2022年10月11日(火)晴れ
正真正銘の朝6時、

朝焼けの空がとってもキレイだった。
70%の確率でアナグマがかかってると勇んで行ったが不発。
3号はこ罠に門前のイノシシ、

こちらも捕獲間近か?
コトラトラさんの試作コーヒー、

6種ブレンドと言ってた。なるほどいい香りがする。

落ちてたキウイが今日から参加。

自然完熟で甘〜い、キウイもうすぐ収穫だな。
今日はアナグマの解体を予定していたが、捕獲できてない時は以前頂いたレンジを屋外デッキに置こうと屋外ボックスの製作も予定してた。
材料調達へ、ボックスの下に取り付けるキャスターを購入。
ついでにお昼の巻き寿司も、外ではニャーニャーとうるさいのでコッソリインドアランチ。

一休みしてから製作開始。

屋外デッキのトイレからあいつがのんびり日向ぼっこしてるのが見える。

ネコがえんがわで日向ぼっこ、ひさびさに見るホノボノ景色。
途中材料の買い出しなど思いのほか時間がかかった。

完成!


引き出せばサイドテーブルにもなる。

あまり物材料と頂き物レンジ、追加材料がキャスターなど2,300円ほど、満足な作品がまた一つできた。
完成祝賀ディナー、

って、こちらもあまり物オンパレード。おでんのイノシシ肉とジャガイモが美味しい!