2022年6月20日(月)晴れ
お天気は下り坂、瀬戸内名物濃霧の朝、

船の仕事を辞め、海況の心配をしなくなってだいぶ楽になった。
こうやって日々気持ちいい朝を迎えらるのはありがたいことだ。
感謝!

週一ペースの全数見回り、

フリーのヌカもゲットできた。

朝から調子いいぞ、と言いつつ早くもお昼。

時間があればミツバチを眺めてるが天気がいいと活発に出入りしてる。
顔を近づけると、なんじゃこいつとばかり顔の周りを飛んでから出て行ったり気にしてくれる。
ハタラキバチの一生は1ヶ月と短くそれだけに一生懸命子孫のため花粉や蜜を集めてくる姿を見てると可愛くてとても癒される。
ダラダラ生きてるおっさんもミツバチのために巣箱作り、

スノコの補修と網枠作り、

ブドウ棚下の待ち箱にいつ分峰群が来てもいいようにセット。
夕方女木島の鬼旬さんからラインが入る、



イベントの案内だった。久しぶりに行ってみたい。
夕食はジャックダニエルのタレで一人BBQ、

肉はもちろんイノシシ肉、冷蔵庫で15日間熟成させたもの、
味が濃縮されて美味しいのだが、人には食べさせられない。
タレは甘口だった。それなりに美味しいが、素材の味を打ち消してしまうので美味しい肉には使いたくないところ。
今日は草刈りもなくゆったり、おっさん休養日となった。