カメかかる

2022年5月31日(火)晴れ

雨上がりのいい天気、ご近所さんから桑の実ジャムを頂いた。

さっそく朝食の仲間に入ってもらう。

甘い物が加わり一段と美味しくなってしばらく楽しめそう。

シシパトでミドリカメ発見!

どうもシシ除け柵にかかってるようで身動きとれない状況、

枝で突くと噛み付く凶暴さ、柵の外にある池に放り投げてやった。

農家Iさんの畑でサニーレタスを頂く。

もう最後やけん、根っこから抜いて持って帰れってことで丸ごと。

今日は月末、銀行回りのあとうどん屋へ、

まずくはないが、美味しいうどんが食べたい。

1号の刃がチビて、しずかる2号の出番、

さすがに快調、

今日も暑かったお疲れ自分、ビールが旨い!

びしょ濡れ

2022年5月30日(月)曇りのち雨

朝のネーブルが今日から冷凍ネーブルに、

早い時期の物だからかちょい酸味が強い気がするが、これからの暑い時期にはいい。

天気予報は今日一日曇りとなってるがパラパラと降り出した。

あまり降らないうちにシシパト、

雨の日のルーティン、溜まった枯れ草や落ち葉、枝などに火をつける。

昨夜の味噌汁にうどんをぶっ込んでお昼。

気になる草刈り、やり出したら止まらないんでびしょ濡れの中2時間興行!

まだまだ続く草刈り興行、刈った後はゴルフ場だと自己満足。

今日も買い物難民、雨で残り物三昧のディナーとなる。

芝刈りバリカン

2022年5月28日(土)晴れ

本日予想最高気温が30度の猛暑日とのこと。

暖かくなって虫たちも活発に活動し始める。

全箇所をパトロール。

ちょっと早いが昨日の口直しでさか枝うどんへ、

いつもは温かい肉うどんだが、本日は暑くて冷や肉ぶっかけ。

美味しい!

久しぶりに行くと550円が610円に値上げされてた。

愛さんが芝刈り機が欲しいってんでマキタの充電式芝生バリカンなるものを推薦、本日届いた。

切れ味も良く、気に入ってもらえたらしい。

重箱の製作、6段完成!製材時の臭い消しでしばらく屋外放置。

雨降って暖かくなると同時に草の勢いもすごい。

久しぶりにしずかる出動。

今日もお疲れさま自分、予報では当分はいい天気が続きそう、梅雨は来るのか?

ミツバチ巣箱改造

2022年5月22日(日)晴れ

朝からいい天気、今日は暑くなりそう。

ウクライナ、ロシアからの小麦輸出が滞って小麦価格が高騰するニュース。

気にはなってたが、

日本に入ってくる小麦はカナダ、アメリカ、オーストラリアが主だが世界的な小麦不足で日本の輸入先への受注が増え高騰してる。

日本の場合、国が買取って定額で加工会社へ卸してるため4月と10月に価格改定する。

すでに17%ほど値上げされてるようだが、10月には大幅値上げになりそう、予想では40%という声も聞かれる。

ひさびさにゴン太登場!

外はドンドン気温上昇中。

今後の課題のひとつ、ミツバチの巣箱改造に取り掛かる。

暑さ対策と、スムシ、アカリンダニ対策で天板の改造。

100均で材料購入、

スノコ製作、

天板と枠製作。

巣板が天井板に張り付くのを防止するため、重箱の上にスノコを置いて、その上にスムシなどをミツバチに処理してもらう空間をもうける。

ネット情報を参考に作ってみた。

暑さ対策は天井板を、金網に取り替える作戦、まだまだ改良の余地あり。

待ち受け箱も、もう2セットほど欲しい。

キンリョウヘンの効果も絶大と分かり来年用に株分けもやっておきたい。

採密用具もボチボチ検討しておかねば。

陽が傾き気温も下がり始めたころ、屋上ビアー&ディナータイム。

今日もお疲れ自分に乾杯、

そうそう、ご近所さんからお裾分けがあった。

めでたい、鯛めしが食べたい、といってもご飯は炊いたばかりだし、刺身よりは焼き魚が食べたい、し、、、

本隊がやってくる

2022年5月20日(金)曇り時々晴れ

ミツバチさんが気になって点検、異常なし。

1号はこ罠の付近でタケノコを食い散らかした跡があり、

イノシシだろうか、足跡は残ってなく何者か不明。

だんだんと甘くなっていくノイチゴ、ほかでも見かけるがツブがこんなに大きいのはあまり見かけない。

昼飯を食ってると、

遠くから轟音がするのでよく見たらミツバチの大群が巣箱の近くで飛び交ってるではないか!

訳わからず、オイノコ舎のMさんにヘルプの電話、状況を話すと、大群同士が喧嘩してなければ昨日巣箱に入ったミツバチの仲間で大丈夫とのこと、

よくよく話しを聞くと、昨日のミツバチは新しいお家の偵察隊で今日来たのが本隊とのこと。

偵察に来たミツバチが、このお家なら大丈夫と本隊に連絡して連れて来たんだそうな。

それでもひょっと別の大群だったらと、急きょ待ち受け用の巣箱の製作にかかっていたら、

今までブンブンと飛び交ってた蜂たちは巣箱の中に入ったらしく静かになってた。

あれだけのミツバチが小さな巣箱に入ってる様子を想像すると凄い、ミツバチの引っ越しを目のあたりにして、またまた感動!

