気持ちいい青空

2023年8月24日(木)晴れ

朝、野菜の置き配、イチジクだ(^^)

空気がひんやり、バイクが気持ちいい!

いつもより気温が低く、空の青さと白い雲が目にしみる。

ベランダから見上げる空も気持ちいい!

ってんでベランダモーニング!

いただいたイチジク、皮を剥いて食べてたが剥かなくても皮ごと食べられることが判明!

美味しい!

午前の気持ちいい時間で通路の草刈り。

昼近くになるとさすがに暑い、西の道路側で草抜きしてた愛さんも塩分補給で一旦帰宅、癒されタイム。

おっさんも炭酸補給、

あいつも癒しに来てくれた。

昼過ぎ草刈り終了!

シャワーを浴びて残り物カレーソーメンで昼メシタイム。

頂いたソーメンの束がたくさん冷蔵庫に眠ってたのを処分中!

ゴーヤを切ってて、このワタに苦味、ひょっとしたらジャムになるんちゃう!って思い検索したら、あったあった。

ふむふむ、マーマレード風か(^^)

エアコンなしで食後の昼寝、夕方から放っておいた井戸掘り作業の再開。

なかなか進みません、ギブアップ水を入れて終了。

あらま、ブルーベリーがたわわに生ってるじゃない(^^)

愛さんにだまって収穫!しばらく楽しめそう。

シャワーを浴びエアコンかけて、この一口がなんとも言えん!なあ

ネットが快適、YouTubeを観ながらしばらく休憩。

お昼に作り置きしてた焼きナス、その他残りモンにて簡単にお疲れディナー。

楽天モバイル最強プラン!まる2日使ってすでに10GBを超えてた。この調子だと月100GB越えになりそう。

夕方のメールで、昨日申し込みしてたUQから楽天へのMNPSIMカードの発送のお知らせがあった。

早いね!ビックリ!

明日には配達されるのでさっそく明日はMNP作業予定。

先に契約した楽天モバイル最強プランは不要になるので月内で解約しましょう。

外は雨

2023年8月23日(水)雨

夜中に雨が降ったようだ。

雨が上がってるうちにシシパト、シトッとした風が気持ちいい。

ちょいシトシトしてるけど外が気持ちいいんでベランダモーニング。

愛さんが持ってきてくれたイチジクが参加。

甘くておいしい!夏の味やなぁ〜

iPhoneのアプリで写真印刷ができるようプリンターをセット、

フルベヤのオフィス化が進むくん。

外は雨、雨音を聴きながらのデスクワークもいいもんだ。

キッチンでは夏ミカンを使ってマーマレード作り開始。

カップ麺でお昼、

そのうちマーマレード完成!

いやぁ〜ホンマに簡単で美味しいマーマレード作り。

スマホをUQから楽天最強プランにMNPすることにした。

楽天最強プランでフルベヤのネット環境にメドがついてきたので思い切ってキャリア変更。

以前はリアル店舗で予約番号を取って新しい店舗で契約だったのが、ネットでワンストップでできるのがすごい!というか、これからは当たり前だのクラッカーなんやろな。

テザリングをWi-Fi中継機に繋いでフルベヤのイーサネット環境もなんとか完成した。

今夜のお疲れディナーはチーズカレーソーメン!

スライサー事件の指先の傷がなんとか完治したが、スマホのタッチ入力で反応しない、指先の感覚もないんで変な感じ。

そうこうしてると夜食にあいつがやってきた。

またそのうち夜遊びへ。

楽天モバイル、最強!

2023年8月22日(火)晴れ

今朝もいい天気でグッドモーニング♪

美味しいミニカット果物が参加!

今日は10時半予約で3ヶ月毎に行ってる歯医者さんの日、ついでに市の歯科検診も行ってきました。

歯のお掃除はけっこう気持ちいい。

当然お昼はちくせいうどん!残念ながらゲソ天は売り切れ、あいかわらず賑わってます。

で、セットメニューのタマゴ天にチク天をチョイス、

この半熟度が美味しい!

楽天モバイルきました!

今回はテスト的な意味合いもあって、iPad miniに装着。

マイクロSIMカードを挿入、チョコッとセットするだけで繋がりました。

他の端末でも楽天モバイル回線が使えるようにテザリング設定、iPhoneは簡単に繋がったがパソコンにWi-Fiの SSID表示がされずに四苦八苦。

直接USBで繋ぐとSSIDが表示されて無事に繋がる。

気になってた電話が無料となる楽天リンクアプリ、表示もスッキリしていて使い勝手も良さそう。

ただ、気をつけないといけないのがiPhone標準の電話アプリで発信すると有料になること、

着信はiPhoneの標準電話にかかってくる、そのままかけ直すと有料になるので注意、かけ直したりリンクの電話番号をクリックしてかける時は楽天リンクからかけてるか要確認。

おつかれ!

しばらくUQモバイルと2契約でいろいろ試してみるが、気になってた楽天リンクでのかけ放題も注意点はあるものの、楽天モバイル1台でいけそうな気がするニャー。

やれやれ!テスト合格祝いディナーはギョウザ1ダース!

