ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

愛さん畑へ進出

2023年4月8日(土)晴れ

目覚めぎわ、NHKの人気女子アナは?ってんで気になって

あさイチの鈴木奈穂子さん、明るく笑顔がかわいくていつもニコニコ普段着のおしゃべりが好感のもてる女子アナ、って思ってたらみなさんそうだったのね(^^)

入局時の配属先が高松局だったとはなんかそんな地味さもいいなあ。

はこ罠の板が浮いてるんで見たら、タケノコが押し上げてた。

イノシシが食ったあとも。

雨上がりで気持ちいい朝。

マーマレードもなくなってきたし、ネーブルの皮も溜まったんで、

マーマレード作り。

雨上がりのコツコツも順調。

庭作りから畑へ進出してきた愛さん、おっさんの仕事が減って大助かり。

愛さんが育てたスナップエンドウ、お昼ように収穫。

N山農園から頂いたイチジクには早くも実がついてる。

お昼はスナップエンドウが参戦、ササっと塩茹で。

外は夏空、

あいつも緑の中で日向ぼっこ中。

愛さんの畑、準備完了してた。

コーナンで資材購入、

ついでに苗も。

畑から出てきたジャガイモでマッシュポテト。

味付けをどうしようか、いろいろやってみたがツナ缶が一番合ってた。

豆腐にネカブは美味しくて栄養もあるし、お気に入りに登録。

ナットウが意外に減塩だった。

1パックが45gなんで、1パックの塩分は0、5gほど。

美味しさから言うと、ナットウご飯よりはキムチご飯やな。

しっかり雨

2023年4月7日(金)雨のち曇り

雨の朝、濡れたあいつがやってくる。

外はしっかり雨。

シシパトで見つけたタケノコ、道具がなくて手で掘って足でけ飛ばし先っぽだけお持ち帰り。

愛さんにプレゼントしてたら筍ご飯になって返ってきた(^^)

ん〜、うんまい!最高やね。

携帯に溜まった写真を転送、

毎年頼んでもないのに送られてくる書類。

寄付の振り込み用紙まで入ってる。反対運動をするのはいいけど、株主の情報がどこかから漏れてるのが気持ち悪い。

予報では午後から曇りだったが、15時過ぎに雨が上がりコツコツ。

期日前投票へ。

今回は是非とも上位で当選して欲しい人がいて開票が楽しみ。

シンプルな夕食、

まずいと思いつつ後から味付けしたらええ、って水煮のカボチャ、豆腐にネカブはそのままでなかなかいける。

キムチはすごく食欲をそそって玄米ご飯、食い過ぎ。

カボチャは何で味付けするか?迷ってキムチの美味しさで紛らしそのまんま、美味しいと思えば何でも美味しい。

ケンカ帰り

2023年4月6日(木)雨のち晴れ

朝、玄関のカーテンを開けると濡れたあいつ。

中に入ると何やら薄汚れてる。

身体中泥が付いてて、嫌がるあいつを押さえつけシャワーで流す。

どうもケンカ帰りのご様子。目から上の顔、耳がボロボロ。

前回みたいな血は出てないがけっこうなバトルだった模様。

てことで、朝から一騒動。

夜中に降った雨は上がっていい天気。

コツコツもはかどる。

昨日から減塩に興味があっていろいろ試してるが、うどんは外せない。

うどん一玉200gは⒈1g、だけどダシが⒊8gとすごい。でダシの代わりをいろいろ試した。

旨みと塩以外の辛味があればいけそう。

いろいろ調べると減塩は摂取だけでなく、汗で出せばいい、汗1リットルで3gだそうだ。

これから暖かくなり部屋に置いてた玄米を無理やり冷蔵庫へ。

期限切れジュースなどを肥料代わりに。

愛さんが草抜きしてくれたキウイ畑に施肥。

前回のバトルの痕プラス、

反対側も今回引っ掻かれて同様に、

時々目が開かない。

コープでキムチを買って、しばらく玄米とキムチメインで過ごしてみよう!ってことに。

キムチは320g、塩分は100gあたり3g、

少量で、しっかり旨みも辛味もあっていいかも。

探索バチ来る

2023年4月5日(水)晴れのち雨

期待むなしく、3号はこ罠の気配が消えてしまった。

4月1日から変化なし。サクラ散る気分。

甘さ控えめフルパン、甘いマーマレード&ハチミツがベストマッチング。

今日のコツコツ、

飛んできたミツバチらしき一匹。

しばらくウロウロ、どうも探索バチのような感じ。

株分けしたキンリョウヘン一鉢につぼみが2つ、とりあえず誘引用の蜜ろうと共に巣箱近くへ置く。

期待してます。

冷蔵庫に寝かしてあったトントロと軟骨を炒めてお昼。

減塩ってことでトウガラシやケチャップで味付け、子イノシシの軟骨は柔らかいと思ってたが残念。

破損されないよう板に標識を取り付け、

気になってた消えかけてる標識を取り替え。

以前イノシシが来てた場所を見回り、足跡などあったところを回ってみるが全体的に気配が薄い。

夕方近くから久しぶりの雨、塩分⒉9gのレトルト中華丼にて夕食。

ざっと計算して本日の塩分5gほど、がんばろ!

ゴンちゃん予防接種へ

2023年4月4日(火)晴れ

いい天気が続く、花粉はスギからヒノキに代わったようだがまだ続く。

コツコツも続く。

久しぶりにゴン太とドライブ。

青木動物病院にて狂犬病の予防接種、

フェラリアの薬も頂くが、ギリギリ体重12kgを切って昨年よりワンランクお安い薬となった。

帰宅後おっさんとお散歩タイム。

老犬ゴン太、いつまでも元気でな!

今朝のあさイチで減塩レシピの特集があって、

1日の塩分摂取量についてあらためて知ることになる。

ふと、カップ麺の塩分表示を見たら、全部オーバー4gの表示、愛用のコープ冷凍うどんは1玉⒈1g、ダシ一袋がすごくて⒊8g、

ちょっと控えないかんな、ってんでお昼。

ダイキとコーナンを回ってオイルとジンクのスプレーをお買い物。

天気がいいうちに少しでもメンテナンスをやっておこうとソーラー施設の単管キャップ取り付けとジンクスプレーでサビ止め。

減塩夕食。

夏の特定健診までに血圧アンダー120目標!

気がつくと冷蔵庫にパンネタを入れたまんま、真夜中のパン焼き突入となる。