カメさん来園

2021年7月17日(土)曇り

風もあって清々しい朝です。

サニーレタスが最後、産直行ってないからなあ。

玄関を出るとカメと目が合う。

どうもまた産卵に来てたようだ。

作業場の床下を通って池の方向へ去って行った。

何回かカメの産卵を見たが、ラッコ邸完成時にやってきたタマ以来コガメを見かけたことがないが、、、。

畑の見回り、同じ苗を植えたはずだが、キュウリの実が違う。

鬼の金棒みたいなトゲありキュウリ、

一方のキュウリはツルッとしてる。

CD「風街に連れてって」を聴きながら、、、

冷凍庫の中、高さの低いカゴを買ってきて出来上がった商品を2つ重ねにして整理。

一部をゲストハウスのストッカーへ、

なんとかギリギリで収納できそうか。

愛さんから夕飯の差し入れ、ごはん系がなくて弁当のアサリご飯、助かります。

向こうの田んぼに人影がたくさん、、、カカシさんでした。

今日もキレイな夕暮れ、

引き続き残業、♀55kgの処理が終了して♀35kgにかかる。

ロースはちょうどいいぐらいの脂、

ヒレ、

などなど、

なかなか捗らず、でも健康のため以前のように夜なべ仕事はしない。歳やもんな、ほんでも冷蔵庫の肉も早く冷凍しないとなあ。気持ちだけはガンバろう。

梅雨明け間近か?

2021年7月14日(水)晴れのち曇り

霧の朝、サニーレタスのシャキシャキが美味しい。

8時出勤、何からかかるか考えていたが二頭目の残りの脱骨から入って午後からパッキングということにした。

ふ〜、2頭の脱骨まで終わったぞ、と。

お昼も野菜中心で、中華そば。

ちょっとだけと思って横になったら1時間半ほど爆睡してた。

午後からパッキング、

夕方休憩してたら愛さんのイングリッシュガーデンで収穫したブルーベリーがやってきた。

初収穫、14個ほどあったブルーベリーの実が鳥に食われて4個になったんだそうな。残念、食った鳥を捕まえて焼き鳥にしたら美味しいだろうな。

夕食にレンチンお好み焼き+シシ肉たっぷり、

レンジに入れて調理しようとするが30秒ほどで止まる、

何度やってもうまくいかず、コーヒー焙煎専用レンジで、

なんとか夕食にありつけた。

美味しいのは言うまでもない。

ふと見上げると夕焼け、

あまりにキレイだったので、屋上デッキから夕焼け鑑賞。

一昨日は雷雨、昨日今日と雷注意報が出たり、三日続きのカミナリと夕焼け、そろそろ梅雨明け間近か?

夕食後もラジオを聴きながら残業、今日も50個ほどをパッキング、

ラジオで昔懐かしい歌が流れて、松本隆作詞生活50年の記念アルバムが今日発売との情報、

思い出深いメロディーを最近のアーティストが歌っててとてもいい感じだった、夕方チェックすると初回だけCDのほかLPと記念本が付いてる、って事で売り切れる前にポチった。

CDを買うのは初めてではなかろうか、LPレコードは独身時代以来では、

高い買い物?だけど懐かしい思い出を買ったつもり。

しばらく罠はロック

2021年7月12日(月)晴れのち雷雨

青空が見える朝、

予報で午後から雷雨となってるのが嘘みたい。

8時半出勤、一頭目の最後の部位モモの脱骨にかかる。

間もなく宅配さんから荷物が届いたとの連絡、取りに行くと10日ほど前にアマゾンで注文してたシンクセット、はるばる中国四川から送られてきた。

納品に1ヶ月ほどかかるとなっていたが、四川空港を7月5日、大阪の税関経由で今日の配達と1週間で配達されてた。コロナ禍でも物の流通は制限がなく早い。

55kgのモモ肉、他の部位もそうだがとても脂の乗りがいい。

2時間ほどで処理が終わり、残渣処理と買い物、罠の見回りに出かける。

途中にある建物、以前から気になってたが、今日オーナーらしき人が水やりをしてたので話をしたら、

6年前に引っ越してきて開いた牟礼山荘というフレンチレストラン、昼夜とも一組限定で料金は5人以上5,000円〜、2人以上8,000円〜らしい。

調べると、ラ プロバンス牟礼山荘となってる。

外見から雰囲気の良いお店で店内も見てみたい。

3号はこ罠の見回りと掛かっても扉が閉まらないようロックをかけた。

朝のシシパトをしないでいいように、しばらく罠は休憩です。

久しぶりの買い物で先週も買った11貫税込550円の寿司とイノシシ肉のウドンでランチ。

おっさんにはフレンチよりこちらがよく似合う。

ウドンのダシもイノシシの筋肉、

ダシも肉も美味しい。

午後から天気が崩れてきて雷雨となった。そんな中、二頭目の脱骨にかかる。

夕方までかかって二頭目の半身を処理、なんとか冷蔵庫も下の棚にスペースができてうまくいきそうだ。

暗くなって雷雨は収まる。もう夏が来るのか、気がつけば7月も半ばになってた。

昨日体が怠かったのは、やはりワクチン注射の影響だったようで今日はすごく楽だった。つくづく健康のありがたさを感じる。

ここ数日バタバタした毎日だったが、草刈りも早めにしてたおかげでまだ草に勝ってる。デッキ上部の施設も屋根まで出来てたおかげで搬入した資材も少し濡れたものの大丈夫。何事も無理してやることはないが、早め早めの対処が後々の状況変化でも慌てる事なく安心につながる。

