体が凍る

2022年12月3日(土)晴れ

予報では聞いてたが朝が寒い。

大丈夫だろうといつもの服装でシシパトへ、

行かにゃあよかった3kmほどある一番遠い4号はこ罠へ、

身が凍る思いでやっとこさたどり着く。

寒い!身が凍る!手の感覚がなくなる、😭

帰って温かい温水器のお湯で手を温めなんとか復活。

太陽の暖かさがありがたい。

ポケマルのリクエスト商品やら、少なくなった出品商品を4点作成、出品と同時に3点が即売れる。

嬉しい、ありがたいんですけど、出品商品をまた考えないと。

美味しいメスイノシシが欲しい!

昨日の鍋にバーモントカレールーを入れてカレースープに、

玄米ご飯にかけてライスカレー。

レンガで滑り止め通路を作ろうと仮置きしてたのを埋めて本ちゃんに変更、

焚き火で暖を取りつつ芋を焼いたり、アウトドアで気分転換。

期限切れミンチを使ってキーマカレー、

ウメェ〜!

草刈り

2022年11月27日(日)晴れ

3号はこ罠にイノシシの足跡多数、ウリボウサイズが複数のようだ。

罠はロックしたので様子見。

今日もいい天気になりそう。

みんな大好き、フルパンモーニング。

味見用でストックしてたカルガモのムネ肉とアラを煮込んで味見。

肉自体は味の濃い鶏肉のようで臭みもなく普通に美味しい、ダシ汁が絶品!

温暖化の影響か、もう12月間近にしては青々とした草がまだ伸びてる。

草刈り開始、今年最後にして欲しい。

どん兵衛カレーうどんでお昼、うどんと言うにはおこがましいが、旨い!

少なくなってきたコーヒー豆を焙煎、昨日コーヒー好きのディビットに飲んでもらったら独特の香りと味で美味しい!って、分かる人には分かる。

コロンビア深煎り、

ブラジル前回と見比べながら浅煎り、

あと、ゲイシャ深煎り各200gづつ。ゲイシャ豆があと200gとなって、次回入荷ができない模様でどうするか?

横で昼寝中のクロ。

トレールカメラを確認すると珍しくぴょこぴょこウサギが映ってた。

この辺りでも居るんだ!

草抜きをしてた愛さんが、あのレモンの木の横から生え出したキュウリに実が付いてたと持って来た、夕食に我が家のジャガイモとイノシシ肉でポテトサラダを作る。

何を食っても美味しいこの頃。

冬支度

2022年10月21日(金)晴れ

先日のくくり罠に続き、その近くのくくり罠も掘り起こされてた。

その下の畑にも、

気配はアチコチに出てるが、罠に掛からず。

有害駆除の奨励金申請へ、

いつもと違う方が対応、前回までなかった有害駆除許可証の裏面もコピーして提出するよう指摘される。

連チャンにてちくせいうどんへ、あいかわらず県外ナンバー、京都や広島、

すでに14、5人の客人が入店中、

問題なくゲソ天ゲット、今日はカニ天にしてみた。

カニかまぼこですな、カニ味はするが感触はかまぼこ、当たり前か。

うどんが釜から揚げたばかりで旨かった。

フリーのヌカゲット、バイクでこんだけ運んだんは初めて!

Amazonからネコハウスが届いた。

夜は15度を切るようになってきた。

これなら冬場を乗り越えられるか?

おっさんの寝具も冬仕様へ、

コンプレッサーの上にあった棚を移動。

水やりをしてるとレモンの木にキュウリらしき実がついてる。

間違いなくキュウリ、夏場に50cmほど大きくなったキュウリを肥料として置いてたが、どうもその種からできた模様、

さてどこまで大きくなるか楽しみ!

お隣さんが手配してくれたシイタケ600円が届いた。

その庭に落ちてたシブガキもゲット!

さっそくフライパンで炒める。

少量の塩コショウと醤油で炒め、水を垂らして蒸して出来上がり。

酒の肴オンパレード、

懐かしのビンタンビール味、ビールの中では一番!

完熟シブガキも超旨甘!

キウイの初収穫

2022年10月19日(水)晴れ

アナグマの姿がパタッと消えてしまった。今まで気配がなかった場所でイノシシの足跡など、行動範囲が人里まで広がってきたように感じる。

足元では、

冷蔵庫で一次発酵させてたフルパンを取り出して二次発酵へ、

いい感じで膨らんでる。

四分割は手に油を塗ってなんとかうまくいく。

今まで3、40分だった二次発酵はやはり1時間かけないとうまく膨れない。

それでも全体的な手間はずいぶんと減って簡単になった。

遠くで眺めるクロを相手にせずお昼、

何だまって一人で食っとるんや!こら!

