2024年7月6日(土)晴れ
朝から暑い!今日は全数シシパトの日、2頭連続捕獲の罠には気配がなくなっていた。

テラスでのモーニングはさすがに暑くって、今日もフルベヤモーニング。

神戸のバイク野郎さん、毎回イノシシ肉を大量に買ってくれる。
今回もスライス3kgのご注文ありがとうございます♪

遅いお昼、どうしてもうどんが食いたくて、うどんランチ&ディナー!

夕方から準備してたミンチ肉ざんまい。

18パック、3.6kgをミンチ肉に!

高松市 TEL.090-3989-0278
2024年7月6日(土)晴れ
朝から暑い!今日は全数シシパトの日、2頭連続捕獲の罠には気配がなくなっていた。

テラスでのモーニングはさすがに暑くって、今日もフルベヤモーニング。

神戸のバイク野郎さん、毎回イノシシ肉を大量に買ってくれる。
今回もスライス3kgのご注文ありがとうございます♪

遅いお昼、どうしてもうどんが食いたくて、うどんランチ&ディナー!

夕方から準備してたミンチ肉ざんまい。

18パック、3.6kgをミンチ肉に!

2024年7月4日(木)晴れ
朝、タヌキが掛かってるとの連絡で処理へ。

雨上がりのかんかん照り、今日は蒸し暑い1日になりそう!

予定通り、2頭目の脱骨作業にかかる。

午前中に半身、

午後から半身で2頭の脱骨作業が終了!
明日からのミンチ スライス作業の準備をして昨日サボったジムへ。

バタバタの4っ日間で、よくやった自分にご褒美!

また明日からがんばろう!
2024年7月3日(水)曇りのち晴れ
カーテンを開けると外は真っ白な霧、霧の中のグッドモーニング。

1頭目の脱骨にかかる。

お昼、野菜たっぷり肉うどん。

午後からも脱骨、2頭目の皮剥、

とりあえず全て冷蔵庫に保管、残渣も西斜面のコンポストへ。
今日のジムはお休みさせてください。
お疲れディナーは残り物&天丼!

ビンのバドバイザーが美味しい!
2024年7月2日(火)雨のち曇り
雨のモーニング、

屋島東町のMさんから電話、今朝も罠に昨日と同じぐらいのイノシシが掛かってる。
とりあえず昨日作業場に吊ってるイノシシを皮剥、冷蔵庫へ。

残渣をラッコエン西の畑に置いたコンポストへ入れて処理。


畑の肥料作りに貢献してもらう(^^)
お昼前、今朝のイノシシ処理へ、

作業場に吊って、内臓摘出。


お昼抜きでジムへ。
使用前、

使用後、血圧変わらず脈拍だけ高い。

野菜が溜まってきたので、お疲れディナーは野菜&シシ肉!

2024年7月1日(月)雨時々曇り
降り続く雨の朝食、

ちょうど食事が終わった時に、屋島東町のMさんからイノシシが掛かってるとの電話連絡が入る。
行ってみると25kgほどのオスイノシシ。


昼間っから5頭のイノシシが出没してるとの情報から、その1頭と思われる。
持ち帰って計量したら23kg、

とりあえず内臓摘出、作業場の冷房設定を16度にして放置。
遅くなったが雨降る中お約束の1日参りへ、

イノシシ解体の続きは明日へ持ち越し。
2024年6月29日(土)曇り時々雨
土曜日はイノシシの罠箇所の全数見回り日、最近の長雨で行く手をはばむ草木。

ハンターカブのタイヤもぬかるみにタイヤを取られ大変!
草刈り払い機の修理を頼まれてたMさんの倉庫の前で見つけた四葉のクローバー!

なんかいいことがあるかも!
昼間っから5頭がうろついてるという場所。

あちこちにイノシシのツメアトが、

はこ罠の入り口まではやって来てたが、掛からないヤツ。

朝からお疲れモーニング。

ジムへ、

予定のトレーニングを済ませる。
残りのうどんを茹でて釜揚げうどん。

西斜面で通路に木が倒れてるのを撤去したり、

焼却炉に火を入れたり。

お疲れディナーは残り物オンパレード!

屋島から吹く冷えた風が気持ちいい!
2024年5月9日(木)晴れ
埋め立てゴミの日、大きいんで持ち帰ってくれるかな?と思いながら衣装ケースにいろいろ詰め込んで出す。

結果、持ち帰ってた(^^)
昨日貰ってたほうれん草を茹でる。

朝のモーニングにも頂いてたイチゴとほうれん草が参加。

午前中はスライス作業、

予約分の15パックと残りが4パック、そんなに在庫ができなかった。
お昼はフルベヤのテラスで肉うどん!そういや、最近うどん屋に行ってないなあ。

コーヒー豆も焙煎。

午後からミンサーを出してきてミンチ作り。

できたミンチで、ウインナー初挑戦!
レシピを検索、

レシピ通りネタ作り。

2年前に買ってた塩漬け羊腸を出してきてミンサーにセットして詰め込む。

80度で15分煮る。

お疲れ、片付けしてヤレヤレ。

出来上がったウインナーを炒めて遅いお疲れディナー!

ちょっとパンチ不足な味だけど柔らかくて美味しい、もう少し塩コショウ多めが良さそう。
2024年5月7日(火)晴れ
大型連休明け、みんな連休をエンジョイしたかな?
おっさんのシシパトも連休中でゆっくりした朝だ。

さてと、今日は冷蔵庫のイノシシを部位ごとに分けて脱骨します。

まずは、大阪の日本料理屋さんから注文のあった胸部骨付きブロックの制作。


梱包して冷蔵便にて発送!

お昼は昨日のブリ刺身で漬け丼。

午後からも脱骨ざんまいで無事作業終了!
オーナー特権の一人焼肉にて夕食!

シシトロ、レバーも入って超旨!
2024年5月6日(月)晴れ
天気は下り坂、それなりにいい天気の朝。

猟友からイノシシ入荷。

19kgメス、

14時過ぎ皮剥、2分割まで終了!

まずまずの脂。
肉うどんでランチ。

とりあえず冷蔵庫へ入れて残渣処理。
今回の内臓など残渣は、T女子の畑のコンポストで引き取ってもらう。
夕食はブリアラで!


美味しい!