看板補修

2023年11月11日(土)曇り

気温が急激に下がって肌寒い朝、ネコはあんまり寒くなさそう。寒いの大キライおっさんには苦手な時期がやってきた。

キウイ食べ放題が嬉しい朝。

ジビエラッコエン看板を取り付けてる柱がボロボロになって看板が外れてる。

当初から柱は虫食い穴が開いてたりで、あまり長くはないと思ってた。

ボロボロになった柱を除けて、そう新しくもないけど数年は持ちそうなヒノキの丸太に取り替え。

完成です♪これも数年しか持たないでしょうが、その時はまた取り替えます。

この朽ちた感じがいいんです♪

お昼、愛さんがあいつの寝床とおっさんに握り寿司のプレゼント!

あいつに寝床を置いたらサッサと入った。

気に入ったらしい(^^)

おっさんも頂いた握りでランチタイム!

残ると思ってたが、美味し過ぎてついつい完食してしまった。

ボチボチ猟期が近づいてきた。

30口径銃のエアー漏れがあって気になってた。空気銃射撃大会の数日前に230気圧ほど入れてたのが50気圧まで減ってる。

どこから漏れてるのか分からず、とりあえず分解掃除。

元通り組み立て様子を見ることに。

買い物に行かず、冷凍お好み焼きでお疲れディナー!

これが美味しいんです♪

今夜もあいつがおっさんのベットに上がってこないように!

覗いてみたら愛さんプレゼントのお家でぐっすり寝てた。

起こさぬ猫にたたりなし(^^)

ひさびさに雨

2023年11月10日(金)雨

朝からひさしぶりの雨、ジャンボでシシパト。

コイツはどんな時どんな場所でも嫌と言わずよく働いてくれる相棒、カッコイイね!

奇形キウイ、全体の1〜2パーセントほどこんなのがあって今朝のモーニングフルーツに!

雨でインドアグッドモーニング♪

午前中、高松リビングの取材を受ける。

以前ユアクルーズの取材を受けて掲載してもらったが、今回はジビエラッコエン、さてどんな記事になるのかな(^^)

いつも野菜をいただくIさんからサヌキホンタカをいただく。

さっそく乾燥。

雨でずっとここでおねんね。

お昼、シシ肉うどんに焼き芋、美味しい!

もう10年ほど前に初代フルネット号に付けてた窓用クーラー、廃船と共に外してずっと倉庫入りだったのをモバイルハウスに付けようと知恵しぼり。

さてさて、どんな仕上がりになるかお楽しみ(^^)

楽天市場で頼んでた首の牽引用マスクが送られてきた。

首も気持ちいいが、顔がおもしろい(^^)

気持ちよさは病院の牽引機にはかなわないが、手軽にできて料金いらずその上なかなか気持ちいい。

マールへ買い物へ、およ、ジョニ赤が特売でねぇか!

タナにあった2本ゲット(^^)

シシ肉おでんとおにぎり弁当でお疲れディナーです。

おでん、煮るほどに美味しくいいですな。

ねりカラシ買うの忘れてた。

全国ジビエフェア

2023年11月9日(木)晴れ

罠のエサはまったく手をつけてなくイノシシの気配がないが、田んぼや道路脇に気配あり。

かしこいイノシシ!

ありゃ、かわいがりおばさんが来て話してたらグッドモーニングフォト撮り忘れた。

11月1日から始まってる全国ジビエフェア、ポスターを送ってもらってたがまだ貼ってなかった。

農水省のジビエ普及施策で今年もやるらしい。

最近お気に入りなのか、よくここで寝てる。

ここ3日ほどおっさんのベットでなく、ここで寝てる。ずっとここで寝てくれるとおっさんも熟睡できていい。

ハウスを支えてる足の単管がムダに長く気になってた。

短くしてスッキリした。

マルちゃんの力もちうどんでお昼。

例のよって5分のところ1分の硬め、でも餅はすでに柔らかい。

ドアから覗くと気持ちよく爆睡中!

台紙とビニールカバーを買ってポスターを屋外仕様に、

昨年と同じ看板に貼る。

少しはジビエ普及の宣伝になるだろう。

で、お疲れディナーはイノシシ肉!

肉は今年1月9日捕獲のイノシシオス95kg、さすが野獣臭がする。

これが臭いと思うか、ジビエ独特の獣臭で美味しいと思うか?で好き嫌いが分かれる。

愛さん実家の大掃除

2023年11月8日(水)晴れ

少し気温も下がった秋晴れの過ごしやすい朝。

グッドモーニング!

