トカゲを食うネコ

2022年10月13日(木)晴れ

夜露でしっとりした朝、あいつはおっさんのジャケットで寝てる。

物音に敏感なヤツはゲストハウスを守るガードマンの様相。

簡単に掛かると思ってたアナグマは今朝も空箱だった。

背中が葉っぱにようなクモ発見、

クモは大嫌いなんだけど、自然の不思議には興味深い。

稲刈りが終わって必要なくなったくくり罠を外す。

気持ちいいモーニング、今日は気温も25度予想で暖かい一日になりそう。

足元にまとわりつくようになったニャーニャー。

だんだんと大胆になってきた。

トレールカメラを確認するとアナグマに混じってアライグマが映ってた。

アライグマは久しぶり、それもまるまると太ってコロコロしてて愛らしい。

今日で朝のパンがなくなる。冷蔵庫からフルパンの元を取り出して整形、

前回と同じくベタベタと手に引っ付く、手に油を塗ってやると何とか形になる。

冷蔵庫で冷えてたからか、二次発酵は40分で膨らまらず+20分で何とか膨らむ。

前回よりは上手くできた。

バタバタしながらランチタイム、

ニャーニャーやかましいあいつにも昼がきた。

何かを狙ってるなと見てたら、飛びついた口にはトカゲ、

トカゲもシッポを切って気をそらして逃げようとするが、しっかり咥えて胃袋へ、

小さくて可愛いが、見かけによらずワイルドなネコ。

借家に入居希望者があったとのことで、傷ついてたトイレの便座の補修に行く。

便座の薄い被覆が剥がれ金属の発熱体が剥き出しになっててラッピングシートを貼るが、上手く貼れず、便座カバーで覆うことに。

丸亀にある不動産屋さんに立ち寄り、帰りは渋滞する通勤車に混じって帰る。

久しぶりの遠出だったけど、サラリーマン時代は毎日こんな日々だったのが嘘のよう。

真っ暗な中帰宅、ニャーニャーに餌をやっておっさんには冷凍餃子を焼いて夕食、

バタバタした一日、食後愛さんが剥いて置いてたクリをパッキング、

毎年捨てるほど残るクリ、今年は珍しく40個ほどしか残らなかった。

ジビエ好き

2022年10月12日(水)曇り

今朝もアナグマは掛かってなかった。

別の場所でくくり罠が弾かれていたが、獲物は何処。

イノシシの荒らした跡がアチコチに広がってきた。

ニャーニャーとあいかわらず餌をねだるクロネコ、どうもここが気に入ってるらしい。

アナグマの骨付き肉をやると、

すごい形相でバリバリ食べ出す。

食べきれなかった骨だけ残し、もっとくれ顔、

しゃあないなあ、

ジビエ好きのネコ、

だんだんと冷えてきたので、寝床をちゃんと作ってやった。

ちょうど捨てようとしてたジャケットがあってタライに敷いてやった。

冬までには上も風が入らないよう何とかしてやろう。

フルパンがなくなってきたので、前回より水の量を減らしてこねてみた。

持ち上げても垂れないぐらい。

水の量は前回より100cc減らして300、ちょっと混ぜにくいが何とか上手くいく。

これで冷蔵庫で一次発酵。

お昼、外へ出るとあいつがうるさいんでインドアランチ。

昨日作ったレンジボックスの残ってたねじ止めをしてゆったりくつろぐ。

だんだんと慣れてきたニャーニャー、ネコジャラシで遊ぶ。

けっこう暇つぶしになっておもしろい。

遊んでばかりでは、途中で草刈り、

草刈り払い機の歯を一回り大きい255に交換。

新品は気持ちいい、大きくなったので刈り幅も増えていい感じ、バッテリーの持ちは若干短くなったようだ。

アチコチ探検するようになったニャーニャー、

冷凍してたアナグマ肉を出して夕飯にすることに、

数日前ポケマルで買ってくれた方から感想レポートが掲載された。

たしかに脂に関しては同感、好評価だったのが嬉しい。

アナグマ肉の脂を上手く使えば美味しく頂けるのも同感、ってことで今夜はステーキナスのアナグマ脂炒め。

市販の油は一切使わず、なかなか美味。

油をよく吸ってくれる野菜との相性がよさそうだ。

骨付き赤身の部分はカリカリに炒めて、アイツとおっさんの餌に(^^)

屋外用レンジボックス

2022年10月11日(火)晴れ

正真正銘の朝6時、

朝焼けの空がとってもキレイだった。

70%の確率でアナグマがかかってると勇んで行ったが不発。

3号はこ罠に門前のイノシシ、

こちらも捕獲間近か?

