草刈機しずかるのメンテ

2019年4月9日(火)晴れのち曇り

今朝から鼻炎薬と血液サラサラのサプリメントに加えて、ひざ関節のサプリメント、なんか一気に病人になったような、、、

穏やかな朝です。

今日は庵治港から直島本村港へのお仕事、高松港を出ると女木島沖にガンツウが停泊、長屋が載ったような和風クルーズ船ですが一泊40万円〜の超高額料金、船よりもどなたが利用するのか興味津々。

直島本村港、

最近ヨットの停泊が多くて船が着けられません、何とかならないものか。

ラッコ園の草刈りは最下段にやってきました。

草刈り後、しずかるをメンテナンス、今回は交換サインが出ている重要部品の刃です。

刃には摩耗限界表示穴ってのがあってここまで摩耗すると交換サインです。

今回は交換ではなくて、刃の裏表を反対にします。

裏表交換後、

これで今年中は大丈夫でしょう。

明日は低気圧通過で朝から雨模様、翌朝散歩の代わりに夕方散歩です。

愛さんの足もだいぶ良くなってきてチョットだけ一緒の夕暮れ散歩でした。

早朝のお仕事

2019年4月7日(日)晴れ

朝4時の目覚ましを待てずに3時起床。

6時過ぎ朝日を浴びながら出航です。

沖合いでは高松港への入港待ちだろうクルーズ船の影が見えた。

高松港寄港のクルーズ船が顕著に増えたと思えるこの頃。

今日を合わせて3日間、ニューヨークから来られた超超超VIPご夫妻、早朝の便で東京へ帰られました。

ほんと、気を使いました、無事にミッション終了でホッとしてるところ。

ラッコ邸に帰ってゴンちゃん散歩、サクラを見に行ってきた。

日曜日とあってご家族でシートを広げて賑やかに花見を楽しむ光景も見られた。

お昼は地区猟友会の総会、

中身は四行ほどの数字が並ぶ決算報告のみ、なんやよく分からんシャンシャン大会です。

同じ班のKさんから、朝イノシシが掛かってたが要らんか?、と言われ、刺客兼カメラマンとして行ってきた。

20kgほどのオスイノシシ、ありがたく頂いて帰った。

ルーフキャリアとリアラダーが初活躍。

解体時間がなかったのと、罠で手足が損傷してたので、バラとロース、ヒレ肉だけ頂いた。

今回、ロースが付いたバラ肉で頂こうと思ってて、良ければこのパターンもありか、

夕方7時から自治会の総会に出席、猟友会と違い20ページほどの報告資料でたくさんの意見要望が飛び交う熱のこもった会、災害対策では改めてご近所付き合いの大切さを感じたり、高年齢化が進む中、意外に若い方々が多かったのもちょっと安心したところ。

ミュージアム巡り

2019年4月6日(土)晴れ

ちょっと早めに起きてゴンちゃん散歩、

おっさん、早う来んかい!いたる所でサクラが満開。

今日は一日美術館巡り。

船の運転は大好きなので苦にはなりませんが、大事なお客さんを乗せて走るときは気疲れしてしまいます、今日も午前中は昨日の波が残ってました。

まずは、牟礼町のイサムノグチ庭園美術館、豊島美術館、同じく横尾館、犬島精錬所跡美術館と巡るクルージング、

直島本村港にて、桟橋には昨日の大型ヨットが停泊。

直島本村港から30分、庵治港は大島青松園行き桟橋へ、ここからタクシーで5分ほど走るとイサムノグチが晩年を過ごした庭園美術館へ行けます。

庵治港から30分、豊島唐櫃港、タクシーで豊島美術館と家浦にある横尾館へ、

唐櫃港から20分、犬島港桟橋へ、波も穏やかになって快適にクルージング。

犬島から35分、直島本村港まで帰りお客さんを下ろし一安心、駆け足の美術館巡り、お疲れさんでした。

帰りは夕日がお疲れさんって言ってくれています。

強風波浪時の判断

2019年4月5日(金)晴れ

今日は10時20分の予約があって昨日からあまり良くない予報にヤキモキ、

運航可否判断には濃霧など視界500mの他に2つ、風と波の大きさがある。

強風波浪注意報が発令されてる今日の判断は、

ヤフーの天気予報では注意報が出てるが、

もっと詳しい情報が出てるサイトで確認すると、

https://www.umitenki.jp/tenki/3851/2

高松港沖では運航可否判断基準の、波高1m以下、風10m以下を確認。

あとは出航してからの判断になる。

今日のゴンちゃん散歩は生長の家駐車場へサクラの状況を見に行った。

もう、ほぼ満開です!

ここからは、風波とも穏やかそう。

出航、高松港桟橋では風波とも穏やか、、だったが、男木島を抜けて直島までの波が高くスピードを落としての操船、しっかり揺れたが無事に本村港へ、

お客さんが乗ってると出来るだけ揺れないようにと気遣う、帰りの客なし運航は気が楽です。

食肉処理場の基礎1箇所追加。

明日明後日の海は穏やかそう、天気も良さそうでお仕事日和になりそうです。

PayPay加入

サクラの花があちこちで満開近くになってきました。

ラッコ園の西斜面にあるサクラもピンクに染まっている。

先日頼んでたジムニーのリアラダーが届いた。

アルミに滑り止め塗装されてて軽い、

鉄のボルトナットでは錆びるんで、ステンレスに交換、

さすがメーカー品、バッチリ付きました。

ルーフキャリアへ上がるのにリアのスペアタイヤ経由で上がってたのがこれで上がりやすくなる。

現金決済を好まない外国人のためにPayPayを導入。

すでにネットから加入を済ませていたが、さらに営業マンがやってきて説明を受けた。

実は瀬戸芸事務所から海外から来るお客さんの便宜をはかるため関係する店舗への導入斡旋があったそうだ。

すでにフルネットサービスで店舗登録していたが、海上タクシーとして登録するには屋号をユアクルーズとして、船の写真など添付しなければならないとの説明、でその場で登録してもらった。

中国ではすでに5億人ほどが利用してるAlipay(ネットでみるとすでに世界では10億人をこえてるそうだ)も使えるというから何かの時に役立ちそう。

今日も草刈りおっさん、だんだんと上がって行ってます。

こんな斜面も刈れるんですよ〜

だいぶ上の段まで行きました。

コモド島の思い出

朝、早う散歩に連れて行けっておっさんの行動をずっと監視するゴン太、

可愛いやつです。

青空が広がって気持ちいい!やっぱりサクラの花は青い空に映えるなあ。

天気がいいので今日も草刈りおっさんです。

朝の散歩と草刈りで1時間半、4kmは歩いてるかな、おかげで健康、ゴン太と草刈り機に感謝せねば!

食肉処理場の基礎3箇所設置、天気がいいとはかどります。

ネットニュースでコモド島の事が書かれていて、

バリ島からフローレス島へ行った時のクルージングを思い出す。

途中立ち寄ったコモド島、当時の日記を開いてみた。

さしてコモドドラゴンには驚かなかったが、シュノーケリングで潜ったサンゴや魚たちのまったく自然な海の景色に感動したのを覚えている。

その後、周辺はダイビングポイントととして有名になりダイバーが集まるようになったと聞いている。

密猟で島に入れなくなったり、観光地化される前によく行ったもんだ。今ではあのクルージングはおっさんの宝物になってる。