メス40kg

2023年8月31日(木)曇りのち雨

3号はこ罠にウリ坊、

あわてて逃げて行った。どうも先に掛かったウリ坊の兄弟だな。

曇り空で暑さも一休み、

ゆっくりしてると猟友からイノシシ要らんか?コール。

場所は屋島壇ノ浦の上、メスイノシシということで頂きに行く。

柿ばたけに仕掛けたはこ罠に掛かってました。

今月の2頭と同じ母イノシシで授乳中の乳房が3つ。

見立ては50kgと思ってたが、40kgと意外に軽かった。

先に昼飯、

15時前に皮剥が終わり冷蔵庫へ。

残渣処理やら後片付けも余裕でゆったり、シャワーを浴びて、マダニ予防で着てた衣類は全部洗濯。

お疲れディナーは肉餃子(^^)

このアサヒジョッキ生、泡立ちが良すぎ。

メーカーは良かれと作ってるんだろうけど缶の飲み口が口に合わずこぼれてしまう。

ま、そこがいいんだろうけどね!

ありがとうピカラ

2023年8月30日(水)晴れのち曇り雨

朝焼けで目が覚める。

さわやかな朝、

毎朝挽いてるコーヒー豆のビンが外れてコーヒーの粉を撒いてしまった。

朝からひと騒動。

少しだけ残ったコーヒーを淹れて、ちょい遅れてしまったグッドモーニング。

愛さんのネット環境も楽天のポケットWi-Fiに変更、送られてきた1円のWi-Fiルーターに楽天モバイルのSIMカードを挿すだけで開通。

料金は楽天モバイルと同じ最大税込3,278円で使い放題、これで今までお世話になったピカラ光ネットは今月末で解約となりました。

そうこうしてると早くもお昼。だんだんと青空から曇り空に。

冷蔵庫の野菜を減らそうとシシ肉と絡めて炒め、料理の元に。

このシシ肉、冷蔵庫で20数日保存してた熟成肉。

とっても柔らかくて美味しいんですな。人には勧められんけど肉は腐りかけが一番美味しいってのはホント。

昨日水を満たしてた井戸の掘削穴、すでに水はなくなって土が緩んだのかガリガリ掘れる。

とは言っても10cmほど掘るとまた硬くなり、水を満たして掘削。

雨が降りだして終了。

ヒリヒリするようなカンクンチャンプルが食べたくてクウシンサイを炒め、

お昼に作り置きしてた野菜とシシ肉を加えてできあがり!

懐かしいバリ島の味!

足元でくつろぐカギしっぽのあいつ、早う幸せ運べよ!

ウリ坊かかる!

2023年8月29日(火)晴れ

今朝のシシパト、3号はこ罠の扉が閉まってるが獲物が居ない、と思ってたら格子に頭を挟んでバタバタしてるウリ坊発見!

自分で頭を突っ込んだのか?よく分からんが、外れないうちに処分しなければと電殺器を取りに帰る。

無事電殺処分、頭が柵から抜けないかな、と思ってたがすんなり抜けた。

10日に捕獲したメスイノシシの子だと思われる。

食用には適さずと判断、山へ埋設処分。

手入れのしていない山道は草ボウボウで道が見えない!

ジムニーならではの仕事だ。

処分も終わり一件落着!

今日は市役所への報告の予定をしていてウリ坊も加えて報告へ。

その前に、ブランチしようとちくせいうどん、10時40分着で早いかな?って思ってたがちょうど開店したところでラッキー!

市役所農水課へ報告完了!

お疲れさまです。

今日の最高気温35度の予報、もう外仕事のやる気も出ずエアコンのお世話になりつつゴロゴロ。

それでもビールが美味しくないのでひと汗かきに井戸掘りへ。

昨日終了時に水を満たしておいたのが良かったようでゴリゴリ10cmほど掘り進んだ。

シャワーを浴びてお買い物、この時間になるとやや涼しい。

牛乳を買ってきて今夜はシチューでェ〜す!

働かざる者食うべからず!おかげさんで美味しくいただいております(^^)

そうそう、チラッと聞いたが「幸せ運ぶ鍵しっぽ」ってホント?

イチジクざんまい

2023年8月28日(月)晴れ

倉庫が片付きバイクが定位置へ。

今朝も我が家のイチジク2個が届いた。

自然の恵みに感謝しつつグッドモーニング。

ご近所さんからもイチジクを持ってくてくれて、しばらく持病談義。

いただいたイチジク2種類あってどちらも我が家のよりも甘くて美味しい!

特に色の濃くない方は見かけと違って蜜が溜まっててすごくあんま〜〜い!

イチジクもいろいろ種類があるんやなあ。

客人がきてエアコンを効かせたフルベヤ、熱中症警戒アラートも出てて屋外に出る気がしない。

コロンビア豆を焙煎、豆によっていろいろ特性があるがコロンビア豆はチャフがほとんど出ない。

ダラダラおっさんにも昼は来る。

部屋から出らてず、晩めしの用意など。

井戸掘りで汗を流して、

なかなか進まずまた水を満たし柔らかくなるのを期待。

シャワーの後の冷えたビールが最高!

