ウシガエルとオコゼ

2022年5月13日(金)雨

3日続いての雨、でもまだ梅雨入り宣言はない。

真っ赤なノイチゴ、控えめなほんのりした甘さが自然でいい。

少なくなったネーブルを補給。

冷蔵庫には後1個となったが、安心かな冷凍庫にまだドッサリある。

今朝のシシパトで見つけたウシガエル、

胴体だけで手のひらサイズ、指でつついても逃げようともしない。

枝でひっくり返してたらやっとピョ〜ンと跳ねた。

お腹を膨らませて怒ってる様子。

マジマジと見るとグロやなあ、食用がえるとも呼ばれ、食べられるんだがあまり美味しそうにない。

早くもジムニーのラジエターが送られてきてた。

雨が止んだら取り替えよう。

コープの鮮魚コーナーに珍しくオコゼのアラが売られていた。

開けてみると2匹分のアラ、

刺身の後のアラなんだろうか、オコゼって身が少ないんでほとんどアラになるけど、ダシがめちゃ美味しいはず。

で、この値段はウソみたい。

お昼はお魚づくし、オコゼは味噌汁に!

今年は裏年と思ってたネーブルにも花がしっかりついてて嬉しい。

コープのワインが美味しくて白ワインを買った。

クセがなくて魚によく合う。

今日も美味しい一日となりました♪サンクス!

雨の火

2022年5月12日(木)雨

ゲイシャ1にブラジル0、5とコロンビア0、5をブレンド。

新鮮な豆は泡立ちがいい。

少し苦味が減って、酸味が増えた。

もともとコロンビアは酸味が効いてる豆、その上浅煎りでは酸味が強調されるので仕方ない。

Amazonでジムニーのラジエターを注文、

もっと安い半額ぐらいのもあったが、すぐ壊れるとのことで、信頼性のある日本製で18ヶ月保証というのをチョイス。

電話で型式確認したので間違いないはず。

水漏れを気にしながらジムニーで雨のシシパト、

しっとりした山の景色も好きだ。

鍋にうどんをぶち込んでお昼、これがなかなか旨い!

降り止まぬ雨、ジッとしててももったいないんで溜まってた枝や葉っぱを焼却。

緑の草木に真っ赤な炎がキレイ。

2時間ほどで雨の焼却完了!

今年は不思議にビワの実がまったく生らない。

ウメの実も少ないし、受粉ができてないのか。

一方、野イチゴは豊作。

今夜は大阪王将の餃子、ちょっと焦がしてしまったがそれでも美味しい!

幸せなことに最近何を食べても美味しい、ありがたいことだ。

待望のゲソ天GET

2022年5月10日(火)晴れ時々曇り

今日は歯医者さん予約日、

昨夜の歯磨きから入念に何回も磨き磨き!

コーヒー飲んでは磨き、しっかり磨いて歯医者さんへ。

残念ながら、歯磨きテストは次回だった。

今日は歯医者さんで歯磨きとレントゲン、左の上奥歯の歯茎に負担がかかってると指摘、

出来るだけ右でも噛むようにしよう。

ちくせいうどん、今日は念願のゲソ天をと11時25分ごろ到着、

何やら撮影してる。

ふむ、友近ではないか!

KSBの番組らしい、テレビ見ないおっさんには残念ながら興味なし。

バックで白髪のおっさんが入店してたら、それおっさん。

嬉しいことに久々の出来たてゲソ天ゲット!

やはり11時30分前に入ってないとゲットできない。

うどんも美味しいし、これで500円、1,000円でも食べたい逸品。

もらってたジャンボニンニクを植えた。

陽当たりはイマイチ、ツルや根っこやらあるが土はふかふか、適度に水分も含んでて上質の腐葉土になってる。

全部で80個ほど、1つに4〜5個できるから、320〜400個ほどの収穫予定。

毎日1個づつ食べても一年分、どんな出来具合か楽しみ!

