2023年10月26日(木)晴れ
すでにカモたちが飛来しはじめてる。

イノシシの気配はまったくなし。
朝の日差しが気持ちいいグッドモーニング。

カキが今日で最後となった。

最後のミニトマトを収穫してくれたかわいがりおばさん。
かわいがりにやってきました♪

なんだかんだと言いながらラッコ園の人気者になってる。


人気は愛さんとおっさんの中だけやけど。
おばさん家をリフォームするので亡くなったおじさんの遺品整理で出てきた物を見に行く。
とりあえずひさしぶりのちくせいうどんへ、
朝食後まだ2時間で、かけ小に目的のゲソ天チクワ天をゲット。

文句なしうまいう〜(^^)
アレコレある中でカメラを頂いて帰る。

N山農園にてマンバの苗と野菜もいただき、

さっそく愛さんの畑に植えてもらう。

頂き物のマンバとダイコン、ショウガも分け分け、

残りはおっさんの冷蔵庫へ。

サンクスです。
昨日の残りに頂き物天ぷらでお疲れディナー!

頂いたカメラは使うことはなく、思い出として置いておくが使えるように整備しておきたくレンズの分解掃除がDIYでできるのか?その工具は?などYouTubeやAmazonで検索。

難しいけどできそうです。工具もAmazonで売ってました。
小さい時から目覚まし時計、真空管ラジオなどいろんな物を分解しては親父に叱られてたおっさん、
使えるように整備してフイルム撮影するのもおもしろいと思う。
なかなか暇ができないおっさんの希望やけどな。
ま、暇は待っててくるもんでなく作るもんやけどな。