2021年9月15日(水)雨のち曇り
台風の影響もあって雨からのスタート、

台風の動向が気になるが、どうも17日の深夜が山場のようでこの時点ではすでに熱帯性低気圧になってる模様。
頼んでたポータブル電源がやってきた。

ウリは、880whの容量と電子レンジなど大型機器も動作可能の出力、それで持って10kgと片手でも持てる重さ、充放電時間や残容量などの便利な表示、USB端子もあって携帯やiPadの充電ができる事など、さっそく充電。
愛さんカレーライス、匂いが気になるでしょうと気遣いカレー。

人の作る料理は旨い。
クリのイガ剥きとシソ茶を作る。

屋根付き作業場ができて気持ちよくやれるのが嬉しい。

今回は花の部分と葉っぱを分けて処理して、エアコンと扇風機で乾燥、

充電できたポータブル電源を船に持っていく。
これで船中泊も夜間の電源消費を気にせず快適。

2階ブリッジに100V電源を引く。

iPadに入れてるGPSプロッターのバッテリー消費が激しく、これで充電しながら運航できる。
レトルト食品、飲料水、医薬品マスクなどの積み込み。
今夜は野菜たっぷり焼きそばBBQ、

プレートに並んだ野菜、食べきれないかもと思いつつ完食!
秋の夜長、虫の音を聴きながら思いにふける。
今日もお疲れ自分。