2022年3月13日(日)晴れのち曇り
今日もいい天気、気温も高くなり室温は20度ほど、昨日から暖房なしで過ごしてる。

雨もしばらく降ってない。早明浦ダムの貯水率をみると43%台まで下がってた。
3号はこ罠の横の罠に今日もタヌキがかかってた。昨日のタヌキのようだ。3度目は許さんからな!

失敗くん玉が美味しい。

チェーンソーの刃を磨いて使ってたが切れ味が悪い、新しい刃に取り替え。

残ってた桜の木も切り倒す。

焼却炉に火を入れる。

乾燥してるので生木でもよく燃える。
夕食後、

けたたましく鳴るサイレン、ベランダに出てみると、すぐ前で火事らしい。

300mほどのところで火事。

昼間の写真と比べて場所を確認

どうもボヤで済んだ様子。
焼却炉の火がまだ残ってる。周辺に水をしっかり撒いたので大丈夫と思うが、火の用心!

































二つ目の鉄塔が屋島変電所、ここまで520m、視界は約600mぐらいか、海上では500m以下で停船勧告が出る、一度そんな霧の中を走っていて突然目の前に現れた釣り船にビックリ。





















































