宇多津丸亀へ

2020年11月25日(水)晴れ

朝、ゴン太とまったり

してから宇多津へ、

新規入居の立ち会いです。

前回温水器(だろう)から漏水で階下の部屋まで水浸しになったことを踏まえて入念に点検。

引き渡しが終わってめりけん屋で肉うどん、けっこう賑わってて、うどんも美味しい。

四国水族館は修学旅行だろうか制服を着た学生さんがたくさん、入館もたくさんの人が並んでた。

丸亀市役所で身分証明書をゲット。

久しぶりの丸亀城、故郷に帰って青春時代の懐かしい思い出がよみがえる。

北署へ身分証明書を提出、

エトワさんが船の写真を撮りたいってことで案内。

銃の部品取り替えをしようとバラして、買った部品を見ると一個足らない、米粒の半分くらいの部品、どこを探しても見当たらず断念。

あっちゃー、またオランダから送ってもらう事に。

晴天なれど波高し

2020年11月23日(月)晴れ

いい天気になったが西の風が強い。

愛さん実家の剪定 というより伐採。

早めの昼メシ。

午後から青空クルーズ、お客さんがかわいそうと思うぐらい海は大しけ、ごめんなさい。

いっしょに乗ってた子供達は大はしゃぎで喜んでたのが唯一ありがたかった。

勤労感謝の日、しっかり感謝させていただきました(^^)

自信過剰

2020年11月22日(日)晴れのち曇り雨

朝のニュース、この海域を船で航行したのは初めてだったとのこと。

同じ仕事していて信じられない。

瀬戸大橋周辺は同じような暗礁がたくさんあって、一度も行ったことがないのにそんな場所を多くの子供達を乗せた船で航行するなんて、よほど自信過剰か、

いやはや、長年海上タクシーの船長やってて初めてだったとは、営業エリアは熟知しとけ!と言いたい。それができてないならこの仕事サッサと廃業です。

って自分にもそう言い聞かせてます。

昼前、久々に豊島へ、ノリ網が増えていました。もう夜の航行は止めます。

帰って午後から青空クルーズ、

ランチタイムが取れず、オヤツ時間となった。

海の上での食事はどんなもんでも美味しい(^^)

キウイ保存

2020年11月21日(土)晴れ

沈没事故の続報、船長が逮捕される。

全国版のニュースで流れ、国の事故調査会も動くらしい。

確かに全員助かったことが奇跡で、過去の紫雲丸の悲惨な事故と類似しそうな修学旅行生の事故としては見過ごす訳にはいかないようだ。

東交トラベルの青空クルーズのお手伝い、朝から吹いてた北風はしだいに収まりあきばれの日差しが気持ちいい。

レンジでチンの昼メシ、他人事ではない海の仕事、緊張がほぐれるひとときだ。

午後からもう一組、夕陽を眺めながら高松港へ。

熟したキウイを保存、また一年お世話になります。

一袋40個ぐらい、あと4〜6袋ストックしておきたい。

銃の所持更新申請へ

2020年11月20日(金)晴れ時々曇り

お昼をカモ鍋に、

シンプルにカモ肉とネギだけ、

カモのダシがでて美味しい!

午後、銃の所持更新申請へ、

書類が一枚足りなかったが後日でいいとのことで無事受理してもらった。

鍋は手間要らずだし追加しもってアレンジできるのがうれしい。

美味しい!

夕方のニュースで、事故を起こした船長が逮捕されてた。

その後の調査で、やはり「浮遊物に衝突して浸水してる」と通報したのは故意に責任を免れようと発した言葉だった。

海上タクシー沈没のニュース

2020年11月19日(木)晴れのち曇り

かねてお願いしてたレンガと平板石を撮りに行った。

Fさんと一緒に運搬、

昼過ぎまでかかってレンガ300個と平板石を運ぶ。

夕方のニュースで修学旅行の小学生を乗せた海上タクシーが沈没のニュースが流れる。

乗船していた小学生52人と付き添いの方及び乗組員10人の62人は近くの漁船などに助けられて無事とのこと、状況から死者行方不明者が出なかったのは運が良かったと思う。