歯医者さんも終わって臭いを気にせずニンニク料理。

出来たて玄米ご飯にニンニク炒めが美味しい!

クレソンとトウモロコシ

2022年5月9日(月)曇り時々雨

少し肌寒い朝、

虫に食われないうちに野いちご収穫。

懐かしのカレーヌードル、お腹が空いて早弁ランチ。

空芯菜の種が欲しかったがなかったのでクレソンを撒く。

こちらにはトウモロコシ約30粒、90日後やからうまくいけばお盆に食べられる。

ここへは収穫時期をずらして10日後に植える予定。

頂いたジャンボニンニクを植えようと、西斜面を畑に!

とりあえず斜面を歩けるように犬走りを作る。

今日はここまで、お疲れさん。

ニホンミツバチとキンリョウヘン

2022年5月3日(火)晴れ

連休後半突入、おっさんには関係ないですけど、

いい天気。

9時にジビエを買いに来るとのこと、

来たのは大阪からの若者グループ、観音寺でキャンプだそう、はるばる大阪からのお客さんは3グループ目。

最後一本だけ残ってたモモの木、とうとう枯れてしまった。

バッサリ!

キレイさっぱり。

愛さんのイングリッシュガーデンにニホンミツバチ、

いろんな虫や生き物が賑やか。

土づくりに勤しむ、

自家製腐葉土がフカフカ。

今日もいい天気で気持ちいい。

放ったらかしてた伐採木の薪割りで汗を流す。

近所からもらってたランの花が咲いて、ミツバチランって言うので見たらニホンミツバチを誘引することで有名なキンリョウヘンだった。

買えば5,000〜1万円、ニホンミツバチの巣箱を作って飼おうとしてたおっさんも欲しかったランだった。

てなことで、再チャレンジ。

お昼の残りに赤玄米を混ぜてチン、ほうれん草、茹でるのがめんどくさいんでこれもレンチン。

野菜が美味しいこの頃。

ラインニュースにこんなのが、

よっぽどニュースネタがないのか、こんなニュース、

確かに人混みの中わざわざ出かけるのは気が乗らないが、連休に出かけない人はみんな金持ち?

その他、金持ちは一人で旅行に行く、とか予定はあらかじめ細かく計画しないで現地に行って決めたり、身軽に現地での調達を楽しむらしい。

なんか、おっさんの考えたりやってる事とおんなじやん、これで一億円貯まるんやろか。

キシラデコール

2022年5月2日(月)晴れ

連休中休み、ジビエの問い合わせや注文、買い求めが殺到。っていっても連休入って5件だけど、在庫のスライス肉がほぼ完売した。

多かったのは、家族が集まるのでみんなで焼肉をする、って。

団地内でも見知らぬ人たちが多く見かけるようになった。

ウメの実が不作気味、紅梅の木にはポツポツだが、

白梅にはほとんど見えない。

そういや花もあまり見かけなかったような。

赤玄米でチャーハンを作ってみた。

普通に美味しい。

かねて気になってたガゼボのデッキ塗り、適度の風と湿度20%ってことでやっとやる気満々に。

シッカリ染み込んでみるみるうちに塗料がなくなる。

急きょジョイへ、確か以前は4万円台だったキシラデコールが36,080円、

それでも塗料の値段としては高い方だが、屋外木部の腐食防止塗料としては最上級。

普通10年で腐って使い物にならない木部も定期的に塗ることで50年以上持つ、そう考えると安い買い物。

重要な社殿などの木部にはこれが使われてるとのふれ込み。

夕方までに完了!

