鶴瓶の家族に乾杯

2019年7月1日(月)曇り

梅雨空の中お散歩、ゴンちゃん唯一の楽しみなんで雨が心配だけどなんとかしのいでる。

雨で湿った土と曇り空が草抜き日和!

野菜の収穫、キュウリは昨日の懇親会で欲しいと言ってた隣人のFさんへ、

さっそく夕食のおかずに、

ありがたや、自然の恵み!

かねてから予告があった鶴瓶の家族に乾杯、今夜は塩飽諸島が舞台、知った人たち、よく見る景色ばかりで食い入るように観た。

のっけから出てきた本島汽船の吉田社長、普段会うことないのにヤラセかと思ったら違った。

漁に出たり、家では居たり居なかったりでなかなか会えない小与島の中野さんも、

普段カメラで撮られるの嫌いな牛島の横山さん、映ってた。

一日で取材したんやろか、ぶっつけ本番やったらすごいなあ、事前の情報収集や取材予告なしでこんな濃い内容はすごい!

メディアツアー

2019年6月29日(土)曇り一時雨

梅雨らしい天気となった。

久々のクルージングは瀬戸内DMO主催のメディアツアー、

今回はドイツからのクルー担当です。

男木島ではおっさんも島内散策。

凛としたネコ、まさしく男気ネコ(^^)

イノシシ料理も出してるダモンテ商会さんでコーヒーブレイク、

イノシシの情報収集してると解体DVDを頂いた。

オンバカフェではフランスのクルー達を前に質問に答える大島先生、

アートを通じて島で活動してきたことでは「今では若い移住者が増えて平均年齢も若返り活き活きとした島となってきた。男木島が近隣の過疎の島々の手本となって欲しい」「日本も島国、小さな島々が活性化することで日本も良くなる」と話していた。

続いてドイツのクルーからも質問攻め、写真攻め。

人気の大島先生でした。

船のメンテナンス

2019年6月26日(水)曇り

ラッコ邸周辺で見かけた迷いネコ、今朝は公園の近くで発見。

首輪に鈴が付いてたので飼い猫のようですが、、、

やっと四国地方が梅雨入りしたとのこと、梅雨前線が低気圧を伴って北上、明日から雨もようのようです。

ワークスへ行くと早くも船底塗装が終わってた。

桟橋のタイヤなどで汚れた船体をワックスがけ、キレイになりました。

明日の予定を早めて船を下ろし回航。

エンジンは最高馬力の2900rpm/sまで上がって25ノット、

と、快調です!

船の回航

2019年6月25日(火)晴れ

早朝4時、ベランダに出るとうっすら明るくなり始めてる。

清々しい朝やなあ〜、と思いつつもう一度ベットへ。

天気予報では晴天続きは今日までらしい。

最近ではこの坂を下ったところでゴンちゃんの電池切れが始まる。

グズグズと日陰を歩くゴン太。

明日から天気は下り坂、なんとか明日は曇りで雨はなさそう。

かねてから船底塗装をお願いしていたところ実施の目処が立ち、船を回航。

ワークス桟橋、隣は50フィート艇、34フィートのFURUNET号が小さく見えます。

食肉処理施設、太陽光パネルを載せる屋根部分が完成、全体の揺れが少なくなるように柱部分を斜材で補強しています。

晴天続きのおかげで意外に早く屋根部分が完成した。

次はパネルハウスの大きさ配置を決めて床張りにかかる。

我が家のナスキュウリ、頂いたイサギで今夜も祝杯!

女木島へ

2019年6月10日(月)晴れ

関東圏は梅雨入りしたが、中四国はいい天気が続く。

ソラちゃん宅へ、

やられたら、やり返す(^^)

風穏やかとなって残りの防草シートを張る。

午後から女木島へ、

足の悪いご両親のため鬼旬さんにお願いして車を借りた。

ご家族そろっておじいちゃんが所有してたという別荘の確認へ、もう4、50年放置されてるらしくかろうじて建物が残ってるような感じだった。

他にも鬼の洞窟の上で土地を所有してたらしい。

高松市街地がキレイに見える。

ご両親のために弾き語りも、

一旦帰宅、お魚をくれると言うので退屈してたゴン太を連れて頂きに行く。

美味しそうなイサキです。さっそく調理してもらった。

本日の夕食、身がプリプリで超美味しい!いつもありがとうございます!

船のオイル交換

2019年6月6日(木)晴れ

今日もいい天気です。

11時予約の歯医者さんへ、

タバコ吸ってる?って聞かれた。タバコ吸ってないですよ、って言うとコーヒーやね歯が茶色くなってる。コーヒー飲み過ぎか、

たぶんあるだろうな、と思ってた恐怖の歯磨きチェック、下の奥歯の内側根元が磨いてない。

キレイに磨けてる方です、とお褒めの言葉も、子供と年寄りは褒めて伸ばせ、やね。

午後から船のオイル交換へ、

前回交換から250時間ほど、オイル10リットルとオイルフィルターの交換。オイルにはベルハンマー0.5リットルを添加。

積算計表示は2536時間だった。

若干エンジン音が静かになった気がするが、そう感じただけかも。

エンジン停止用の電磁リレーはやはり故障していた。リレー本体の交換になるが7万円もするらしい。

とりあえず当分はひもで引っ張って停止させることにする。

船のメンテナンス、時間もお金もかかるが小まめにやることで船も元気でいてくれる。

自分でできないメンテナンスをやってくれるWorksさんに感謝!