あまり乗らなくなったのもあってバッテリーが上がるようになったジムニー、バッテリー充電、

もう6年ほどになるんで寿命かも知れない。

昨年は不作だったキウイ、2年前も今日から収穫が始まってた。

昨年の不作からは脱却したが、全盛期の2/3ほどだろうか、

自然の恵みに感謝します。

秋らしい夕暮れがせまる。

あいつ用も兼ねてイノシシモモ肉を焼く。

今夜もしっかり美味しい、いただくすべての命に感謝!

ジビエ好き

2022年10月12日(水)曇り

今朝もアナグマは掛かってなかった。

別の場所でくくり罠が弾かれていたが、獲物は何処。

イノシシの荒らした跡がアチコチに広がってきた。

ニャーニャーとあいかわらず餌をねだるクロネコ、どうもここが気に入ってるらしい。

アナグマの骨付き肉をやると、

すごい形相でバリバリ食べ出す。

食べきれなかった骨だけ残し、もっとくれ顔、

しゃあないなあ、

ジビエ好きのネコ、

だんだんと冷えてきたので、寝床をちゃんと作ってやった。

ちょうど捨てようとしてたジャケットがあってタライに敷いてやった。

冬までには上も風が入らないよう何とかしてやろう。

フルパンがなくなってきたので、前回より水の量を減らしてこねてみた。

持ち上げても垂れないぐらい。

水の量は前回より100cc減らして300、ちょっと混ぜにくいが何とか上手くいく。

これで冷蔵庫で一次発酵。

お昼、外へ出るとあいつがうるさいんでインドアランチ。

昨日作ったレンジボックスの残ってたねじ止めをしてゆったりくつろぐ。

だんだんと慣れてきたニャーニャー、ネコジャラシで遊ぶ。

けっこう暇つぶしになっておもしろい。

遊んでばかりでは、途中で草刈り、

草刈り払い機の歯を一回り大きい255に交換。

新品は気持ちいい、大きくなったので刈り幅も増えていい感じ、バッテリーの持ちは若干短くなったようだ。

アチコチ探検するようになったニャーニャー、

冷凍してたアナグマ肉を出して夕飯にすることに、

数日前ポケマルで買ってくれた方から感想レポートが掲載された。

たしかに脂に関しては同感、好評価だったのが嬉しい。

アナグマ肉の脂を上手く使えば美味しく頂けるのも同感、ってことで今夜はステーキナスのアナグマ脂炒め。

市販の油は一切使わず、なかなか美味。

油をよく吸ってくれる野菜との相性がよさそうだ。

骨付き赤身の部分はカリカリに炒めて、アイツとおっさんの餌に(^^)

屋外用レンジボックス

2022年10月11日(火)晴れ

正真正銘の朝6時、

朝焼けの空がとってもキレイだった。

70%の確率でアナグマがかかってると勇んで行ったが不発。

3号はこ罠に門前のイノシシ、

こちらも捕獲間近か?

コトラトラさんの試作コーヒー、

6種ブレンドと言ってた。なるほどいい香りがする。

落ちてたキウイが今日から参加。

自然完熟で甘〜い、キウイもうすぐ収穫だな。

今日はアナグマの解体を予定していたが、捕獲できてない時は以前頂いたレンジを屋外デッキに置こうと屋外ボックスの製作も予定してた。

材料調達へ、ボックスの下に取り付けるキャスターを購入。

ついでにお昼の巻き寿司も、外ではニャーニャーとうるさいのでコッソリインドアランチ。

一休みしてから製作開始。

屋外デッキのトイレからあいつがのんびり日向ぼっこしてるのが見える。

ネコがえんがわで日向ぼっこ、ひさびさに見るホノボノ景色。

途中材料の買い出しなど思いのほか時間がかかった。

完成!

引き出せばサイドテーブルにもなる。

あまり物材料と頂き物レンジ、追加材料がキャスターなど2,300円ほど、満足な作品がまた一つできた。

完成祝賀ディナー、

って、こちらもあまり物オンパレード。おでんのイノシシ肉とジャガイモが美味しい!

