スズメバチ退治

2022年9月12日(月)晴れ

松がなくなって窓の外が明るくなった。

雲が目立つが今日もいい天気の予報、

ミツバチの巣箱にスズメバチが来てるってんで見に行く。

スズメバチが近づくと門番のハチたちが一斉に羽を震わせて威嚇している。

一匹を帽子で叩いて失神したところを踏み殺す。

お昼、巣箱を見ると出入り口でミツバチたちが団子になってる。

そう、これが必殺熱団子、スズメバチを体温で熱殺するのだ。

どうなるのか1時間ほど眺めてたが少し団子が小さくなった程度で止めようとしない。

遅い昼食。

を挟んで見に行くと、スズメバチの頭がチラホラ。

さらに1時間後、巣箱はいつも通り平穏になって、下におっさんが殺した1匹とは別に2匹が転がってた。

スゴいぞミツバチたち、

働きバチの一生は約30日、その内10日間ほどは巣の掃除や育児など世話係、その次に門番や敵を追い払ったり警護の役目を10日間ほど、残りが幼虫のエサとなる蜂蜜や花粉を集めてくる外勤、で一生を終える。

感動の瞬間を見せてもらった(^^)

巣箱の中は何事もなかったようにいつも通り巣の周りはハチたちで真っ黒。

今日は朝から伐採松の焼却三昧でミツバチのおかげで飽きずにだいぶ処分できた。あと少し!

今日もお疲れおっさん、ビールが旨い!

剪定枝の焼却

2022年9月9日(金)曇り

農道脇を掘り返した跡がある。

おそらくアナグマの仕業だろう。ボチボチ罠を仕掛けなければいけない。

涼しくなって早い時間から出勤する働きバチたち、

天敵スズメバチがやって来たので帽子で叩いて踏み殺す。

今日はうっすら曇り空。

盛り上げてた栗の伐採枝を焼却処分、

初窯はあっという間に灰になる。

涼しくなってアウトドアが楽しい季節になって来た。

小柄なクロネコがウロウロ、

床下でゴソゴソ言ってたのはコイツやな。

引き続き午後の部、ブドウやキウイの剪定枝も少しづつ燃やす、その傍らでの作業は天然のサウナ状態、

冬には楽しみな空間が出来つつある。

シャワーで汗を流しての夕食、ビールが旨い!

ステーキ用のナスを低温で炒めたら、

これが口の中でトロけるようで美味しい。

夜中に作ったナンキンの煮物、シシバラも入れて1時間弱煮込んだら、

煮込みすぎてナンキンが少し溶けてしまった。

煮込み30分でよかった、でもスープがめちゃ美味しくこれはこれで明日が楽しみ(^^)

ここはキャンプ場か

2022年9月7日(水)曇りのち晴れ

夜中に雨が降ったらしく雨の跡が残る朝。

壊れた標識板を補強板の付いた標識に取り替える。

巣箱の門前で待ち構えてる大きなカマキリ、

我が子のようにかわいいミツバチの殺し屋、踏んづけて抹殺!

最後のフルパンでモーニング、まだ気温も上がらず気持ちいい朝。

牛小屋へ貸し出してる捕獲箱にタヌキがかかったとの連絡、しばらくしてまた連絡、タヌキと思ってたらのらネコだったとのこと。

タヌキがネコに化けたか?

フルパン焼き、前回こねる時にベタつくほどよく膨れることに気がついて今回も水の量を増やしてみた。

なるほど、ザ・ワールド。

もう出来上がりはほぼ完璧やなぁ、

ラ王で半ちゃんラーメン、シシハムチャーシューでこれも完璧やなぁ、

平らな場所を作ろうと始めたミッション、周辺に置いてる伐採枝を焼却処分しようとキャンプファイヤーもどきを設置。

三脚を立てらせ、獲物をぶら下げて焼く!のもええなあ、インディアンゴッコじゃ童心に帰れそう。

放ったらかしゴーヤをちぎって、パプリカも参加したゴーヤチャンプル、毎度のごとくキッチンディナーで済ます、シャワーの後のビールが旨い!

エサ取り捕獲

2022年9月6日(火)曇り

昨日のエサ取りと思われるイノシシ2頭捕獲!

