クリとイノシシ

2024年9月27日(金)晴れ

朝は涼しくなってテラスモーニングが気持ちいい。

クリが溜まってきたので本日4箇所へ発送!

例年17日ぐらいから発送していたが、今年は少し遅い。

午後からイノシシの脱骨にかかる。

重量級イノシシはけっこう時間がかかり半身だけで夕方の7時までかかった。

あと半身は明日。

暑さ寒さも彼岸まで

2024年9月24日(火)曇り時々晴れ

シシパト、1号はこ罠が閉まってたが空。

タヌキかな?

朝のクリ、珍しい4個入り、四葉のクローバーを見つけた時みたいな感動!

10時になってやっとこグッドモーニング。

涼しくなって、気持ちいいテラスモーニング!

先日の入院検査代金を支払いに行く。

その足で市農水課へ奨励金申請、今回は5頭分6万円。

13時、ちくせいうどんにてかけ小にチク天。

さすが、お昼を過ぎるとまあまあ空いてた。

ゴミ捨て帰り、天高く秋の空じゃ!

暑さ寒さも彼岸まで、グッと秋めいてきた今日。

4頭掛かる

2024年9月20日(木)晴れ

今朝のシシパト、いつもと様子が違ってアラって思ったら4頭掛かってました。

出直して処理、残念ながら食用に向かず埋設。

予約してた軽トラのオイル交換、

毎月第3金曜日が通常より安く2000円税込でやってくれる(^^)

お昼はダイハツ販売さん近くのますやうどんへ。

ひさびさに美味しいうどんでした♪

頼まれてたゴミ箱の蓋、

完成!

ロック解除

2024年9月16日(月)晴れ

敬老の日、お祝いされないよう静かに過ごす。

しばらくロックしてたはこ罠のロック解除!

食用に向かないこの時期、本音は獲りたくない。

が、ここ最近イノシシの出没情報が増えてきてやらずを得ない。

今朝、U農園へ行った時頂いたブドウ、

さっそく、グッドモーニングに参加。

甘くて美味しい!T女子のおかげで最近いろんな野菜や果物パンが食べられる幸せ!

今日は障子戸のすべりが悪いのを修理。

敷居の溝を削って、敷居すべりを貼る。

幾分すべりがよくなった。

敷地内の外れていたくくり罠も再セット。

帰って精肉作業部屋の棚設置の準備。

BBQパーティー

5時半、イノシシが掛かってるの電話で起こされる。

行ってみたらどでかいイノシシが掛かってる。

くくり罠が外れる事もよくあるんで慎重に止め刺し。

持ち帰らず、現場に埋設処理。

グッドでもないモーニング。

昼前にBBQパーティー会場へ、昨日準備したイノシシ肉でBBQ。

女子は羽釜で新米を一升炊き、

これをおむすびに!これがめちゃ美味しい!

盛況のうち終える。

持っていったミンチ肉も買ってもらえてやれやれ、お疲れ様でした(^^)

はこ罠撤収

2024年8月25日(日)晴れ

朝方、地元の人たちに手伝ってもらい、はこ罠を撤収。

もう2年ほど設置していたが、一頭も掛からず撤収することにした。

錆びた部分の塗装など修復して他所へ設置予定。

先日まで青々していて気がつかなかったが、松が枯れてる。

おそらくマツクイムシなんだろう、元切り伐採。

台風10号の風だろう、いつもより涼しくなってテラスで夕食、餃子がフライパンにひっついてグジャグジャ、でも美味しい!

囲いを左右取り替えて改修中。

石あかりロード初日

2024年8月24日(土)晴れ

ふとアサガオの花を見たら、間からキュウリ、もう枯れたと思ってた。これが最後だろうな。

しばらくはこ罠のロック。

BBQパーティ用に脱骨、精肉。

今日から始まるむれ源平石あかりロードに行ってきた。

遅くなるにつれて人も増えて賑わう。

石とは関係ない竹のあかりがキレイだった。

久しぶりのメスイノシシ

2024年8月23日(金)晴れ

屋島東町のU農園に据えてるはこ罠にイノシシが掛かってるとの連絡で処理に行く。

推定25kgのメスイノシシ!間違いなく未経産イノシシでまずまずの肉付き!

実測値は20kgだった。

脂身はほとんどないが、柔らかそうな肉質で石窯で焼くには最適!、で予約頂いてる9月15日のBBQパーティ用に使う予定とした。

夕食にタマネギとシシトロをニンニクと塩コショウで炒めてみた。

タマネギが半透明で少し焦げ目がつくぐらい炒める、メチャウマですな!

またもやイノシシが、

2024年8月18日(日)晴れ

早朝、T女子からイノシシが掛かっていそう、との電話。

早速行ってみたら茂みの中でゴソゴソ、けっこう大きそうなイノシシ。

なかなか姿をあらわさず、出てきたところを止め刺し。

40kgほどのオスでした。

持ち帰って処理しようとしたが、あまり脂身がなく、野獣臭もするので山へ埋設処理。

やっとこのグッドモーニング。

ブドウが美味しい!

昨日の続きで草刈り、だいたいのところを終える。

お疲れ、イチジクの実が成ってたが残念ながらトリさんに先食べられてた。

まだ成ってないがトリさんにやられる前に先取り。

古民家リフォーム、格子戸に透明のビニールシートを張る。

作業前、

作業後、

今日もお疲れさま!

BBQパーティー

2024年8月11日(日)晴れ

U農園さんのお店、あけみでオープン5周年記念パーティーの日。

そのBBQパーティーで使うイノシシ肉を頼まれて朝から石窯で焼く。

ひさびさの火入れ、

事前に野菜とハーブにワインで漬けていたイノシシ肉、

夕方のパーティーでスペアリブに切って焼く。

10人ほどのパーティーで余ると思ってたら、完食!初めて食べるという人ばかりだったが思ってた以上に美味しいとのことだった。

石窯の燻煙効果と、炭焼きでの香りがよかったようだ(^^)