アナグマを焼く

2022年10月6日(木)曇り

曇り空が広がる朝、

最後のザッハトルテになった。

フルパンも今日で最後、こねなくていいパン作りを試してみる。

要するに、材料分量は同じ(塩だけ塩こうじに変更)で、水分量を多くして容器の中で混ぜるだけ、

これくらい、柔らかすぎてこねられない。

これを冷蔵庫で8時間以上寝かせる、そのまま1週間は持つらしい。

冷蔵庫に保管してあったアナグマを切り分ける。

半身を石窯で焼くことにした。

お昼は早めにちくせいうどん、

無事ゲット、

予約していたさぬきべんを取りに行く。

変わった作品の展示があるビル、

先日ジビエパーティーに来てくれた料理研究家のKさん。

さぬきべんゲットです。

準備していたアナグマを石窯へ、

火の管理をしながら焼くこと1時間半、

うまく焼けました。

脂がすごいことになってる。聞いてはいたがほとんど脂身。

脂の味は少しクセのある味、美味しいけどたくさんは食べられない。

とりあえず、焼いた肉と生肉をパッキング。

遅い夕食はさぬきべん、さすが味付けがよく固い食材も柔らかくて美味しい。

冷蔵庫で8時間経ったパン生地、1、5倍ぐらいに膨らんでる。

柔らかすぎて整形ができずペタって置いただけ、二次発酵して焼く。

整形はできてないが、しっとり具合や旨みはいい感じで良くなってる気がする。

手間がかからず味感触はいい、問題は整形やな、水をもう少し減らしてみよう。

孫たちの野外活動

2022年10月1日(土)晴れ

日差しがキツく感じる朝、

伊勢へ修学旅行だったマルコメ、じいじにお土産を持って来る。

サメの干物はじいじの酒のアテにと一生懸命選んで買ってくれた。

昨日が誕生日で14歳になったポニョ、何にもお祝いしてなかったのでデカパンをケーキ代わりに焼くことにした。

水多めの練り5分ほど、もう自信たっぷりで膨らみ具合を調整できます。

ピザ窯から石窯と呼ぶようにして、何でも焼ける窯、2時間ほど過熱後デカフルパン投入、

温度150〜200度で17分ほど、

丸焼きも出来上がりにビックリしたが、デカフルパンもこんがり焼き上がる。

ポニョ入刀、後10年もしたら式場でこんな姿を見てるかも、

ポニョ、14歳おめでとう㊗️ 大きくなったねェ

とりあえずデカフルパンと一昨日のイノシシ肉で乾杯。

鉄板ではお好み焼きなど、

マルコメとポニョはかぶりつき、昔人間ギャートルズになってる。

こちらは先日獲ったオス8kg、皮なしのロースバラの部分で、お土産用として帰り際1時間半ほどで上手く焼けた。

さすが石窯!

夕暮れ時、

今日もいい感じで一日が暮れようとしてます。

コロナ禍でなかなか孫たちと逢えなかったが、今日は楽しい再会となった。

サンクス娘!

肉の日、BBQパーティー

2022年9月29日(木)曇り一時雨

曇り空の朝、

足らなかった機材を買ってBBQパーティーの準備にかかる。

鉄板の穴に入るステンレス鍋を買った。

また、丸焼き肉を乗せるのにちょうどいい大きめの鉄板もゲット。

丸焼き開始、1時間半ほどで一旦取り出して味見、美味しく焼けてるのを確認、

再度ピザ窯へ、

更に1時間ほど、上手く焼き色がついて美味しそう!思わず笑顔がこぼれるおっさん。

それにしても頭が薄くなったもんだ。

内部までしっかり焼け柔らかく思ってた以上の出来でした。

栗ご飯も上手に炊き上がり、

美味しいパーティーはあっという間に終了、夜の景色も最高!

遅くまでありがとうございました。

BBQ準備

2022年9月28日(水)曇り時々晴れ

曇ってるものの秋のいい天気になりそうです。

毎日飲むサプリメントロコモアが今日新しいのにバトンタッチ、送られてきた箱にはメッセージと共に箸が添えられていた。

使い捨ての竹箸を使ってるおっさん、今日からこの箸に替えます。

今日でパンも品切れ、新しいパンを焼こうと、柔らかいパンを目指して水の量を増やしたところ、思いのほかベタベタ、

仕方ないので最後まで見届けようと焼き続け、怪我の功名柔らかくて美味しいパンができました(^^)

今日は、急きょ決まった秋のBBQパーティーの準備です。

圧力釜で解凍してあった猪肩肉を圧力釜で煮る。

とりあえず一品、

鉄板を移動、

失敗フルパンが完成です。

ふっくらシトシトで美味しい!

塩こうじに漬けてたカタ肉を燻煙、

明日の会場準備できました。

燻煙した肉を70度で50分煮て2品目が完成!

カタ肉の筋が心配だったが、健康な歯の人には問題なく髪切れる柔らかさになった。

お疲れさまの夕食は昨日の残り物、今日もたくさんのいい事があった。