2021年6月16日(水)雨のち曇り
朝から雨、レンジをバラすとヒューズが切れてた。

どこか不良箇所があるのだろう。
ジムニーでシシパト、

ダイキでレンジのヒューズを買う。同じのがなく爪付きヒューズ15Aを挟んでON。

残念ながら、レンジ起動と同時にヒューズ切れ。
以前使ってたレンジに取り替えることにした。
ドアスイッチが調子悪く倉庫保管してたがなんとか使えそう。

ご苦労さまでした、表示を見ると1976年製造、45年間よく頑張ってくれましたありがとうございます♪

当時なら電気屋さんで修理してまた使うのが普通だったろうが、壊れたら新しくするのが普通になってしまった。いつからだろう、物を大事にしなくなってしまった。いろんな思い出と共にゴミとして処分。
ありがたいかな、何とか動くレンジで冷凍チャーハンが食える。

このレンジも宇多津ツインタワーへ引っ越しした時の物やから、もう20年近くになるか。
メンテナンスが終わった船を下ろして回航、


エンジンは快調に2800回転まで吹いて快適だ。

スピードは23ノットまであがった。
燃料を入れて帰港。

雨も上がって天気も回復。
今夜もレンチンのポテトが食える。