海上保安庁の海の安全情報から事故現場と沈没位置の位置関係を見ると、

事故は漂流物に当たったとなってるが、そんな漂流物は考えにくく救助作業の位置から考えると与島の北無人島羽佐島とその北の橋脚間にある暗岩にぶつかり、橋を西に越えたところで浸水が始まったように推測される。

その後東に流されながら救助され、1時間後小与島の北の海域で沈没したようだ。

保安庁発表の写真では船の屋根で救助を待つ人も写っていてすぐに沈まなかったのとすぐ近くで操業してた漁船が居たのが幸いしたと思われる。

瀬戸内海、海上タクシー、クルーズ=危ないの構図にならないよう願いたい。

行楽日和

2020年11月15日(日)晴れ

ダイブコンピュータ兼用腕時計の表示が知らぬ間にリセットされたり、もう20年ほど使ってるからなあ。

2年ほど前にAmazonでポチった腕時計、4,000円弱だったがソーラーで10気圧防水、電波時計ではないが月差マイナス1秒と高性能、ピンがなかったので探してたがこれもAmazonで360本入って500円弱と恐るべしAmazon

コロナ感染者が急増のニュースの中、今日もいい天気の行楽日和。

カラオケ同好会のみなさんを乗せてクルージング、

海上は釣り船がたくさん出てる。

島もコロナ禍だが賑わってる。

今日お楽しみの船中食はミニ天丼にタマゴスープ。

天気がいいと気分も晴れる。

日が暮れると真っ暗なイングリッシュガーデンの通路にソーラーライトを付けた。

暗くなると薄く点灯、人を感知して2倍ほど明るく照らす、なかなかいい感じでもう一つ反対側にも付けたい。

今夜も鍋、今回サトイモが初参加。

美味しすぎ、また明日の雑炊が楽しみ(^^)

突然の打上げ花火

2020年11月14日(土)晴れ

キウイ食べ放題がうれしい朝食。

船の仕事日、竹居観音にて。

この時期としては暖かく風もないクルージング日和でした。

来年の手帳と昨夕の平松洋子さんの「肉とすっぽん」を買う。

夕食の用意をしてるとドンという物音が、何かがぶつかったように思ったが、向かいの五剣山中腹から花火が上がってる。

ちょうどヤクリケーブルの下の駅あたりと左側の採石場らしき二箇所から、20分ほど夜空を明るく照らしてくれた。

ラッコ園から観る打ち上げ花火では一番近くて特等席での観戦(^^)

♂の塩こうじ漬けシシチョップを試食、シッカリ臭みが抜けてとっても美味しく変貌してた。

シシチョップ

2020年11月10日(火)晴れ

早朝小豊島へ、

測量屋さんの送り迎えでした。

早めのお昼、

ジョニアカをまとめ買い。

月4本は飲んでるかな。

冷蔵庫にいれてた♂チビシシ、シシチョップにしてみた。

お迎えの要請で再度小豊島へ、冬型の気圧配置で海は荒れ気味。

美味しそうなごはんの友が届いてた。

試しに♂シシチョップを焼いてみたが、思ったほど美味しくない。

柔らかいのはいいが、味が薄いというか淡白すぎ、少し臭みも感じる。

もっと味付けを濃くした方が良さそう。

やはり、美味しいのは♀の40kg前後か。

頂いたいか昆布のふりかけはすごく美味しい、全国ふりかけグランプリ金賞だけある。

イノシシ捕獲

2020年11月8日(日)晴れ

朝、はこ罠1号を見に行くと15kgぐらいのが2頭かかってる。

餓死しないようエサをやって今日は予定の仕事へ。

屋島長崎の鼻、昨日と同じくたくさんの釣り船、メジロやハマチが釣れるらしい。

午後は事故がないよう注意喚起するためだろう保安庁の船が来てた。

午前中の男木島で昼食、ホッとする時間だ。

午後の部は風速5m、海上では7、8mほど、お客さんの顔色を見ながらのクルージング。

明るい性格の方だと揺れたり、水しぶきがかかったりでも楽しんでもらえる。

今日は快晴の青空、揺れたり、水しぶきをかぶったりも楽しんで頂けたようだ♪

今日もお疲れさま、明日の予定を練りながらの帰宅。

しばらくは晴れのいい天気が続きそう。