草刈り!暑い!

2023年8月21日(火)晴れ

朝メシ食ったらいつもベランダでくつろぐあいつ。

たまに忘れてソシパトに出かけ、隣の松の木から脱出。

レンガの通路が見えないぐらい草ボウボウ、ここだけ刈ってシシパトへ。

おっさんもベランダの日陰を求めてモーニング、景色が美味しい!

だいぶ指先の痛みもなくなってきた。

ひさしぶりにしずかる出動です。

2時間、しっかり生えてました!

たまらず途中休憩、

ここもサッパリキレイになった。

あいつも涼しさを求めてアチコチウロウロ、今は風のとおる日陰のコンクリートがあいつの居場所。

バッテリ切れで草刈り終了!本日2本目の最強炭酸、

シャワーを浴びて、今日はなんかあったかいうどんが食べたくて、あったかい出汁!

とんがらしが効く効く、食べ終わってもしばらく口の中が大火事!

暑い時はコレやな。

午後からエアコンの効いたふるちんべや、そうそうゲストハウスを改め昔のブログ名の「ふるちんべや」と呼ぶことにした。

人前ではチョイ恥ずかしいんでフルベヤ、ふるちゃん部屋だな。

でダラダラ過ごす。

ネットがつながらず見落としてた朝ドラ、夕方近くになってようやく見れた。

マグロのアラをゲット、刺身に焼く煮るで美味しくいただき、気がつくと食わしてやろうと思ってたあいつの分がなかった。

ヤマトさんから宅配連絡、見るとSIMカードの配達、

昨日の夜頼んだところ、早くも送られて来る、早いなあ、さすが最強!

明日は午前中不在なんで午後にお願い。

クロネコ喜ぶ(^^)

出品まで終了!

2023年8月20日(日)晴れ

3号はこ罠、毎日キレイにエサを食ってくれてる。

草が生えなくていい。とは言え来てるのは先日のウリ坊、大きくなるまでエサやりが続くのか?

今日も暑くなりそう、モーニングテーブルの上がチョイさびしい。

6、10日捕獲のイノシシ処理は今日で終了させる予定。

ヒレ肉のパッキングからスタート。

続いてスネ肉とカタ肉のぶつ切り、パッキング。

コーナンで買った洗って使える紙タオル、洗ってみるとボロボロになってしまった。

コリャ再利用できんなあ、手洗いってことか?

暑くてエアコンの効いた作業場にてランチ。

こんなに暑い日が続くのにあいつは黒い毛皮を着て、熱中症にならんのが不思議。

午後からポケマルへ出品作業、スネ肉のぶつ切りと、

スライス肉のセット、

ネットが繋がらずアップするのに四苦八苦、なんとか本日ですべての作業完了。

ふたたび冷凍庫が満タンになる(^^)

残り物かっさらって作業終了お祝いディナー!

ネットが繋がらないには仕事にも影響するんで、

最強プラン申し込みしました♪

恐怖のスライス終了

2023年8月19日(土)曇り

曇っててややさわやかな朝、バイクで走っても気持ちいい。

今朝は愛さんの育てた初ポロリメロンが参加(^^)

さてと、ポテト、スライス作業午前の部、ロースからスタート。

ひさしぶりに?ぶっかけトマト(と、その他イロイロ)うどん!プラス差し入れの美味しいナンキン&ナスビの煮物!

さすがに煮物の味付けは愛さんには負ける。

午後の部、バラ肉スライスで今回のスライス作業すべて終了!

恐怖のスライサー後片付けも無事終わりヤレヤレ。

最近サボり気味の弁当お疲れディナー。

あいかわらずWi-Fiが不調、

携帯はしごく調子いいなあ、けっこう早いじゃん!

チョイおかしいって見ると、高速モードになってて、アララ残り2.5GBになってるではないか!

参ったちゃん、節約モードに戻すの忘れてた!

昼間しっかりAmazonミュージック聴いてたからなあ、節約節約!

きゅうようび

2023年8月18日(金)晴れ

先週解体作業などで中止してた全数パトロール、本日実施。

雨で伸びてた草刈りなど、

その近くで新たに据えられていた罠が!

標識には許可番号と電話番号しか見えない。

帰宅して農水課で確認したら町外の人で有害駆除申請は出されているとのこと、標識について許可規定違反なので見に行くと言われたが、同じ狩猟者としてトラブルになるといけないのでやんわり断ったが、私が近くで駆除してるのを知って置いてるとしたら気分が悪い。

そんなことでチョイっとグッドでもないモーニング。

パン作りもサボってるが、果物がなくなってボリュームに欠けるモーニング。

あいかわらず天気は回復したがWi-Fiの状態がいろいろ、中継機のバージョンをアップデートしたりしたが改善せず。

昼メシ突入。ひさびさにカップ麺登場。

午後からスライス作業、スライサーが恐怖!