ここ最近大雨などによる災害が増えてる。これも早め早めの対処が安心安全につながるんだと痛感。

今日も老体をいたわりつつ、お疲れさま自分。

2回目ワクチンじゃ

2021年7月10日(土)曇り

午前中、3頭目の皮剥を終える。

そこへ要冷蔵と書かれた宅配、開けるといつも手作りのケーキなど送ってくれる同級生のFさん、

毎回手紙を添えて送ってくれる。ほんと気持ちがこもってて嬉しい。

アマゾンで頼んでたマウスが届く。

電池も入って接続したらすぐ動く、長年(おそらく10年以上)使った同じLogicoolのマウス、滑り止めのゴムはとっくにすり減って、ものすごく愛着があるけど今日でおさらば。

もう宅配はないよ、って言ってた矢先暑中見舞いが届く。

律儀なMくん、何にもしてないのに毎年何かしら送ってくれる、申し訳ないけどありがたくいただきます。

ジョイで取り置きしてもらってた便器を取りに行く。

こんな感じか、現物があるとイメージが湧きやすい。

午後3時予定の2回目ワクチン接種に行って来た。

チクっとはしたが、その後針を抜いたのも分からず、でもその後少し疲れたような倦怠感が、、、帰ってから少しベットで横になると復活。

イノシシ肉のお客さんが来て対応したり、もう夕食タイム、何か作らなくてはとしてたところへ愛さんから差し入れが、

今日頂いたインゲン豆やら野菜たっぷりの夕飯、忙しくしてる時の差し入れはホント助かる。

今日どうしても半身は脱骨枝肉にしておかねばならない、

なんとか今日のうちに55kgの半身を脱骨枝肉にして本日終了。

注射の跡が痛くなってきた。

今日もよくがんばったね自分!

お、や、す、み、また明日、ってもう今日だけど、

野菜が美味しい

2021年7月7日(水)曇り

掛かって、、、、なかった。

なかなか手強い。

移動した2号の扉が閉まってたが、何も居ない。

タヌキか?

見落としていたズッキーニが大きくなってた。

一仕事ごとにウメサワーで喉を潤す。

ウメ〜、

ソウメンウリを湯がいた。

あまり好きではなかったが、ポン酢とごま油のサッパリ味がこの暑さで食欲がない時にいい。

久しぶりにうどんを頂いたら、

結実、いいことありそう。

いいことってゴン太散歩か?

洗ってやる前に本日草刈りしたところを散歩、

うれしいみたい。

どっちが頭か尻尾か?

レンジの蓋がキレイに閉まらず、スイッチが入らず手で押さえていたが、

ネコの手を借りることに、

夕食に我が家の野菜満載のポトフの差し入れ、

これが美味しくてスッと腹に入る。追加で今日産直で仕入れた空芯菜を使ってピリ辛炒め、

ん〜バリ島生活を思い出す。このシャキシャキがたまらない。

野菜が美味しいと感じるこの頃、歳とったからなのか?なあフカフカゴン太、

ねばいイノシシ

2021年7月6日(火)曇りのち晴れ

トリガー真下まで入ってるが、掛からないねばいイノシシ。

65%(微妙な数値じゃな)の確率で掛かってる、との思いは外れ。

明日は80%。

先日からマウスの真ん中にあるホイールの調子がおかしい。開けるとホコリまみれ、ホイールからはホコリの固まりが出てきた。

残念ながらそれが原因ではなかったようだ。

これももう寿命なのか、気に入ってるのでもう少し頑張ってもらいたいけど。

しずかるのホイールも外れる。

今日はついてない。

直して草刈り再開するがまた外れる。なんとか今日の予定終了。

昨日と同じく蒸し暑い湿度90%気温30度、ウメサワーが美味しい!

