かき焼

2020年12月26日(土)晴れ

ペラガス隣りの鹿酔庵で2年ぶりのかき焼パーティー。

食べ放題2時間税別3,600円、食いました。

大満足じゃ!

二次会Blue waveⅡにて、

美味しいコーヒーをゴチになりました(^^)

航海日誌を取りに行ったついでに船の給油、新しいタンクが座って、先日消防署の検査が終わったらしい。

今年は今日で船の仕事納め、淡路島〜しまなみ海道のクルーズでは最終日に排気管の故障はあったものの、大きな故障や事故もなく無事一年を終えることができた。

海は非日常の場所、なめてたら大きなしっぺ返しをくらう、肝に銘じておきたい。

久しぶりの犬島へ

2020年12月22日(火)晴れのち曇り

お昼はさか枝の肉うどんにアジフライ、やっぱり美味しい。

ここ数日強風だった海、これでも今日は穏やか、

久しぶりに犬島へ、

12月から施設は当分休館となってた。

日没時間に宇野港へ送って終了。

暗くなると他船や波が見えなくなったりでキライだが、日没後もしばらくは明るく助かった。

薄暮の意味を調べたら、日没後太陽が6度程度の位置に至るまでとのこと、だいたい30分ぐらいか。

久々のメスイノシシ

2020年12月13日(日)曇り

クリの木、風が吹くとたくさんの落ち葉、

毎朝掃き掃除してる愛さんも恨めしそう。

10時、30kgほどのメスイノシシを駆除したとの連絡が入り頂いてきました。

とりあえず水に浸けて体温を下げておきます。

今日は予約が入ってて船の仕事に行ってきた。

もう冬の海、女木男木島の間は波が高く、お客さんを乗せて男木島の北東を迂回。

給油もせず、一目散に帰宅、イノシシの処理にかかる。

ちょうど30kgありました。

お昼もそこそこだったので、お腹が空いて豪華。

夕方遅くにイノシシは無事冷蔵庫へ。

今夜のNHKEテレのサイエンスゼロはイノシシ、

なかなかおもしろかった。

冬の海

2020年12月12日(土)曇り

毎朝のヨーグルトジュースに入れてるキウイたっぷりが美味しい!

キウイの下には我が家のネーブルオレンジも。

ビーパルの1月号にマルチアイテムのツールが付いてるってんで本屋へ、ついでに狩猟本も。

開けてみたらすでに持ってたツールとほぼ同じ、

ま、いいか。

久しぶりに本屋近くのたも屋でうどん。

麺が美味しくなったような。

直島から豊島へ、西風が強くだんだんと冬の海になってきた。

秋晴れのクルージング

2020年12月6日(日)晴れ

本島、六口島、瀬戸大橋とクルーズしてきた。

波穏やか、絶好のクルージング日和。

本島へ、

久しぶりの塩飽勤番所、

眺めてるのは咸臨丸の模型。

笠島をウオーキング、

六口島の象岩亭さんで食事のあと瀬戸大橋クルージング、

秋晴れの中、とっても喜んで頂けました♪

免税軽油の報告と申請

2020年12月3日(木)晴れ時々曇り

県税事務所の軽油引取税課へ、

免税軽油の期限が迫ってきたので報告と申請、行くたびに報告書の書き方が厳しくなる。同じ数値や集計値を何箇所にも書いたり確定申告の電子版のようにもっと簡単にならんもんか。