ビワの収穫

2019年6月4日(火)曇り時々晴れ

クリの木の周りでガやハチがブンブンと飛び交って花の交配を手伝っている。

今年もたくさんの実が生りそう。

頼んでた大漁旗の補修が出来上がっていた。

船でなびかせていたら端っこがほつれてきてたのだ。

愛さんが旗の周りをキレイに縫ってくれた。

もう一つ、古着で買ったGパンの裾も、

全て手縫いとは思えない仕上がり!毎回感心するがスゴイ特技です。

ゴンちゃんにかぶせて遊んでみた。

天気は薄曇り、東の風がやや強い。

ここ数日の帳票整理で午前中を過ごす。

チコちゃんに叱られるが、金曜日が月末ってことをすっかり忘れてボーっと過ごしていた。

午後から直島本村港へ向かう。

海の上も暑くなった、今年2回目のエアコンの起動。

お客さんは暑い中のアート巡りで疲れてるとの情報を聞いていたが、けっきょくデッキで過ごす。

宇野港へ送り届け、3日間のアート巡りが無事終了。

雨が降りそうで降らない。

水やりをしててビワの実があらわになってるのを発見、朝は袋がかぶさっていたが鳥が突いたようで、5個あった実は3個になってた。

鳥の餌食にならないうちにちぎって、愛さん、ゴン太、おっさんに分けて食べる。

ちょっとすっぱさがあるが甘くて美味しい。鳥対策を考えておかねば、これは来年に期待できる。

初夏の瀬戸内波穏やか

2019年6月3日(月)晴れ

ちょっと霞んでますけど、いい天気です。

早朝だったんで、ソラちゃんまだ出勤してません。

ほぼ無風状態で波も穏やか、初夏を思わせる陽気です。

直島本村港から犬島へ、

こんなにのっぺりとした瀬戸内海は久しぶり、船も揺れずに快適です。

犬島を後にして豊島へ、

家浦港、張り紙がしてあった。

前回桟橋利用申請をした時の日付け、苦情を聞いてくれたのか

前回からトラブルにならないよう利用日時が分かってる時は全て申請することにした。

今日も予定通り終了となった。

明日から天気は下り坂のよう、梅雨入り間近なのかも。

離島巡り2日目

2019年6月2日(日)曇り時々雨

早起きしてお散歩、

ソラちゃん日曜日で不在、残念がるゴン太。

朝の高松港、クルーズ船が停泊していた。今年はクルーズ船の訪問が多い。

宇野港へ行くとこちらもクルーズ船が停泊している。

一時は海の玄関口だったのが瀬戸大橋開通で冷めていた宇野港も賑わいを取り戻してきたのが嬉しい。

昨日櫃石島で別れた離島マニアの面々と再会。

今日は屏風島、小豊島、向島、最終直島本村港への離島探訪です。

屏風島へ、

左側が屏風島で橋を渡って右側が喜兵衛島、

島のおじさんに話しを聞くと、喜兵衛島にはイノシシが多いらしく橋を渡ってやってくるそうな。

また、喜兵衛島は遺跡があって土器などが発掘されてるらしい。

おもしろかったのは、おじさんに珍しいものありませんか?とお客さんが訊ねると「東京からわざわざここへ来たお前らが珍しいわい」と言われたこと。

喜兵衛島との間にある入り江は昔養殖場として使っていて個人所有とのこと、海が個人所有ってのは珍しい。

少し奥へ行くと太陽光発電所がありました。

ドクダミの花が密集してるところがあったり、独特の匂いが漂ってて虫も寄り付かないのだろう、とってもキレイ。

神社も、昨日の松島にあった藤原純友神社に比べ立派に手入れされてた。

おじさんの話しでは、今は10軒ほど、20人ほどが漁業をやって暮らしてるらしい。

小豊島へ、

小豊島上陸、高松から島のボートで通ってると言ってた獣医さん。

島では二軒がオリーブ牛を育てている。

その一軒のはおばちゃんにオリーブ牛人気ですねと話しをしたら「オリーブ牛おっても自分とこでは食べられん、お店で買ったら高こうて買えんがい」と言ってた。

オリーブ牛専用フェリー。

向島へ、

ここで船のエンジン停止ボタンを押しても止まらないアクシデント、離島マニアさんを向かいの直島本村港へ送り修理をすることに。

どうも停止レバーを引っ張るリレーが故障してるらしい。

とりあえずひもで引っ張って止めるようにして後日修理することに。

夕方、宇野港から直島本村港への仕事、

車で帰る頃にはバックミラーに夕焼け、明日はいい天気のようだ。

東京や大阪からの離島マニアの人たち、島に興味津々で楽しいクルージングができた、また来ますとのこと楽しみだ。

岡山県の松島へ

2019年6月1日(土)晴れ

いい天気になりました。

今日は東京から来たマニア5人を案内して小与島、岩黒島、松島、最終櫃石島まで行って来ました。

有人島を周ってるというマニアすでに145島を制覇したと話していた。

廃墟マニアが1名、目的はアクア小与島ですね。

初めて気がついた大きなフェニックスの木。

初めて上陸する松島、

目の前に廃校となった下津井小中学校の分校が見える。

今はアート活動に使われている。

昔塩飽諸島の海賊だった藤原純友を祀った神社があるというので行ってみた。

朽ちてはいるが立派な神社、

https://www.google.com/amp/s/kurashiki-2.com/sumitomo-jinjya/%3Famp%3D1

船で知り合った知人の別荘へ、断崖に浜辺に通じるスロープ。

許可を得て敷地内へ、

ここは海からも建物が見える位置にあって、瀬戸大橋も一望の絶景の場所。

松島について昨年KSB放送さんが取材していた。

https://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/feature/7200

なかなかおもしろい島でした。