頂いてたダイコンをおでん&ブリダイコンに!

今日は商工会で帳簿の確認作業。

特に指摘もなく太鼓判。

愛さんがばあちゃんが不在になった実家の、夏の間に茂った庭木の剪定や塀を覆い尽くしてたツタの取り除きなどやっててお手伝いへ。

キレイになりました。

お土産を積んで帰り道、さか枝にて肉うどん!

とっくに昼を過ぎてて、何を食っても美味い時間帯に美味しい肉うどん!の幸せタイム。

かねてから思ってた、屋外キッチンのお盆置き場を作る。

朝方作ってた、おでんとブリダイコンにてお疲れディナー!

ひと鍋で2種美味しい?オカズです♪

病院ざんまい

2023年11月7日(火)曇り

あいつ、朝帰りで食後のごちそうさま。ええ生活しとるのお!

シシパト帰りに、いつもの居場所めっけ。

昨夜からの強風注意報、夜中からガタガタいってたが、ここは西風にはあまり影響を受けない場所でありがたい。

パンを買い忘れ、頂き物のパンケーキたちでグッドモーニング。

今日は3ヶ月に一度の歯医者さん。

親知らずが変に顔を出してるのと右上の歯が一箇所虫歯になりかけてる他はまったく健康な歯、いつもサンクス歯医者さん。

薬を塗って1時間は食事ダメですよ、って言われたのは聞かなかったことにして、ちくせいうどんへ直行。

ゲソ天売り切れ、でチク天タマゴ天のオススメセットに1.5玉570円の幸せ。

今朝ヤマト運輸さんからの連絡で、商品が受け取り拒否で返品されているとの連絡があった。

あのクレームAさんの商品、ポケマルさんに連絡したら、昨日そのAさんからクレームの電話があって生産者の私に問題がないことを伝えてくれていた。

返品の商品は保管期限までヤマト運輸さんに預かってもらい、なま物なので保管期限後には破棄してもらうことにした。

せっかくの命が捨てられるのは困ったもんだ、でもあとはポケマルさんの方で対応してくれるのでとりあえず一件落着。

かねてから首の神経圧迫で左手がしびれてたが、歯医者さんの治療ベットではずっとしびれと痛さをガマンしてた。

最近は首の骨がゴリゴリ言い出し、騙し騙ししてた痛みもガマンできずに近くの整形病院へ。

首のレントゲンとMRIを撮ってもらったが、極端に圧迫してるところはなく、年齢的に全体に軟骨が薄くなってるとのこと。

首に痛み止め、腕に痛みを緩和する注射。

あとは3階の物理療法で、

20分間、肩への電気、

8分間の首の牽引。

電気はそうでもなかったが、首の牽引は気持ちいい、最初であまり引っ張らなかったらしいが次回はもっと引っ張ってもらいたい。

幸せそうなおっさん!

帰りに買ったミニのり弁でお疲れディナー。

頂いた薬、しばらく薬漬けの日が続く、薬に頼らない生活を目指しているが、歳には勝てないおっさん。

薬が効いてか、うとうと寝てしまった。

首の痛みとシビレは完全ではないが楽になった。痛みをガマンできず行く病院のありがたさ、感謝です。

頂いた箱入りジョニ赤、目が覚めてありがたく開封式!

美味しいお酒をありがとうございます♪

こっちの薬は毎日飲みたいぞ(^^)

今夜はおとなしくフルベヤの床下でいるらしい。

酒を持ってベランダへ、ちょっと冷えてきたかな、

そうこうやってるとおっさんに気付いたあいつがやってくる。

あいつに癒されながらの酒もいいかもな。

おっさんに飽きて夜遊びに出ていくあいつ。

弁当の差し入れ

2023年11月6日(月)曇り

昨夜あいつが行ってたオナガクロネコのすみか。

シシパトで通ると居ました。

夜遊びともだち。

今朝は予報通り曇り空。

昨日掘ったアンノウイモを石窯で焼く。

最初100度ほどで1時間焼いたが生焼け、

150度で放ったらかし、

お昼、料理研究家のKさん、通訳案内士のHさんが弁当を持ってやってきて、愛さんおっさん4人ラッコ邸で食事会。

ガゼボでもコーヒータイム、ラッコ園からの景色に癒されて帰っていきました。

放ったらかしのアンノウイモはちょうどいい具合に焼けて、また今夜の主食に!

