バイクの整備

2020年8月31日(月)晴れ

例年8月は海との思い出が残るが今年は暑さだけが記憶に残る月になった。

いつもの銀行回りと月末処理、

ウイズコロナ下で一番困ってるのは日銭で生計を立ててる個人事業者だろうと思う。

香川県は新型コロナ感染対応の新しい事業者へ7億円だった補助金を30億円に増額して対応するらしい。

いつまで続くか、

放ったらかしにしてたTLR200、久しぶりにホコリを除いてやった。

エンジンの調子がイマイチ、調子を整えるために宝太郎さんまで一走り、

明日、活躍してもらうんでトラックに積み込み。

ゴーヤ、ブドウが真っ盛り、少しでも残さず食べてやりたい。

が、なかなか手強い。

暑さが続く、食欲もあまり出ない。

残してたミンチ肉でハンバーグ。

三個作って二個ペロリ、オーロラソースで食べるのが美味しい。

山口のカマボコは今日最後、張りがあってとっても美味しかった。

ゴーヤのぬか漬けも頑張ってる。

今日ワロタ写真、

看板取り付け

2020年8月29日(土)晴れ

もう一つの看板を取り付け、

看板以外は廃品利用、

上部のスノコにはマスコット「ジブ太」を乗せルつもり。

残暑厳しい中お外で夕食、頂いた山口のカマボコが美味しい!

看板が来る

2020年8月28日(金)晴れ

朝からジビエの問い合わせがあったり、お客さんが訪ねてきたり、どうもリビングたかまつの記事らしい。

昼前ギリギリで四国運輸局へ、運行エリアの変更申請、無事受領印をいただいた。

Hさんが出来上がった看板を持ってきてくれた。

作業場の看板を取り付け。

これで一目瞭然。

久しぶりの雨

2020年8月28日(木)晴れ一時雷雨

昨日持ち帰った肉にミソを塗って、漬けるのと塗るのを比較してみる。

塩麹も塗って24時間の味を確認してみる。

リビングたかまつを見たというおばちゃんが買いに来た。

確か明日28日発売と言ってたが、もう発売してるのか。

10月の神戸しまなみクルーズに備えて航行エリア拡大の申請書類作成。

午後から一時雷雨となる。夏の終わりによくカミナリが鳴ってたが、これで涼しくなるのか。

もっとまとまって降って欲しかったが、ありがたい雨。

ちょっと涼しくなってデッキで夕食。

BBQクルーズ

2020年8月26日(水)晴れ

BBQクルーズ当日、天候はマズマズの風、東の風で行きはヨイヨイ帰りはコワイの予想。

六口島の象岩亭へ無事到着、今日はご主人不在で魚料理ができないところ、無理を頼んでタコ一杯をゲット。

どれも美味しいとのお言葉をいただきました。

今日のお客さんは私たちだけの貸し切り、遠浅で広いビーチも貸し切り状態、

ここは台風の影響もなく絵に描いたような景色が広がる。

象岩もとってもキレイに映えてます。

気になる台風

2020年8月25日(火)晴れ

明日のBBQクルーズ、台風8号の影響が気になる。

昨日の風予報では風速5〜7m、ちょっと判断が難しいところ、

強風波浪注意報が出たら中止にすることに。

夕方には風速4〜5まで落ち着いて大丈夫と判断。

BBQ用の肉を用意する。

それにしても暑い、少々バテ気味で日中はエアコンかけて寝てたり。

夏の疲れが出てきたようだ。

塩麹が旨い

2020年8月24日(月)晴れ

ブドウの木、東側のブドウが甘い。

乾いたノドを癒してくれる。

昨日買ってた塩麹で漬けてみる。

10%を塗るだけ、

夕食で試食、

下がぬか漬け、上が塩麹漬け、

ぬか漬けはどれも塩辛い。

塩麹がしょっぱくもなくクセがない。

コゲやすいので片面4分のところ3分ひっくり返して1分。

漬け焼きは塩麹だな。

瀬戸大橋クルーズ

2020年8月23日(日)晴れ

草刈りで汗をかいてシャワーでスッキリしたあと昨日漬けた肉とゴーヤを取り出して味見。

米麹ミソの肉は一晩だというのにけっこう漬かってて、数は食べられないけど美味しい。

ぬか漬け肉はうっすら塩味がするぐらいか、まずくはない。

って事で、米麹ミソからすべて取り出してパッキング。

なかなかいい色をしてる。

17時から若者たちを乗せて瀬戸大橋クルーズ、船のスピードが出ない。

それでも楽しかったと喜んでくれた。

漬け物

2020年8月22日(土)晴れ

草刈り払い機で斜面の草刈り。

美味しそうに実ったブドウをいただき。

YouTubeを観てたら西武警察最終回大門死すの爆破シーンの裏側、36年前1984年のテレビ木曜スペシャルが追悼渡哲也としてアップされてて観入った。

米麹ミソに肉を漬けた。

ぬか漬けも、ジップロックに肉、タッパーにはゴーヤとキュウリ。

今夜の焼肉には、ニューフェイスのレモンペパーミックスを試してみた。

なかなかサッパリした味でいける。

大チョンボ

2020年8月21日(金)晴れ

しずかるで刈れる場所が終了、

残りは刈り払い機の出番。

過去にも味付けミソで漬けたことがあるが、米麹ミソで漬けてみようとミソ床作り。

冷蔵庫で一晩寝かす。

本来なら今日はクルージング日、すでに入ってた予約を変更してもらって、1ヶ月先の9月21日の予定を入れていた。

大チョンボ、実害はなかったけど無理を言って日にちを変更してもらったりで余計なことをやってしまいガックリ。

暑さの性にはできないが歳と共にだんだんとボケてきてる。