コトラトラさんの試作コーヒー、

6種ブレンドと言ってた。なるほどいい香りがする。

落ちてたキウイが今日から参加。

自然完熟で甘〜い、キウイもうすぐ収穫だな。

今日はアナグマの解体を予定していたが、捕獲できてない時は以前頂いたレンジを屋外デッキに置こうと屋外ボックスの製作も予定してた。

材料調達へ、ボックスの下に取り付けるキャスターを購入。

ついでにお昼の巻き寿司も、外ではニャーニャーとうるさいのでコッソリインドアランチ。

一休みしてから製作開始。

屋外デッキのトイレからあいつがのんびり日向ぼっこしてるのが見える。

ネコがえんがわで日向ぼっこ、ひさびさに見るホノボノ景色。

途中材料の買い出しなど思いのほか時間がかかった。

完成!

引き出せばサイドテーブルにもなる。

あまり物材料と頂き物レンジ、追加材料がキャスターなど2,300円ほど、満足な作品がまた一つできた。

完成祝賀ディナー、

って、こちらもあまり物オンパレード。おでんのイノシシ肉とジャガイモが美味しい!

寝落ち

2022年10月10日(月)曇りのち晴れ

扉を閉めてたアナグマの捕獲箱、連休が明けるので仕掛けを再開。

昨夜は雨が降り続き、朝になって止んだ。

女心と秋の空天気もコロコロ、気温もコロコロ変わって昨夜は20度を切ってた。

こやつも入り口に置いてる箱の奥に縮こまって寝てた様子。

アチコチウロウロして何かを探してるかと思ったら、水飲み場を探してたようで雨水が溜まったバケツに頭を突っ込んで飲んでた。

時々気を許すようになってきた。

ふとケツを向けてたところ、真っ黒でよく分からないがちっこいキンタマとその向こうにチ○ポのような突起が見えた。

なるほど生意気な顔つきをしてると思ってた。

雨は完全に上がって気持ちいい景色が広がってくる。

クリは知らぬ間にほとんど落ちてしまったようだ。

狩猟者登録が近づいてきて書類を作成、

昼飯を食って、

デッキで食うとあいつがうるさいのでインドアランチ。

申請用の県収入証紙を買いに行く。

田舎ではどこばり売ってなく一番近いところに竹内文具店ってのがあって、これが住宅地の路地を曲がり曲がりしたところ、

文房具屋と言ってもほぼ民家、昨年も迷ったが今回も迷ってしまった。

ペット用の肉とジャーキーを買いに来た人や、ポケマルの注文を梱包したり、試作の焙煎コーヒーを持ってきてくれたり、

ちょっと一服とベットに横になってたら知らぬ間に寝落ち、目が覚め時計を見ると朝6時!窓の外も白々と明るくなってきてる。

携帯をチェックしてトイレに行ってよく考えるとどうも夜の6時みたいなのに気が付く。

ビックリした〜、完全に熟睡してわけ分からん状態だった。

それから宴会の始まり、アナグマ肉の赤身を骨から外して酒の肴に、珍味と言えばそう少し口に入れただけで酒が進むくん。

イノシシ肉とジャガイモ、ナンキン、おでんの惣菜にうどんダシで煮込む。

ジャガイモとイノシシ肉がベストマッチング、ナンキンが溶け込んだダシが超旨い!