これで、1〜2年は大丈夫。

天候が崩れかけて、東の空に虹の架け橋が、

お隣さんから変わったレタスをいただいた。

炒めると彩りもよく美味しい。

今年のキウイ

2022年4月30日(土)晴れ

曜日感覚が薄れてしまいニュースで今日が連休2日目と知るほど、

サラリーマン時代は連休なにしようか、どこ行こうか、わくわく悩んだりが懐かしい。

もう4月も最終日となった、早いもんだ。

草刈りをしてるとキウイの枝が折れて落ちてる。

昨夜の風で折れたようだ。

それでなくとも数少ないキウイの赤ちゃんがまた減ってしまった。

キウイ棚が腐ってたりで修復手入れ。

2回目の草刈りも終了。

ひと汗かいてお昼は自家製チャーハン、

自分で作るとなんでも美味しい。

たぶん出てくるだろうと思って買わなかったゴーヤの苗、今年も出てきました。

お昼、Fさんが持ってきたラデッシュ、タネから1ヶ月で育つそうだ。

根っこから葉っぱまで食べられ、ちっこくてかわいいし赤と白のコントラストがキレイ。

そんなに簡単なら作ってみたい。

野菜不足にはもってこい。

最近いろんな物が美味しくて食べすぎ傾向。

毒ではない

2022年4月27日(水)晴れ

雨、晴れが交互に続く日々、

イノシシのメス要らんか?との連絡で慌ててシシパトを済ませて準備してたが、オスだったとのことでキャンセル。

不耕起農業に興味津々、

いわゆる自然農法、自然に任せて作物を育てるということ、

これが簡単そうで、自然科学のあらゆる知識が必要な農業ってことが分かりおもしろそうだ。

それでいて、二酸化炭素を減らし、元気な作物が育つ。

土作りに3年、期待する作物が育つまで7年が必要とのこと。

Iさんの田んぼでは早くも田植えが始まった。

カエルも賑やかになってきた。

ベランダから手の届く松の木、松ぼっくりの赤ちゃんがいっぱい。

ゼリーのようで美味しそうなんで摘み取って、

先っぽを炒めてみた。

なんと、香ばしくて、、、?、まったくそんなことはなく、苦い!

曇ってるが気持ちいい。

草刈りをしようとしたら客人が来たり、

この草、てっきりトリカブトと思ってたが、

花が咲いてたので調べてみたら、

ニリンソウだった。

なるほど、花が2つづつ付いてる。

今日はしずかるでなくて、草刈り払い機にて斜面など残ってた草を刈る。

キレイになると心までキレイ?になる。

頂き物のほうれん草などが参加の夕食。

今日もお疲れ自分。

草刈り

2022年4月26日(火)曇りのち雨

曇り空の朝、風もあってインドアモーニング。

シシパトから帰り昨日の草刈りの続き、

お昼ちょうど一個目のバッテリー切れで交換。

暑くも寒くもないちょうどいい、屋上デッキにて昼食。

パラパラと雨の中、午後の部が終了。

中段から下を終えた。

18時ごろから雨は本降りになる。

ニンニクパワーでシシ肉を炒め、シシ汁も、

写真撮影のこの後左端に置いてたイカの炭火焼きを落とす。

3秒ルール間に合わず、でも再度焼いていただくおっさん。

胃袋の中でアルコール消毒じゃ!

早くも2回目

2022年4月25日(月)晴れ

今朝からおニューのジャムが仲間入り。

雨は上がって濃い霧が立ち込める朝。

先週から早くも7年が経ったちむどんどん、

沖縄が日本へ返還される前は外国ということでアマチュア無線局のコールサインはJR6だった。

おっさんのコールサインはJA5IKP、沖縄は唯一日本語で交信できる外国だった。

19歳の時に日本へ返還されて、消滅したJR6のQSLカードを大事に持ってた。

今ではネットで簡単にアクセスできるが、当時は海外の生の声を聞くのがドキドキもんだったのを思い出す。

シシパトの後、庵治支所へ、

細かいデータの入った地籍図をもらってくる。

帰りのマルナカでスペシャルのり弁ゲット。

いい天気になった。

食後、チョイ横になったらぐっすり寝ていて、目が覚めて次の日の朝と勘違い。

雨の後で草の勢いもハンパない。

ボチボチ2回目の草刈りと思ってたが、本日開始!

2時間ほど汗をかいた。

夕食もコープの出来合いで済ます。

いやあ、今日も大満足。