ブログ
ブログ一覧
ヘリをチャーターして!
2023年1月8日(日)晴れ
今日もいい天気、
頂いてた柿が熟してトロトロ、これはコレで美味しい!
食べ物は腐る直前が一番美味いの典型!
ポテチやら、最近おっさんが食べてる物を欲しがる。
何でも食え!すべて自己責任。野生の動物は腐った臭いに寄ってくる。
ミツバチの死骸を掃除、天気がいいと数匹出入りはしてるがほとんど空っぽ、女王蜂が居れば何とか子孫が継承されていくが、わずかでも期待したい。
3セットを追加出品、
夕方までに1セットが売れる。
お昼はどん兵衛うどん、あと乗せ天ぷらが旨い。
残ってたスネとヒレをパッキング。
少し痛んでるスネ肉を調理、
圧力釜で煮るととろけるように柔らかくなる。
頂いたナンキンの煮物に添えて夕食。
日々のありふれた生活に満足してるワタシとは違った人たちの話し、
インバウンド需要がボチボチ増えてきてる。
海外富裕層を案内してるD氏からヘリをチャーターしたいとメッセンジャーで連絡してきた。
それも来週末、長野県の白馬から高松、高松から瀬戸内海の百島、6人搭乗、で四国航空へ訊いてみたが、ちょうど6人が乗れる大型ヘリが点検中で2月でないと運行できない。
また空港から空港以外の離発着は申請が必要で許可に2週間はかかるとのこと、
自家用ジェットで来日する方々相手のD氏、ワガママな富裕層が多いと悔やんでたが、いろいろ話しを聞いてると我々社会とはまったく違う別社会に住む人たちだと言うことがよく分かる。
そんな話しがおもしろくてお付き合いさせてもらってるD氏、さてどう対応するのか楽しみ。
お疲れさま!
2023年1月7日(土)曇り一時雨
正月明けから穏やかな日々が続く。
ただ、ジビエの方は正月明けから商売繁盛過ぎて大変。
今朝でフルパンが最後、昨夜作っておくべきだったフルパンの元、
引き続き昨日の続き、残りの半身を脱骨処理。
お昼前から久しぶりの雨が降り出す。
お昼の前後でお客様。昼食はやっぱり鍋汁で雑炊、
昼食後、年末に捕獲したオス17kgのスライス三昧。
夕食をはさんで23時終了。
朝のフルパンの元を取り出して二次発酵、焼く。
その間あいつとお疲れさんパーティー。
この頂いたビール、
すごく美味しい。
深夜0時過ぎ、フルパンが焼けました。
いい匂いで食欲をそそります。
今日はしっかり働きました、お疲れさま。
おかげさまで、
2023年1月6日(金)晴れ
二度寝か三度寝して目が覚めると8時前、懐かしいような夢から覚めた。
とりあえずヒゲを剃りながら、あいつの朝ごはん作り、シシパトの日課が始まる。
ゆったりした朝がありがたい。
昨日頑張って子イノシシのスライスをやった続き、
昼過ぎ、子3頭のうち2頭目のスライス完了、一旦スライス作業終了です。
スライサーの刃研ぎ、
お昼、どん兵衛天ぷらそばの後入れ天ぷらがカリカリで超旨い。
午後一でポケマルへ3セット出品、
これが売れれば冷凍庫がまた少し空く。
残った時間で昨日の半身を脱骨処理。
いい肉が取れそう(^^)
久しぶりにお買い物で、今夜は脱おせちと鍋!
夕方までにポケマル商品への注文が4点、冷凍庫もまた空きができた。
ポケマルさんやクロネコさんのおかげで、捕獲→解体→冷蔵庫→精肉→冷凍庫→注文→梱包→ポケマルさんでの発送手配&送り状発行、クロネコ宅急便→お客様、これがうまく回り出したこの頃、
カーテン相手に遊ぶクロ、
この後、タオルを投げてやったらしっかり笑わせてもらった。
未経産25kg掛かる
2023年1月5日(木)晴れ
シシパト途中で元旦に3頭掛かった4号はこ罠のSさんからまたイノシシが掛かっとるでぇ、との連絡。
準備して行ってみると、ケツを向けてじっとしてるイノシシ。
前のよりちょっと大きいようだ。
ラッキーかなメス、推定25kg。
帰って計測するとジャスト25kgだった。
未経産らしく乳首がほとんど発達してなく良い肉が取れそうだ。
14時過ぎ半身にして冷蔵庫へ、
残渣処理など片付けが終わりちょっと早い夕食。
出来たて玄米に鍋の具材をかけて
最後のおせちに玄米雑炊、
ハラワタにしみる美味しさ!
時間外残業で今日予定してたオス20kgのスライス処理、
22時までやってギブアップ。
疲れた!
脱骨の一日
2023年1月4日(水)晴れ時々曇り
今日もいい天気で始まりました。
残りの脱骨開始、
昼はしっぽくラーメン、
午後から夕方まで、やっつけました。
ヤレヤレのノンアル。
残りわずかなおせちで晩メシ。
お疲れさまんさ。