2023年9月30日(土)晴れ
朝夕涼しくなって作業がはかどる。

昨夜中秋の名月を見ようと外へ出たらけっこう冷えてた。
朝夕の気温でやっと秋を感じるようになった。

朝採りのクリを洗って乾かす。


ほぼクリの配達も終わって、残りは冷凍しておくかな。
2時間ほど園内の主要な通路の草刈り、日中はさすがに暑くて汗が出るが、夏と違って気持ちいい汗だ。

おっさん不在の間、畑もキレイに整備してくれて、今年はキレイな秋ナスがたくさん垂れ下がってる。

実りの秋だな。
で、お昼は愛さん差し入れの鶏めしに先日頂いたカンパチのグリル焼き。

食欲の秋でもありますな、美味しい!
愛さんご指名であいつにも食欲の秋をプレゼント。そりゃ食いつきはいいです。

食後の一寝入り後、井戸掘り再開。

水を入れるとゴリゴリと少しづつ削れる、柔らかい花崗岩の層にぶち当たってる感じ。
5、6cmほど進んだろうか。

愛さんが剥いたクリをパッキング。

一昨日のクリ、早くも1割りほど傷んでたらしい、乾燥させてたクリを一旦冷蔵庫へ入れるが、皮を剥いてパッキングで冷凍かそのまま凍らせるかとにかく早めにせねば!
あいつの豪華夕飯、

美味しいものを食ったからだろう、口のまわりを手でなでてそれを舌で舐め取ってる。

さすがマズいエサは残してる。

おっさんも豪華夕飯!

昨日作り置きしてた焼きナスも美味しい、畑で豊作となってるナス、冷蔵庫でも1週間しか持たず焼きナスで冷凍してみようか?

気になってたラグビーサモア戦、朝の速報で勝ったことは知ってたが改めて見逃し配信!

日本の2人タックルでも前に出るサモアの選手は凄かった、力では互角か少し負けてるかだったけどチャンスを逃さない日本、隙をつく力は勝ってたようだ。勝った試合はおもしろい!
あいつを検索したらまた南の方で夜遊び中、

外から聞こえる雨音で予報を見たらこれから雨らしい。

日付けが変わって帰ってきたあいつ。

残してたエサを完食、雨で汚れた手足と濡れた体を拭いてやって一安心。
土足で出入りのあいつ、雨の日だけは困ってしまう。