退会届

202411月14日(木)晴れ

フルベヤモーニング。

自然に柔らかくなったキウイがこれからのフルーツになってきた。

猟友会の一部に嫌がらせをする人がいて、この夏からいろいろトラブルがあったもあって本日猟友会に退会届けを提出、と同時に嫌がらせをしないよう忠告したが、逆に脅しとも取れる口調で対応された。

こんなヤツが会長ではやってられない。

残りの肩肉とスネ肉をぶつ切りにしてパッキング。

全部で24パック、2、4kgあって、ポケマルへ出品。

その前に出品していたブロック肉も4セット中2セットに注文が入って好調のスタート!

その他、料理屋さんからの直接注文も入って、今月さばいた3頭も残り少なくなった。

やはり寒くなると売れ行き好調です♪

はこ罠の新規と移動

2024年11月13日(水)晴れ

営業所止めで頼んでたはこ罠が届いたって事で福山通運さんに取りに行く。

新しく制作された罠で、なかなかコンパクトに造られてる。

T女子宅のヤギ小屋近くに据え付け。

もう一方、U農園のはこ罠をみかん畑へ移動。

帰宅後、大阪の料理屋さんから注文を受けてた昨日捕獲のイノシシ胸部骨付き肉を切り分けて梱包。

一頭分6、4kg、約2万円です。ありがとうございます♪

またもやイノシシ掛かる

2024年11月12日(火)晴れ

今朝のシシパト、付近が掘り返されてるなあ、って行ってみたら掛かってた。

出直して処理、30kgほどのメスだった。

計量も30kg、

けっこう太ってたがまだ脂は乗ってなかって残念。

今朝もイノシシ掛かる

2024年11月9日(土)晴れ

昨日掛かったはこ罠にまたもやイノシシ掛かる。

右前足首が切れてる。

以前にくくり罠に掛かって足首を切って逃げたイノシシのようだ。運が悪くまた罠に掛かってしまった。

すでに2頭が冷蔵庫入りで、オスだったのもあり埋設処分。

グッドモーニング、気持ちいい朝。

昼前T女子宅へ、

ピザ窯に火を入れ温める。

今日はSさんを呼び、ナンを焼いてキーマカレーパーティー。

本場のナンの味でない!って言うけどおっさんには美味しい。

アヒルの餌に捨てる部位のイノシシ肉を焼いてやる。

万能ピザ窯!

夕食に昨日のイノシシレバーでニラレバ!

こっちも美味しい!

秋晴れ

2024年11月7日(木)晴れ

今日も秋晴れのいい天気、

お日さんが当たらないと寒いグッドモーニング。

今日も焼却炉に火を入れて剪定した枝を燃やす。

今日でイノシシの脱骨終了!

今朝のシシパトで一箇所掛かりそうな気配を感じたが、どうだろう。

お昼のイノシシ

2024年11月5日(火)晴れ

シシパト帰りのモーニング、気配はあるものの今朝も掛かってなかった。

それがお昼前、イノシシが掛かっとるぞ!の連絡が入る。

準備をして行ってみると朝居なかったはこ罠にイノシシが掛かってるではないか!

イノシシメス、推定20kg持ち帰り解体することに。

夕方までに冷蔵庫へ。

解体してる間に焼却炉に火を入れる。

BBQパーティー

2024年11月3日(日)晴れ

頂いてた美味しいサンドイッチでモーニング!

今夕はU農園主催のBBQパーティ。

で、BBQ用のイノシシ肉を石窯で焼く!

ハーブ&ニンニク、酒で漬けてた肉を冷蔵庫から出して大型鉄板で焼く。

夕方、T女子宅の庭でパーティーの準備。

参加者は9人、持ち寄った野菜やパンも参加しての賑やかなBBQパーティー!

今回で3回目、イノシシ肉はなかなか好評でした♪

イノシシ掛かる

2024年10月31日(木)曇り

朝早くイノシシが掛かっとるで!って連絡。

新しく据えたはこ罠にオス25kgほどが掛かってた。

集団イノシシの目撃情報がたくさんある場所でまだ他にも居そう。

T女子宅のくくり罠を手直しして稼働。

ひっそり掲げる看板もお手伝い。

先日ここで獲ったオスイノシシの頭骨もオブジェで飾られてる。キバがすごい!

頭の穴は止め刺しの銃痕。

帰って日曜日夕方のBBQ用イノシシ肉を漬け込む。

DCMダイキへ行くと大きめのBBQ用プレート発見!

直感でラッコ園の石窯サイズにピッタリ、特注したようにジャストサイズ!

狩猟者登録

2024年10月30日(水)晴れ

シシパトでU農園のカキを頂きました。

グッドモーニングにて頂き(^^)

切って見たらタネがない種無し!

狩猟者登録に行ってきた。

猟友会からの嫌がらせなどがあったことから狩猟クラブで登録。

無事終了!