人生いつも前向き、歳をとっても夢と希望を持って生かねば、と常々言い聞かせてるつもりだけど、今日の二人もそう思ってて負けないように後押しされた気持ちになる。

終活も大事だけど、人生悔いのないように生きねば〜ギブアップ。

タワーの基礎コンクリート打ち

2023年11月5日(日)晴れ

頂いたスタバコーヒーでモーニング。

ややいつも寄り霞んで見える景色。

昨日愛さん収穫のイチジクも参加で賑やかなフルーツグループ(^^)

移動用ハウスをの移動時に使うタワーの基礎をコンクリートで固める。

ほんとは移動する前にしておくべきだったが、時間足らずで後から施行。

お昼過ぎてコンクリート基礎の完成!

天気は下り坂だがなんとか雨が降る前には固まるだろうw

お疲れランチはマルちゃんの肉うどん!

5分のところ1分で食いだす。硬めが好きで食い終わるころに柔らかくなる。

愛さん、シバ張り中!

おっさんは芋掘り♪

まあこんなもんやろ。

お疲れディナーのメインはレンチン3分の焼き芋じゃ!

小さいけれど甘くてホクホク!

美味しい〜(^^)!

予約したはずのワクチン接種

2023年11月4日(土)晴れ

ゆっくりとした朝、落ちてた我が家のネーブルを切ってみた。

大丈夫そうなので今朝から柿に代わってモーニングに参加。

コーヒードリップセットが送られてきた。サンクスです。

昨日からのポケマルクレームの対応をしてるとコロナワクチン接種予約時間のアラームが鳴る。

急いで病院へ駆け込むと、なんと予約ができていないとのこと。

おかしいなあ、確かにネットで予約したはず、と思いつつ電話で再予約。

帰り、ダイキへ行くと枯れかけたシバが300円/㎡で売られていて10㎡分ゲット。

持ち帰りシッカリ水をやる。

さっそく愛さんが芝張り準備。

ラッコ邸玄関に置いてたウチワサボテンとソテツを下へ移動。

単管を止めるアンカーボルトを買って帰ったがサイズが合わず、

バタバタやってて昼メシを逃してしまう。

今夜も手抜きお疲れディナー。

あいつは今夜も夜遊びへ、だんだん遠くまで出かけるあいつ。

ハウスへのアクセス

2023年11月3日(金)晴れ

今日もいい天気です、こんなに秋晴れが続くなんて珍しいですね。

そいだろ!あいつくん!

昨日購入の庵治石を並べる。

ハウス前はレンガ敷きにしました。

そこから上へ庵治石を並べていく。

石を置いては眺め修正していく作業、考えてる時間のほうが長いかも。

あっという間にランチタイム、買い溜めしてた美味しそうな京都っていうカップ麺。

宣伝通りコレがカップ麺か?という美味しさ(^^)

夕方までかかって移動用ハウスへのアクセス用石段完成!

いい感じでできました(^^)

お疲れおっさん、やれやれと思ったところへポケマルユーザーからクレームのメール。

お客さん本人の勘違い、注文ミスなのに丁寧に気を使いながら説明、怒りの吐け口対応、疲れるわ。

夕食を作る気にもなれずマールの割引弁当!

あったかいきのこのクリームスープが美味しい!

メシ食って居なくなったあいつ、

オナガクロネコが居るところへ行ってる。

こりゃしばらく帰ってこんやろな。

ハウスへのアクセス

2023年11月3日(金)晴れ

今日もいい天気です、こんなに秋晴れが続くなんて珍しいですね。

そいだろ!あいつくん!

昨日購入の庵治石を並べる。

ハウス前はレンガ敷きにしました。

そこから上へ庵治石を並べていく。

石を置いては眺め修正していく作業、考えてる時間のほうが長いかも。

あっという間にランチタイム、買い溜めしてた美味しそうな京都っていうカップ麺。

宣伝通りコレがカップ麺か?という美味しさ(^^)

夕方までかかって移動用ハウスへのアクセス用石段完成!

いい感じでできました(^^)

お疲れおっさん、やれやれと思ったところへポケマルユーザーからクレームのメール。

お客さん本人の勘違い、注文ミスなのに丁寧に気を使いながら説明、怒りの吐け口対応、疲れるわ。

夕食を作る気にもなれずマールの割引弁当!

あったかいきのこのクリームスープが美味しい!

メシ食って居なくなったあいつ、

オナガクロネコが居るところへ行ってる。

こりゃしばらく帰ってこんやろな。