2022年5月1日(日)晴れ
早くも5月、
よく野菜などいただくMさんに白羽神社に奉納してるという赤米と黒米をもらった。
シシパトから帰って赤米の玄米を炊いてみることに、もみ殻などが混じった研ぎ汁、
いつもの玄米を炊く分量で4時間後のタイマーにて炊飯セット。
天気も良く屋上デッキにて昼食。
ジムニーのプラグ交換に東山崎のオートバックスへ、
行くと購入予定のジャンボが展示、メーカーはあのハードカーゴ、はるばる丹波篠山から昨日と今日展示販売にやってきてた。
買おうと思ってたルーフラックとスペアタイヤキャリアを予約注文!展示期間の昨日と今日だけ送料と取付工賃の半額が無料!でラッキー。
このオプションパーツ、さすが丹波篠山とあって狩猟で利用する方々の御用達車両となってるらしい。ここで出会ったのも何かの縁。
肝心のプラグ交換、ボンネットを開けていざ作業、あららラジエターが水漏れしてる。
そう大した量ではないが、プラグ交換はできないとのことで断念、プラグだけ買って帰る。
車屋さんに訊くとラジエター交換は工賃込み9万円ほど、交換することにしたがもう少しでジャンボが入るし、廃車にしようか、いやジムニーには愛着があるし、でももう20万kmがくるし、迷いどころやなあ。
帰りに久々のしまむらでVANのパンツとアウトドアのウインドブレーカーを、ワークマンでバイク用牛革手袋をゲット、全部で4千円弱、いやあ財布に優しいしまむらとワークマンに感謝!
帰ると赤玄米が炊けてた、水が多かったか。
ちょいおじや状態、
味は、ほぼいつもの玄米と同じ、かまだ柔らかい。
買って食べるほどではないが、
栄養効果は大きいようだ。
とりあえず冷凍、
昨日買い置きの海苔弁スペシャル3割引きで夕食。
連休の各観光地はコロナ制約なしで順調な賑わいでスタートの様子、今後リスクと経済活動がうまくバランスするのか、気になるところ。
ウクライナは欧米対ロシアの代理戦争の様相が濃くなって、着地点が見えない。
まさかこの時代にこんなことが普通に起こって、
最近、生きることは幸せを感じること、とよく思う。
生きてればこそ幸せを感じられる、当たり前だけど、
また、生きるために他の命をいただくことも、ガソリンや電気を食べる訳にはいかない。
植物や生物を育んでくれるそういう自然を大切にすることが生きること、
青い空と海、緑の山、そんな自然の中に身を置いたときに幸せを感じるのはそういうことなんだろう。
人も自然の一部と感じてならない。