報告書は持ち帰り、不備な書類を揃えて次回免税証受け取りの際に再提出となった。

申請も量が多いとクレームがあったが、今年はコロナで稼働が少なかったとの理由で例年通りの量で申請。

午後直島へ、西の風が強く冬の海となってきた。

宮浦港桟橋は大きな桟橋に取り替えられ、係留しやすくなっていた。

お客さんは神奈川から来た女の子一人、どうしても男木島のネコに逢いたいとのこと。

今回一泊二日で明日は豊島へ行くらしい。Go To利用なんだろね。

イノシシ駆除奨励金申請

2020年12月1日(火)晴れ

朝、バリ島の番組がかかっていて懐かしさが湧き出る。

7年前の映像だったが、自然を神と尊び、いい神も悪い神も神として受け入れる信仰はおっさんもとっても共感するところ。

人も自然の一部、いい人悪い人、いいところ悪いところがあって当然なんですね。

ひだまりの中、溜まってた会計伝票通帳などの月末処理、

ユアクルーズは持続化給付金や支援金がらみの撮影クルーズ、旅行会社経由のクルーズでなんとか昨年並みの売り上げが期待できそう。

ジビエ事業は手間がかかる割に利益が少ないが、着実にリピーターが増えてる。予定してる来年4月の単価改正でどうなるか実力が試されそう。

イノシシ駆除奨励金の申請に行ってきた。

行った先は高松市農林水産課、11月だけで成獣8頭、奨励金8万円は上出来だった。

頼んであったジビエラッコエンの商標印が出来上がった。

なかなかいい感じ(^^)

男木島散策

2020年11月29日(日)晴れのち曇り

青空クルーズで男木島散歩、港に停泊してたかわいいヨット、

オーナーらしき男性に訊くと小豆島の岡崎造船で造られたらしい。

高松から男木島へ、これから小豆島まで行くそうな、お気をつけて!

賑わってる浜口さんの海征、

その横から集落の中へ、

昨年の賑わいはどこへやら、橋桁らしきものを運んでるタグボート、

なかなか珍しい光景ですな、

ネコの案内で玉姫さんへ、

こま猫ですにゃん。

ここですニャン

航海の安全を祈願しましたよ。

いろいろメンテナンス

2020年11月28日(土)晴れ

朝4時携帯に電話がかかる2回ほど鳴ったが無視してると愛さんが○○から電話と知らせてくる。

女木島で火事だそう、強風波浪注意報が出てるが高松港まで状況を見に行く。車が揺れるほど吹いてる。状況を伝え始発のフェリーを勧める。

この歳になったら危険を冒してまで協力はできない。命あってのものだね。

風は強いもののいい天気、ボチボチ果樹園の整備をせねば、キウイの剪定を兼ねて残りの実を全て収穫。

銃の残圧計、最新のデジタルなんだけど故障が多いし、電池も頻繁に取り替えたり、とっても不便、なんで故障も少なく電池不要機械式のアナログ残圧計への取り替え。

便利と不便は表裏一体。おっさんにはシンプルイズベスト!

長女から温水器の湯が湧いてなく困ってる電話がある。

取り付けた業者に見てもらっても直らず。

物はエコキュート、環境にやさしく電気代も安いのだけど構造が複雑、物はシンプルな方が修理しやすく壊れにくい。それにしても取り付けた業者の対応がこれでは二度と頼めない。

便利と不便は表裏一体、便利なものは知識でカバーするしかない。

ゲストハウスのWi-Fi環境がよくなく途切れる。

中継器を2段階にして快適になった。

テクノロジーは日々進化してると実感。

夕方ゴン太とまったり留守番。

昔ほど元気がないしチョット、いやだいぶ肉付きがよくなってる、中年いや高齢ぶとり。

イノシシ捕獲

2020年11月26日(木)晴れ

イノシシが掛かっとるとの連絡で行ってみると10kgほどのイノシシ3頭がかかってる。

はこ罠2号での捕獲は初めて。

残念ながら小さすぎて手間がかかる割に肉が取れない、解体する時間も取れず山へ埋設処理。

保険でお世話になってるTちゃん、おっさんの船の保険更新と愛さんの火災に車の保険更新に来てくれた。

船の保険は対物1億、乗客1億/人で12億、船体400万で更新、それでも安心とは言えない海の事故。

お昼、とんぼで初めて肉うどんを食べた。ダシは美味しいが、肉はボロボロ、麺はしっかり延びてメチャクチャ不味かった。

それも、麺が延びて膨れ山盛り。

口直しに夕食はカモ鍋、ダシはうどんダシと酒だけ。

美味しい(^^)