ジョイで資材購入、広告の品税込41,600円の便器。

アサヒ衛陶って初めて聞くメーカーだけど品はしっかりしてるようだ。

背負いタンクだけどシンプルで壊れにくそう、とにかく値段がおっさんの希望価格でありがたい。

数量限定とりあえず予約を入れた。

杉板をもう一束と65、75、100のコースレッド、しずかるのホイール用ネジを調達。

帰りに寄ったマールで火曜サービスディの寿司11貫540円税込、思わず手が出てしまった。

あ〜今日もお疲れさま自分。

お疲れさま自分

2021年7月5日(月)曇りのち晴れ

朝から蒸し暑い一日だった。

はこ罠1号に来てるイノシシが罠の中の餌まで食べてた。

餌のヌカを罠の中だけにした。

帰って映像を確認すると中まで入って餌を食べてた。

一個だけ残していた完熟トマトが鳥にやられてた。

またまた草が生えてきた。通路になってるところ中心に草刈り。

湿度が高くて汗だく、ウメシロップの炭酸割りがウメ〜

Iさんからはこ罠2号の移転が完了との連絡で確認と餌やり。

農家の方々が手伝ってくれるのでありがたい。

そのIさんからエダマメと空芯菜の苗を貰う。

炒めた空芯菜をバリ島でよく食べてたが日本では見かけることが少なく探してた。

トイレの壁を張る。

蒸し暑くて作業もダラダラ、夕方になって出てきた風に癒される。

とりあえず夕食、頂いたエダマメで冷えたビールが超旨い。

メインデッシュはソウメンウリに春巻き、ソウメンウリはポン酢に胡麻油が合うって聞いたがなるほど美味しい。

蒸し暑かった一日、お疲れさま自分。

ぼちぼち掛かりそう

2021年7月4日(日)曇り

1号はこ罠の餌がだいぶ中まで荒らされてる。

帰って確認すると、大きい方のイノシシが夜8時、10時、1時と3回来ていた。

用心してるものの食い気には勝てず最後の方では罠の中まで身を乗り出して食ってる。

後ろからケツを押してやりたい。

感じでは子を宿したメスのようで食欲旺盛のよう、罠に掛かるのも近い。

シシパトの帰り見慣れない鳥が道路を横断中、

キジか、ヤマドリの幼鳥のようだ。

同じようなのが映像にも、

この冬には大きくなるだろう。

開店8時30分の産直に寄ってみた。

まだレジのシャッターが閉まってるのにたくさんの人だかり。買わずに帰ろうかとも思ったが、美味しそうなモモやジャガイモと書かれた箱にアンデスレッドのような芋があったので確認のためレジが開くまで待った。

買った芋は色が薄いけどアンデスレッドでした。

レンチンで食べてもアンデスレッドの味だが、本物?に比べ味が薄い。

頂いた苗からできたズッキーニのようなウリ、

輪切りにして食べると甘くて美味しい、ウリって生で美味しいとは思わなかった。

お昼は愛さん差し入れ、何年ぶりかのカレーライス、我が家の野菜たっぷり野菜がとろけていい味。

蒸し蒸しと暑いが、ここは風が通って気持ちいい、ハンモックを出してしばしお休み。

外壁下地の横胴縁を取り付け。

お隣さんがソウメンウリで作った料理の試食を持ってきた。

さすが主婦の料理は美味しい。

今夜はミニフライヤーを出して天ぷらで夕食、

暗くなるとハネアリの小さいような虫がいっぱい出てきて退散。

獲らぬタヌキの皮算用ではないが、大型イノシシ捕獲の準備をしておかねば!

ソウメンウリ

2021年7月3日(土)曇りにわか雨

収穫してたソウメンウリ(金糸瓜)を茹でる。

4つに切ってタネを除ける、皮は剥かない方がよかった。

8分ほど茹でたあと指で潰すと細い麺状になって出来上がり。

皿に盛って冷蔵庫で冷やしておいた。

今日のシシパト途中でビックリするほど荒らされてた。

他にもアチコチ、

罠の入り口も、

映像を確認すると小さい25kgぐらいのが、

さらに確認すると、先日の大きなイノシシも出てきていた。

半身を罠の中へ、もうしばらくかかりそうだけどいつか仕留められそう。

昨年咲かなかったインドハマユウ、昨日までなかった花が咲いてた。

うれしいです。

今日の作業は柱3本、

でも、バックすることなく前に進んでます。

頼んでたジャンボシイタケが届いた。

さっそく夕飯に、

ソウメンウリも炒めて醤油とまちがいごたれで味付け、そう美味しいということもないがシャキシャキと歯応えがいい。

ビールが美味くなってきた

2021年7月2日(金)曇りにわか雨のち晴れ

バイクでシシパト、霧雨とマスクの息でメガネが曇って見づらい。

屋島五剣山も雲が降りてて頂上が見えない。

サボテンの花が最後の一つになった、どうも花は雨に弱いようだ。

船の運行記録を取りに行く。途中のヌカポイントでたくさんゲット。

久しぶりの船、

早くもうっすら藻がついてる、動かしてないからなあ、

アマゾンで買った防舷材、何かの時に役立つだろうと作っておく。

帰りに本屋さんで釣りの本をゲット、

最近の竿や道糸リールなど昔とは違っていて糸の結び方も変わってる。時間を見て勉強。

日々収穫する野菜を消費しようと、うどん屋をガマン、遅いお昼は野菜ラーメンにしようと野菜を炒めたが丼が小さいんで別皿へ。

それにしても暑くなった。湿度は85%、まだゲストハウスの中の方が風が通って涼しい。

ちょっと横になったら1時間ほど爆睡してた。

トイレの天井をつける。

待ちかねたように冷えたビールをグビッ

ビールが、超・う・ま・い、レンチン3分のトウモロコシも甘くて美味しい。

続いて、ニンニクとベニ花油で炒めた野菜へと移って行くのだった。