今夜は発芽玄米カレー、辛いカレーにあんまぁ〜〜いイチジクがよく合う(^^)

横からの視線、

何か?

ほんま人相悪いな。

暑くてダウン

2023年8月27日(日)晴れ

朝曇りの空、ひと雨くるか?と思ってたが、

だんだんといい天気になってきた。

今朝は西斜面に生ってたザクロの実が参加。

口に入れて軽く噛むと口の中に甘酸っぱい味が広がるがタネはペッペと出さねばならぬ。

iPad miniで使ってた楽天モバイル最強プランを解約。

昨日からパソコンのマウスのアイコン表示が消えて困ってた。

メーカーのサイトで調べてみたらパソコン本体側のUSB端子を他の接続機器の端子から離れた場所へ挿し替えるよう記載されてる。

背面に挿してた端子を前面に変えるとうまく動作するようになった。

パソコンのマウスが使えないと非常に復旧がやりづらく時間がかかってしまった。

やれやれエアコンなしで熱中症気味。

昼メシ食ってエアコン効かせ昼寝。

外は気温下がらず。

起きて倉庫入り口に置いてたラッコ邸の荷物や資材を整理。

棚を奥に置いて、

整理、

入り口がだいぶ整理され、バイクも中に置けるようになった。

やれやれ、炭酸補給!

整理で出てきた段ボールなど、明日の資源ごみ出し。

ヤレヤレこれで一段落、汗を流してお疲れディナー!

朝晩の気温は少しづつ下がってきたが、日中は夏日が終らず体がだるい。

自然の恵みに感謝

2023年8月26日(土)晴れ

真夜中にやってきたあいつ、相手にしなかったら添い寝。

さて今日は8月最後の土曜日、宿題に追われてたのを思い出すなあ。

今朝の配給、イチジク2個(^^)

さっそくモーニングへ、皮も食べられるんでスイカ切り!

少しづつ朝の気温も下がってきてベランダモーニングが気持ちいい。

MNPした情報が楽天モバイルアプリに反映されていた。

テザリングでYouTubeを見たり、携帯でもしっかり使って1.5MB、特に使いにくさもなく快適。

外気温30度ぐらい、風があって草刈り日より。

身辺整理で出てきた個人情報の入った不要書類を燃やす。

少しづつ終活も進む。

汗タラタラ、出た分を補給、退職後は一時ジムで汗を流していたが、それもいいが自然の中で流す汗はもっと気持ちいい。

これも自然に感謝するところ。

かぼちゃ畑の草刈りでは採り忘れたカボチャも刈り取り。

今年はブドウの成育がよくなかったが、あまり物に福があるようでしっかり甘い!

いっぱい野菜や果物を育んでくれる自然の恵みに感謝です。

シャワーを浴びて昼メシ。

シャワーで汗を流し、この景色と美味しい?食事、最高だね♪

今日もゴロゴロ、

予報を見ると今日も雷注意報が出てた。

ひと雨くるかなあって思ってたが今日も空振りだった。

魚、肉、野菜、バランスよくお疲れディナー。

ネットも快適でいうことなし、ありがたです。

やはり動画ニュースや興味のある情報は大型画面やね、最高!

意外に手ごわいMNP

2023年8月25日(金)晴れ時々曇り

朝5時過ぎあいつがやってきて目が覚める。

今朝は全数パトロール、少しづつイノシシの気配が増してきた。

今日は雲もあってか暑さもやや薄らえてきたように感じる。

我が家のイチジクとブルーベリーでグッドモーニング!

携帯のキャリアをUQモバイルから楽天モバイル最強プランに変える作戦、早くも楽天からSIMカードが送られてきて取りかかることに。

携帯のSIMカードを取り替えてセットしたら簡単に繋がるだろうと思ってたら、

あれ〜、確かSIMフリーで買った携帯なのに!何度差し替えてもダメ。

どうもSIMロックがかかってるようでネット検索するとマイUQのページから解除できるとのことでやってみるがうまくいかずUQのカスタマーセンターへSOS。

電話が混み合ってて30分ほど待たされるが何とか繋がってヤレヤレ解除成功!

その後もいろいろ作業があって、

なんとか開通(^^)

やれやれ、その後インタネット共有のテザリング設定と新たなイーサネット構築が終わったのが13時過ぎ。

意外に手ごわいMNPでした。

そんなに高速ではないが安定して繋がってることを確認。

昼の暑さもピークを過ぎて草刈り開始。

雷注意報が出ててゴロゴロ言い出したが雨は降らず、

下の通路まで完了してしずかるのバッテリー切れ。

シャワーを浴びて、

いやあ、生ジョッキ最高!

今日もお疲れでした。

気持ちいい青空

2023年8月24日(木)晴れ

朝、野菜の置き配、イチジクだ(^^)

空気がひんやり、バイクが気持ちいい!