作りかけた巣箱はミツバチの第2群に備え、待ち箱としてブドウ棚の下に置いた。

いやあ今思い返してもすごかったなあ、Mさん曰く、春には毎年体験できますよ、って。

まずは今日も無事終わった。

ミツバチやって来る

2022年5月19日(木)晴れ

暖かい朝、

一昨日作ったパンはやはり二次発酵がうまくいってなくベチャってしたような感触。

農家さんからワケギを頂いた。

秋に植える種株だけど、刻むと玉ねぎみたいに目に染みる。

玉ねぎの代わりに使えそう。

ボチボチ草刈りタイムと思ってたら、ミツバチの巣箱が騒がしいって言ってくるので見に行くと

ミツバチがブンブン飛び交ってるではないか!

巣箱の出入り口を出たり入ったり、

今年は諦めてた日本ミツバチさんがやってきたのだ!

嬉しくて、しばらく見てた。

今夜はブリの刺身でお祝いデス。

草抜き

2022年5月18日(水)晴れ

快晴の朝、梅雨入りのような天気が一変して青空が広がる朝。

やはり晴れると気持ちいい。

毎朝、頂いてますノイチゴ、だんだん甘くなってるような気がする。

気になるキウイの交配、オス木に6つほどの花がついたがメス木の開花がまだ、オス木の花が散らないうちにうまく交配して欲しいぞ!

ありがたいことに今のところミツバチさんも来てる。

朝のパンがなくなってきたんでパン作り。

今回気温が上がってきたんで昼飯を挟んで一時発酵を常温でやってみた。

60分後、けっこう膨れて成功、温度は28°プラス、

完成!

二次発酵が足りなくて大きさが前回の8割ほど、何が原因か不明、試食結果甘さが足りないか?次回は砂糖を増やしてやってみよう。

気になってる草抜き現場、意を決してやることに!

地道な作業が嫌いなおっさん、でもキレイになりました。

これぐらいで勘弁してやるか!

昨夜頼んでた小麦粉が早くも届く。

全部で7kg、単純計算で140日分、賞味期間を確認したが強力粉が約半年、全粒粉は1年近くあった。

値段は近隣スーパーの約半額、これで味が変わらなければ素晴らしい!

今日も屋上デッキで夕食、青い空と海、それに緑の山々、今日一日に感謝!

相棒たちのメンテナンス

2022年5月16日(月)曇り

曇が垂れ下がり梅雨空の朝、

あいかわらず罠は空っぽ、タヌキの気配はあってもイノシシらしき気配がまったくない。

お昼、

ダイキで準備した–40°対応のクーラント2リットル×2個とネットで情報収集した工具を揃えてジムニーのラジエター交換にかかる。

ラジエターの冷却水を抜いて、

ホースを外し、電動ファンごと外す。

ファンを新しいラジエターに付け替えて、元のように車体に取り付け。

買ってきたクーラントを入れる。

いっぱい入ったらエンジンをかけてエア抜き。

キャップをして完了!

ラジエターとクーラントで16,200円、これでまたしばらく安心して走らせられる(^^)

頼んでたバックホーの出張オイル替え、角部メンテナンスに来てくれた。

確か買ってから4年間オイル交換なしだったような。

よく壊れるというところも分解掃除してくれた。

今回不具合が見つかったところを更にメンテナンス予定となった。

とりあえずはこちらも安心して乗れる(^^)

昨日に続いて草刈り、今日もよく働きました。

レモン味ポテチにて一服。

ジムニーを夕方の買い物に走らせ水温チェックOK水漏れなし。

モータリア産タコのカラシ酢味噌に味噌汁が美味しい!

マメに豆

2022年5月15日(日)曇り

パッとしないぐずついた天気、

昨日からコーヒーのブレンド割合を変えたら絶妙に美味しくなった。

ゲイシャ1に対し、浅煎りコロンビア0、7と深煎りブラジル0、3 が黄金比。

農家Mさんからよく育ったスナップエンドウをもらった。

さっそくお昼にいただく。

プリプリ、

農家Iさんから大きなソラマメを頂いた。

今年3回目の草刈り、

夕食にはソラマメも加わった。

農家さんの豆がとってもおいしいのはなぜ!

確かに昔食べてた豆とは違う。

ウメの収穫

2022年5月14回(怒)雨のち曇り晴れ

パラパラと雨の残る朝、

雨が上がるのを待ってバイクにてシシパト。

あっという間にお昼。

午後からウメの収穫。

今年はなぜか不作、

ここからのラッコ邸、緑が映えていい感じ。

なんとか2kgほど収穫できた。

コープでブリのアラをゲット。

刺身に、残りは味噌汁。

いっただきま〜す♪

完食!食い過ぎで胸焼け、今夜も大満足。