2021年6月23日(水)晴れ
あいかわらず早く目が覚めて三度寝8時起床、
朝食にイチゴが加わりました。

果物がバナナ、ビワ、ネーブル、キウイ、スモモにイチゴと豪勢な内容。
先日の船の船底メンテナンス、しめて76,000円なり、を支払いに行ったついでに庵治半島ツーリング。
セカチュウの夢島、

鎌野海岸にある石碑、

柿本人麻呂の句?

よう分からんので調べてみると、「あじかまの」は庵治鎌野でなく渡り鳥のアジとカモという意味で、場所は琵琶湖、この地とはまったく関わりのない石碑だった。
なんでや?

黄色いカタマランヨット、

もう夏の様相。
帰るともうお昼、期限切れ食材オンパレードで昼食。

昨日お休みだった産直、切らしてたネギを今日やっとゲット。
今日も草刈り、

3時の休憩もイチゴが、

畑の害鳥ムクドリ、

野菜がたくさん溜まってきたのでフライヤーを出して天ぷらで消費、


アンデスレッドが美味しい!

紅花のオイルはカラッとあがって美味しい、間違って買ったなんでもごたれもよく合う。