推定体重12kgのオスが2頭、

残念ながら食用不向きで埋設処分。

この大きさだと母親と兄妹が一緒に居たはず。

台風11号は日本海を抜けて行ってるが、高温多湿の空気が流れ込んで蒸し暑い。

いつもより遅いモーニング、あっという間にお昼。

懐かしのチキンラーメン、

もう半世紀55年ほど前になるが、火を使えない寮生活では袋入りチキンラーメンが育ち盛りの夜食だった。

今も同じ味、あの香り、昔を思い出す。

ラッコ園土木部、

少し形が見えてきた。

夕食も麺!

残業にてペットフードの元作成。

ペット用ジャーキー

2022年9月3日(土)雨時々曇り

朝から雨模様、それでもバイクでシシパト、

コトラトラさんの試作焙煎機で挽いたというコーヒーを淹れる。

ゲイシャとコロンビアの浅めとやや深め3種類のブレンド、

家のレンジ焙煎とは違ってコーヒーのいい香りがする。

炒りが全体的に浅めなのか、家のと比べ酸味が強い。

メロンが甘〜い。

こちらも試作ジャーキーの燻煙、燻煙用の網から製作、

ヒーターを最強にして開始、

温度は75度を超えておそらく80度ほど、

1時間ほど燻煙、

ゴン太さんで試食、なかなか食いつきがいいが歯がほとんどないゴン太はすぐ飲み込むんで小さく切ってやらないといけない。

お昼用に空芯菜とシソ、

これがシシハムによく合う、

雨の合間をついて昨日からの続き、

ケツに入れてた携帯ガラスが割れる。

予備が一枚あってよかった。

やれやれ、今日もお疲れ様で一人宴会、ビールが旨い!

クリの実が落ちる前に

2022年9月2日(金)雨のち晴れ

一雨来そうと思いつつバイクでシシパト、3号に何者かが食べ荒らした跡。

案の定、雨に降られる。

汚れたバイクをキレイに!

シャワーを浴びてモーニング、涼しくて良い!

愛さんが育てたメロン、ソフトボールよりちょい大きいぐらいに生ってたのは見たが、

めちゃ甘い(^^)

トレールカメラチェック、手足負傷のアナグマではない健康なアナグマが昼間っから徘徊。

冷凍庫に余裕ができたら掛けようと思ってるが、まだ少し時間がかかりそう。

ミッションを進めようと資材調達。

高圧洗浄機で詰まった泥を除けキレイに洗浄。

合間で草置き場の溜まった草を土と混ぜる。

自然の堆肥作り。

穴あきテストピース運搬もバックホーで、よく働いてくれます。

ちょうどお昼タイム、

空芯菜のチャーハンに伊吹のいりこだしラーメン、いりこのスープがたまりません!

午後の作業へ、

ここまでやっておけばクリの実が落ちても無理なく拾える!

シャワーで汗を流してこの一杯が幸せ!

夕飯作りもめんどくさいんで、ポテチがメインデッシュ。

この後、ポテチを床にばら撒いてしまって、30秒ルール適用!

フルパンと焙煎

2022年8月30日(火)晴れ

モーニング草刈りから始まった朝、しずかるが入れない斜面などを刈り払い機で草刈り。

ひと汗かいてシシパト、

1号はこ罠の扉が閉まってる。

後でカメラチェックしたら犯人はタヌキだった。

曇り空で風があって涼しい。台風の影響か、

北上しながら日本に近づいてくる台風がほとんどだけど、今回の台風11号は変態コース、

台風は嫌やけど、雨は期待したい。

今朝でパンが品切れとなりフルパン焼き、

かたわらでコーヒー豆の焙煎、どちらもやり出したら止められないノンストップ作業、おまけに最後の工程で出来不出来が決まる。

時計を見ながら、電子レンジにオーブンの3台の機器をローテーション、途中お客さん対応もあったり、

スリル満点のフィルパン焼きにコーヒー豆焙煎となった。

合間でヌードルランチも、

お腹がスッキリしない時は伊吹のいりこダシラーメン、ささっとお腹に入る。

フルパン完成!

気になってたパンのふくれ具合、どうも加える水の量が影響してることを発見!

