照明器具を取り替えてるが手伝って!ってSOS
電源ケーブルを外さないで器具を除けてて一人で外せなくなったようだ。
引掛シーリングがないので出直し。
朝メシ食ってもう一度出かけ、取り替え完了!
パーゴラにAmazonで買ったサンシェードを取り付け。
ネコの手を貸さないあいつはゴロにゃ〜中!
夏はこれでいけそう。
遅いお昼は、肉うどんのカップ麺にレンチンブロッコリー。
今期のカモ猟、カルガモ12羽の成果。
なかなかヘッドショットが中らず来期への課題となった。
モバイルハウスで休憩、
してると外からニャ〜ニャ〜、なんで分かるんやろ。
お疲れディナーはイノシシ肉のチンゲンサイ炒め!美味しい!