アナグマ即完売

2022年10月9日(日)曇りのち雨

捕獲箱の前にクッキリとアナグマの足跡。

爪跡が付いてるのは前足、帰ってトレールカメラで見ると2頭目に捕獲したアナグマとよく似た体型でけっこう大きい。

あいつと一緒にモーニング。

おっさんがデッキに出るとデッキの下からニャーニャーと餌を要求するようになった。

不評だったペットフードが好物、何でも食うがブドウの皮は食わなかった。

牛小屋Kさんから、タヌキが掛かったとの連絡で処分に行く。

まったく暴れないタヌキ、支所が休みでガス室での処分ができない。

おとなしいこともあって、五剣山へ放獣。

祭りの御輿が道路を占拠、

ゲージ内の糞がめちゃ臭い。ゲージも車も綺麗に洗う。

帰りに買った鮭のアラで昼食。

骨皮をあいつにプレゼント、

残ってたアナグマの半身を4等分して、ポケマルなどに出品、あっという間に売れてしまった。

猟師仲間のうちでも美味しいと言われ、ジビエの本場フランスなどでも重宝がられてるらしいが、人気ばかり先行していて美味しい調理方法が見当たらない。

買った人、どう料理するんだろう。気になる。

合間でニャーニャーに餌をレンジの上え置いて見てたらサッサと登って行く、

油断大敵などろぼう猫だ。

ひさびさに日本酒、キャベツが残ってたのでお好み焼き、トッピングは鮭とイノシシ&アナグマ肉。美味しすぎる。

毎度のことながら日本酒は酔いが回るのが早い、冷酒は余計、ちょい食い過ぎもあって気持ちよく一眠り。

祭りの準備

2022年10月7日(金)雨

雨の朝、

シシパトは後にしてインドアモーニングから、

試作したフルパン、とってもシットリして美味しい。

デッキの下でニャーニャーと雨宿りのクロネコにエサやり、気まぐれおっさんなので、態度が気に入らなければエサはなし。

アナグマ肉をどうやったら美味しく食べられるか、いろいろ試作中、

脂身から出る油でカリカリ炒め、

酒のアテですな。

午後から白羽神社の秋の大祭準備で、サッサと昼飯。

白羽神社へ、

しめ縄飾りなど、

雨は小降りになって予定より早く終了。

アーだコーだと幅を利かす年寄りに混じって気がつけばおっさんもその仲間になってた。

お疲れさま、

夕飯は酒のつまみセット(^^)