こねる時に手に引っ付くほどよくパンが膨れていたが、どうも水の量に起因してることに気づいた。

夕食の材料など買い出しへ、ついでに滞ってるミッション用の砂利も、

あれこれどうやったら上手くいくか考えてた案件、先日ポッと頭に浮かんで実行に移す。

おっさんの物作り、何事もこのパターンやなあ。

今夜は長らく続いてた肉から魚へ、

ひさびさに身の詰まったブリアラを見つけた、サンクスコープさん(^^)

罠のロックオフ

2022年8月28日(日)曇り時々晴れ

ちょっと遅れてモーニング草刈り、

完熟ブドウがあんま〜い

食べ出したら止まらん。

シャワーを浴びてモーニング、朝の気温は25〜27度ほど、朝晩涼しく急に秋らしくなってきた。

はこ罠の標識が壊れないように補強、

2、3号はこ罠のロックをオフ、

捕獲再開、

タヌキが牛小屋のエサを食べに来て困る、ってKさんからの依頼で3号の横に置いてあった捕獲箱を持って行く。

&気配のない2ヶ所のくくり罠を撤収。

そのままお昼うどん屋へ行こうと思ったが、やめて自宅ラーメン。

ラ王、なかなか美味しいではないか!

4日ほど冷蔵庫内で乾燥していたイノシシ肉を燻煙、

1時間ほどでイノシシジャーキーの完成!

まったくの無添加だけど、乾燥することで旨味が増し美味しい。これなら商品になりそう。

今日、頑張ってる自分にジョニクロをプレゼント、サンクスおっさん!

働かざる者食うべからず!

2022年8月13日(土)曇り一時雨

今朝のシシパトで一箇所くくり罠が空弾きしてたが、付近にイノシシの形跡なし。

朝の梅シロップが最後。

甘いといえば、今回のスイカが超甘い。

来年はこんなスイカを作ってみたい。

10時前、ミツバチの巣を見ると箱の下まで降りて来てた。

何でやろ、ミツバチの行動みてると不思議なことやおもしろいことやで興味深い。

お昼前、急な雨、近畿沖で熱帯低気圧から台風になった8号が通過してるがその影響か、

雨はしばらくしてすぐに上がったが、恵みの雨となった。

7月分の帳簿整理がまだだった、イノシシ処理で放ったらかしてあったのを処理。

海上タクシー廃業で帳票も減ったが、過去のピーク時と比べ売り上げも10分の1になっていた。

夕方のこと、

巣箱を確認すると、何匹か死骸があってオスバチが働きバチのメスバチに襲われていた。

散乱してた死骸もよく見るとお尻が黒いオスバチばかり、

オスバチの役目は女王蜂との交尾だけ、それも数百数千のオスの中の1匹だけで交尾後はお腹が破裂して死んでしまうらしい。

その女王蜂は一回の交尾で一生産卵することができて、その他のオスバチは蜜の採集に行く訳でもなく何もしないで働きバチに食べさせてもらう。

が、どうも蜂の社会でも働かざる者食うべからず、と最後には巣から追い出されるらしい。

その現象なのかも知れない、いろいろ考えさせられるミツバチ社会。

今夜のメインは、冷凍庫の整理で半年ほど寝かしてあった魚と我が家のナスビ。

働かざる者食うべからず、ありがたく働かさせていただいています、仕事に感謝!

早起き

2022年7月24日(日)晴れ

夜中は気温が下がるので南北の戸を開けて寝てるが、目覚ましがわりのセミの鳴き声と戸の隙間から入ってくる閃光で目を覚ます。

朝の涼しい合間に屋外活動をしようと早朝シシパトへ、

農家Iさんからゴーヤをいただく、要らないとは言えず我が家のキリギリスくんに、

冷蔵庫へと仕事場のキーを差し込もうとしたら、

自分では同化してるつもりなんだろな。

今日はウメシロップの代わりに今年氷砂糖に漬けた完熟ウメが参加。

今日の朝活は作業場横通路の草抜き。

前回はバックホーの排土板で削り取ったが、今回は一本一本抜いていった。

お昼の辛いもん、マルちゃんのうま辛坦々麺、

カップ麺の倍の値段するはず、麺も旨い。

エアコンかけて標識板作り、

昨日足らなかったナットを買ってはこ罠完成、

標識板を付け、トレーラーに固定。

これでいつでもスタンバイOK!

フルパン用の強力粉があと一袋を切ってしまい、Amazonでも売り切れていたが、先日再販されていてポチった。

1kg228円はありがたい。

さっそく今日届いた。

以前買った全粒粉、思ってた味と違いイノシシのエサに、

ブリ大根用で売ってたブリ、アニキサスが気になりつつ刺身が美味しい!