2025年6月27日(金)
国分寺の軽自動車検査協会へ、当日予約で行ってきた。
検査で荷物を留める金具がなくて不合格になったものの、取りに帰って取り付け、再検査でなんとか合格!

5番窓口でもらった記入用紙に指示された通り書いて重量税6,600円と検査料2,200円を支払い。

検査場で検査官に書類を渡す。トレーラーは検査レーンではなく屋外で検査、寸法、灯火類、ブレーキなど。

合格した検査書類を持って0番窓口で自賠責5,430円をかける。
5番窓口で新しい車検証をもらって終了!

高松市 TEL.090-3989-0278
2025年6月27日(金)
国分寺の軽自動車検査協会へ、当日予約で行ってきた。
検査で荷物を留める金具がなくて不合格になったものの、取りに帰って取り付け、再検査でなんとか合格!
5番窓口でもらった記入用紙に指示された通り書いて重量税6,600円と検査料2,200円を支払い。
検査場で検査官に書類を渡す。トレーラーは検査レーンではなく屋外で検査、寸法、灯火類、ブレーキなど。
合格した検査書類を持って0番窓口で自賠責5,430円をかける。
5番窓口で新しい車検証をもらって終了!