ブログ
ブログ一覧
おでんにサトイモ
2024年1月5日(金)晴れ
霜が降りて日陰はまだ白い朝。
それでも日の当たるデッキは風もなく暖かい。
午後からカルガモを取りに来るってんで急いでムネ肉をスライス。
ポケマルさんから被災地で炊き出しをするので応援依頼のメール。
冷凍庫のイノシシ肉を確認、ブロック肉1.5kgほどを拠出することにした。
ニュースでは道路が寸断され物資が届かないところが多くあるようで、食べ物以外水やトイレ用品、車や暖房用の燃料も不足してるようだ。
家屋の倒壊も多く車中泊で夜を過ごす人も。
羽田空港の事故もあり日本経済への影響も懸念してたが、昨日の大発会では株価が一時700円ほど下がったが終値では170円ほどまで回復、今日も小幅高であまり影響はなくよかった。
昨日の鯖寿司にどん兵衛肉うどんでお昼。
最近のフリーズドライはすごいね、肉はほのかに甘いそのまんま肉うどん!
午後から柳の下のどじょう狙い。残念ながらどこにも姿が見えず。
フリーのヌカ場にはどじょうがいた!
今夜はおでんにしようと買い物、帰りN山農園でサトイモをたくさんいただく!
それに我が家のダイコン!
おでんデンデン(^^)
頂いたサトイモが口の中でトロリ溶けて超美味しい!
我が家のダイコンも、しばらくおでんざんまいが続きそう(^^)
初カモ猟
2024年1月4日(木)晴れ
風は冷たいですがいい天気になりました。
支所へイノシシ駆除の奨励金請求書を持参したり、年賀状投函、コーナンで作業用の紙タオルなどお買い物、その帰りにフリーのヌカをゲット。
香川県名物あんもち雑煮でお昼!
美味しい!
一段落したので初カモ猟へ、2つ目のポイントでカルガモ発見!
距離35mでこちらに気がついていない、絶好のヘッド狙い。
ナイスショット!
さっそく持ち帰って解体。
お疲れディナーは我が家のチンゲンサイでシシ肉炒め!
ありがたい自然の幸に乾杯!
ペット用ジャーキー作り
2024年1月3日(水)曇りのち雨
お正月3日目曇り空、そんなに寒さを感じずデッキモーニング。
あいつのヒザ暖房もありがたい。
2回目のペット用ジャーキー作り、今回のイノシシオス26kgのスネ、カタ、モモ3種類をスライス。
緊急時用にストックしてるパックごはんに同じくレトルト中華丼パック、我が家のシイタケでレンチン中華丼、賞味期限を見ながら消費です。
レトルトやけど美味しすぎる!これがホンマに非常食にならないよう祈る。
トレイが足りずモモ肉が少し余ってしまったが、冷蔵庫で乾燥。
雨になって15時から焼却炉の溜まった草木や個人情報書類に火を入れる。
こっちの焼却炉も。
しばらくぶりの焼却で全部燃やせず、また次回。
紀文の肉ギョウザでお疲れディナー!
雨の中あいつが帰ってこない。
ここはさくらネコのクロネコがよく居るところ。
どうせびしょ濡れどろんこで帰ってくるだろうとタオルを出して準備してたら、不思議に濡れずに手足もキレイ、どこかで雨宿りしながら身づくろいしてたのか?
きゅうようび
2024年1月2日(火)晴れ
初詣も行かず正月らしく?本日のんびり休養日。
FBさんから11年前の今日はこうだったとお知らせがあった。
そう毎年ゴン太を連れて初詣行ってたなあ。懐かしい。
ラッコ園は風もなく青空のいい天気!
あいつもおひざでまったりんこ(^^)
ボチボチ昨年の伝票整理もやらなくちゃ、って気持ちは前向き、気持ちだけは、
シシ鍋からスタートしたシシ肉雑炊が年を越して最終の美。
気持ちだけはあれこれやらねば〜ギブアップ、、
モバイルハウスの窓の飾り枠にかかるがなかなか手強い。
ん〜失敗は成功の元と言い聞かせて作戦変更。
最後のおせちでお疲れディナー、ってまったく疲れず、何もしないきゅうようびになった。
これで足りず、追加のカップ麺。
ずっと能登半島地震ばかり見てたNHKプラスの画面が羽田空港で火災!になってる。
なんの情報もなく火の玉になった日航機が滑走路を滑る画面が流れ、機内からも火が見える、海保の機体と衝突したらしい。
しだいに情報が入ってきて乗客乗員は全員退避で無事と聞いてホッとした。
ただ海保の飛行機は機長が重体、他乗組員は全員死亡とのこと、地震被災地へ救援物資を運ぶための飛行機だったらしく衝突原因はまだ分からないが、地震がなければと思うと残念で悲しい事故となってしまった。
シャワーを浴びて、目をあけてないとどこが頭かシッポかわからんあいつを肴に一杯。
あいつがここで寝るようになっておっさんも安眠できてる。
今夜は夜遊び、ネコ集会もなくこいつもきゅうようびか?
あけおめは初仕事から
2024年1月1日(月)晴れ
一年の初日はいい天気で始まりました♪
シシパト帰り道路にブンタンが転がってるのを発見!
当然お持ち帰り(^^)
あいつがおっさんの席を温めてくれてます?
グッドモーニング、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくネ♪
昨年の元旦は?って見たらそうそう、イノシシ3頭捕獲してた。
今年の元旦はまあまあのんびりモーニング!
ま、今年も元旦からお仕事ということで昨年と変わらず。
愛さんも施設に入ってるお母さんが施設の都合で今日明日ラッコ邸で過ごすことになった。
施設に入ってるとはいえ、お母さんの世話をする愛さんをみてると頭が下がる。
作業場の窓を見るとあいつが草むらでゴロゴロしとる。
まあここは何しても文句を言う奴はおらんし、自由でノラネコのあいつにとっては天国やろな。
お昼はシシ肉雑炊(^^)美味しいです♪
午後も引き続きスライスざんまい、予約分を取り分けて袋詰め。
作業場を片付けてコンビニで年賀状を買って来る。
来るもの拒まず、年賀状の返信。
携帯がピコピコ言ってたのは知ってたが、午後4時過ぎに能登で大きな地震があったらしく、津波情報が発信されてて大事になってた。
地震はその後も発生してNHKでは番組を切り替えてずっと情報を流してる。
元旦から大変なことになった。
とりあえずおせちでお疲れディナー。
部屋の気温が下がって寒くなってきた。
地震で避難してる人たちは寒い夜を過ごしてると思う。被災された方々の無事を願っています。