いつもより気温が低く、空の青さと白い雲が目にしみる。

ベランダから見上げる空も気持ちいい!

ってんでベランダモーニング!

いただいたイチジク、皮を剥いて食べてたが剥かなくても皮ごと食べられることが判明!

美味しい!

午前の気持ちいい時間で通路の草刈り。

昼近くになるとさすがに暑い、西の道路側で草抜きしてた愛さんも塩分補給で一旦帰宅、癒されタイム。

おっさんも炭酸補給、

あいつも癒しに来てくれた。

昼過ぎ草刈り終了!

シャワーを浴びて残り物カレーソーメンで昼メシタイム。

頂いたソーメンの束がたくさん冷蔵庫に眠ってたのを処分中!

ゴーヤを切ってて、このワタに苦味、ひょっとしたらジャムになるんちゃう!って思い検索したら、あったあった。

ふむふむ、マーマレード風か(^^)

エアコンなしで食後の昼寝、夕方から放っておいた井戸掘り作業の再開。

なかなか進みません、ギブアップ水を入れて終了。

あらま、ブルーベリーがたわわに生ってるじゃない(^^)

愛さんにだまって収穫!しばらく楽しめそう。

シャワーを浴びエアコンかけて、この一口がなんとも言えん!なあ

ネットが快適、YouTubeを観ながらしばらく休憩。

お昼に作り置きしてた焼きナス、その他残りモンにて簡単にお疲れディナー。

楽天モバイル最強プラン!まる2日使ってすでに10GBを超えてた。この調子だと月100GB越えになりそう。

夕方のメールで、昨日申し込みしてたUQから楽天へのMNPSIMカードの発送のお知らせがあった。

早いね!ビックリ!

明日には配達されるのでさっそく明日はMNP作業予定。

先に契約した楽天モバイル最強プランは不要になるので月内で解約しましょう。

外は雨

2023年8月23日(水)雨

夜中に雨が降ったようだ。

雨が上がってるうちにシシパト、シトッとした風が気持ちいい。

ちょいシトシトしてるけど外が気持ちいいんでベランダモーニング。

愛さんが持ってきてくれたイチジクが参加。

甘くておいしい!夏の味やなぁ〜

iPhoneのアプリで写真印刷ができるようプリンターをセット、

フルベヤのオフィス化が進むくん。

外は雨、雨音を聴きながらのデスクワークもいいもんだ。

キッチンでは夏ミカンを使ってマーマレード作り開始。

カップ麺でお昼、

そのうちマーマレード完成!

いやぁ〜ホンマに簡単で美味しいマーマレード作り。

スマホをUQから楽天最強プランにMNPすることにした。

楽天最強プランでフルベヤのネット環境にメドがついてきたので思い切ってキャリア変更。

以前はリアル店舗で予約番号を取って新しい店舗で契約だったのが、ネットでワンストップでできるのがすごい!というか、これからは当たり前だのクラッカーなんやろな。

テザリングをWi-Fi中継機に繋いでフルベヤのイーサネット環境もなんとか完成した。

今夜のお疲れディナーはチーズカレーソーメン!

スライサー事件の指先の傷がなんとか完治したが、スマホのタッチ入力で反応しない、指先の感覚もないんで変な感じ。

そうこうしてると夜食にあいつがやってきた。

またそのうち夜遊びへ。

楽天モバイル、最強!

2023年8月22日(火)晴れ

今朝もいい天気でグッドモーニング♪

美味しいミニカット果物が参加!

今日は10時半予約で3ヶ月毎に行ってる歯医者さんの日、ついでに市の歯科検診も行ってきました。

歯のお掃除はけっこう気持ちいい。

当然お昼はちくせいうどん!残念ながらゲソ天は売り切れ、あいかわらず賑わってます。

で、セットメニューのタマゴ天にチク天をチョイス、

この半熟度が美味しい!

楽天モバイルきました!

今回はテスト的な意味合いもあって、iPad miniに装着。

マイクロSIMカードを挿入、チョコッとセットするだけで繋がりました。

他の端末でも楽天モバイル回線が使えるようにテザリング設定、iPhoneは簡単に繋がったがパソコンにWi-Fiの SSID表示がされずに四苦八苦。

直接USBで繋ぐとSSIDが表示されて無事に繋がる。

気になってた電話が無料となる楽天リンクアプリ、表示もスッキリしていて使い勝手も良さそう。

ただ、気をつけないといけないのがiPhone標準の電話アプリで発信すると有料になること、

着信はiPhoneの標準電話にかかってくる、そのままかけ直すと有料になるので注意、かけ直したりリンクの電話番号をクリックしてかける時は楽天リンクからかけてるか要確認。

おつかれ!

しばらくUQモバイルと2契約でいろいろ試してみるが、気になってた楽天リンクでのかけ放題も注意点はあるものの、楽天モバイル1台でいけそうな気がするニャー。

やれやれ!テスト合格祝いディナーはギョウザ1ダース!