衛生手袋のおかげで水仕事も気にならず。

今日は指の負傷ということで20パックほどでこらえてやった。

あれこれ寄せ集めてお疲れディナー。

今日は週末きんようび、おっさんダラダラきゅうようび。

やっちゃいました

2023年8月17日(木)雨

昨夜の雷のあとから降り出した雨が今日一日振り続ける

ネットが繋がってるうちにNHKプラスでらんまんを観て出発!

朝の果物がスモモだけになってしまった。

腕時計のバンドを新調!

お気に入りだったがバンドの穴が傷んできたのだ。

時計はSEIKOアルバ、これもAmazonで買ってお気に入りだがその時の値段が5,000円弱、それでもソーラーで10気圧防水、電波ではないけど月差マイナス4秒と素晴らしい性能!

洗濯した紙タオルをキレイに延ばして乾燥、再使用は食品には使わないが使い捨てのタオルで利用。

そうこうしてるうちにもうお昼、昨日のクウシンサイとシシ肉炒めをグリーンカレーに!

午後からのスライス作業の終了間際でやってしまった!

スライサーの刃を研いで拭いてる時に人差し指を切ってしまった。

血が止まらずゴムバンドで止血、1時間ほど放っておいてなんとか出血が止まった。

で、晩めしは弁当。指先が使えないと何かと不便。

ま、これぐらいで済んでよかった。思い出すだけでゾッとする。

青空がもどる

2023年8月16日(水)晴れ

気持ちいい青空が戻ってきた。

ちょっくら秋?の気配も!

3号はこ罠ではあいかわらず完食状態。

ラッコ園は台風の影響なしの様子。

気になってたキウイもクリも大丈夫だった。

しばらくまとまった雨がなかったのでいい恵みの雨だったかも。

五剣山を仰ぎながらグッドモーニング。

ここでも秋?の気配か!

あの台風の風をどこで忍んでたんやろな。

解体作業でたくさん使う破れず吸収のいい紙タオル、1頭あたり1.5ロールほど使ってる。

コーナンで売ってた2ロール税込602円は今使ってるスコッティ1ロール税込400円より安いってんで試しに買ってみた。

スコッティよりも厚めで材質は同じみたいでなかなかいい。

今日午前中は10日捕獲のモモ肉脱骨。

これで脱骨すべて完了!

で、お昼は完了祝賀うどん!

つくづくここで暮らしてよかったと思う青空。

午後、6日入荷のイノシシ肉すべてのパッキング終了!

外を見ると野菜の配達、虫食いだったナスビがキレイなナスビに、赤ピーマンは秋の気配?トマトがなくなってきたのが残念!

今宵は初クウシンサイも参加してシシ肉炒め。

バリ島でよく食べたクウシンサイはカンクンって言ってて田んぼの雑草だった。

ひと眠りしてブログを書いてる、スコッティを調べたらAmazonで70カットのが6ロールで1,782円!これ良さそう!

恐るべしAmazon!

外でゴロゴロ雷と同時に雨の気配、濡れたあいつが飛び込んできておっさんの横で毛づくろい中!

なんか臭い!

暴風雨

2023年8月15日(火)暴風雨

朝はまだ大きな台風の影響もなく雨のシシパト、3号はこ罠にはウリ坊らしき痕跡。

今年も美味しかったスイカが今日で最後となってしまった。サンクスです♪

だんだんと、風、雨とも強くなってくる。もう屋島は見えていません。

どこかへ避難してるのか昨夜からあいつが顔を出さない。

10日捕獲の残り半身の脱骨にかかる。

外では周辺の木々が大きくゆれてる、もう少しで収穫のクリの実が心配だ。

前足まで終了してお昼。

マールで売ってたカップ麺、野菜たっぷりの塩タン麺と書かれていたが、けっこう塩辛い!塩分4.1gの表記、マイッタ。

満腹で睡魔に誘われ爆睡!、目が覚めると15時前なんと90分ほど寝てた。

台風は一番強い時間を過ぎたころで何もなく一安心。

脱骨作業はモモ肉の部位を残して終了、コウナンであいつのエサと抜け毛をとくソフトなブラシを買ってやった。

エサはいつものキャネットと、あいつの食いがいいその3倍ほどする値段の銀のスプーン。

今日初めて顔を出したあいつ。

帰りにマルナカでお買い物、目的のダシ醤油がイオンのアプリで40円安くなるクーポンがある、ってんで急遽ダウンロード、

このアプリが使いにくくて、店員さんにセッティングしてもらう。

アプリを入れてお店を入力、さらにクーポンを登録しないとダメ、まあややこしい、これジジババにはとても使いこなせん。

しかし、どこのスーパーも現金からカードへ、カードからアプリへ、セルフレジになったり、もうついてくのが大変!

今夜は玄米ご飯にしようと思ってたら、半額弁当の誘惑に負けてしまった。

ほぼ雨も上がり、風もおさまってきた。

あいかわらず天候に比例してWi-Fiの状況が悪く繋がらず。

ま、無事に台風一過でよかったです、お疲れでした。