アナグマを焼く

2022年10月6日(木)曇り

曇り空が広がる朝、

最後のザッハトルテになった。

フルパンも今日で最後、こねなくていいパン作りを試してみる。

要するに、材料分量は同じ(塩だけ塩こうじに変更)で、水分量を多くして容器の中で混ぜるだけ、

これくらい、柔らかすぎてこねられない。

これを冷蔵庫で8時間以上寝かせる、そのまま1週間は持つらしい。

冷蔵庫に保管してあったアナグマを切り分ける。

半身を石窯で焼くことにした。

お昼は早めにちくせいうどん、

無事ゲット、

予約していたさぬきべんを取りに行く。

変わった作品の展示があるビル、

先日ジビエパーティーに来てくれた料理研究家のKさん。

さぬきべんゲットです。

準備していたアナグマを石窯へ、

火の管理をしながら焼くこと1時間半、

うまく焼けました。

脂がすごいことになってる。聞いてはいたがほとんど脂身。

脂の味は少しクセのある味、美味しいけどたくさんは食べられない。

とりあえず、焼いた肉と生肉をパッキング。

遅い夕食はさぬきべん、さすが味付けがよく固い食材も柔らかくて美味しい。

冷蔵庫で8時間経ったパン生地、1、5倍ぐらいに膨らんでる。

柔らかすぎて整形ができずペタって置いただけ、二次発酵して焼く。

整形はできてないが、しっとり具合や旨みはいい感じで良くなってる気がする。

手間がかからず味感触はいい、問題は整形やな、水をもう少し減らしてみよう。

しっかり雨

2022年10月5日(水)雨

今日は朝から雨模様、

月に2、3回のセルフカット、両親の残してくれたバリカン、

幼少期から散髪は親父にやってもらってた。

高校時代は寮にリネン室があって寮生同士でボーズ頭にカット。

就職してからも親父がカット、親父が死んでからは母親が、でも親父ほど上手くなかった。

退職してからほとんどハサミでセルフカット、

母が77歳で散髪屋を廃業して、散髪道具の中からバリカンを貰った。

歩き遍路をやり出した頃からもうボーズ頭でいいかも、と思い出して、

歩き遍路を終え母が亡くなった2008年ぐらいからこのバリカンでセルフカット、

懐かしい思い出になるが、お金を出して散髪をやったことがない。

親父も使ってたバリカンとしたら50年以上経ってる、大事な形見のバリカンだ。

10時ぐらいに雨は霧雨になって車でシシパト、買い物へ。

お昼は一旦止んだところで昼食。

天気予報は降水確率20%で曇りのところ午後からも雨が降り出す。

今朝取り替えたトレールカメラのSDカードをチェックすると昨夜0時前にアナグマが映ってた。

付近のエサは見ただけで素通りだったが、以前くくり罠に掛かった個体とは別のアナグマで、あと2頭以上居ることが分かった。

午後から、ポケマルにあった商品の梱包や、新たに出品など、

今夜の夕食、どうしても残り物が続くのは仕方ないが、煮物は当日より翌る日が旨い。

はこ罠5号据える

2022年10月4日(火)晴れのち曇り

野辺にはセイタカアワダチソウが群れるようになってきた。

秋本番、夕方になると祭りのタイコが鳴り響く。

クリのイガ剥きに行こうとするとデッキの下からニャーニャー、

昨日の味をしめてあいつがやってきてる。

ジャーキーは咥えてデッキ下へ、キャットフードは恐る恐る出てきて食べる。

クリのイガ剥きも最盛期を過ぎてきた。

牛飼いさんへ捕獲箱を持っていったら、田んぼにイノシシが来てるとの話、じゃあはこ罠を置きますと言ってうどんランチへ、

久しぶりのうどん屋、旨いなあ。

船と一緒に予備のメガネも沈んでしまった、バリ島通いしてた頃かけてたメガネが出てきて傷んだレンズを交換することに。

エンジ色のフレームだったが色は落ちてチタンの地金剥き出しだが、小さな顔によく似合い気に入ってた。

帰りにヌカゲット、精米してたアジア系の色黒男二人が居て、ワタシノヌカトルナって文句言いそうに見られた。

帰ってはこ罠をジャンボに積み替えて、

イノシシ出没現場へ、

この下の収穫前の田んぼに毎夜やってきてるらしい。

ナンキンとイノシシ肉の煮物が食べたくて準備してたら、

ワタシも入れてって、先日の残りヤサイやら、昨年の冷凍してた剥きクリやら、ごっそり参加。

圧力釜のスイッチオンして買い物へ、

開けて玉手箱、

圧力釜の威力やなあ。

ナンキンとクリはポロポロになってしまってたが、これが良いダシになって美味しい。

あと、トロトロナスビが超旨い。石窯といいこの圧力釜といい、おっさんの魔法の調理具となった。

アナグマ皮剥

2022年10月3日(月)晴れ

シシパト、本日全数パトロール、昨日のアナグマもおとなしく爆睡中でした。

今日も秋晴れのいい天気、瀬戸芸2022秋会期も始まって島々も賑わってる様子。

支所へアナグマのガス止め刺しのお願いをして、捕獲箱を軽トラに積むため持ち上げた途端凶暴なアナグマに変身!

扉をこじ開けて頭を出した時には驚きと恐怖、なんとか噛まれないよう頭を押し込んで、ロープで扉を縛る。

無事支所へ、

前回、小さなダニがいっぱい付いてて、入念に洗浄する。

体重を量ると8、5kgのオス、

獲った害獣は無駄にしたくない。

毛皮を頂く事にして丁寧に皮剥き、

3時間ほどかかったろうか、

無事に毛皮が取れた。毛皮に付いてるダニを取るため一旦冷凍。

外の冷凍庫へ行くと、ニャーニャーの声、捨ててた昨夜の骨とキャットフードをやる。

肉本体はシンクで水洗いしてしばらくそのままにして、着ていた衣服を全部洗濯してシャワーを浴び、

14時、遅い昼食にありつく。

中身をどうするか考えつつ、とりあえずハーブ系シーズニングと家のミント、ローズマリーを添えて冷蔵しておくことに。

このまま丸焼きにするのが一番手っ取り早く美味しく食べられると思うが、全部は食べられないし、さてどうするか。

秋の夕暮れ、ビールとポテチが今夜の夕食。